goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフ三昧のシルバーエイジ

歯肉がんと悪性リンパ腫と二つのがんを克服し、現在はゴルフ三昧と旅行、家庭菜園を楽しんでいるシルバーエイジの日記

経過観察115

2013年04月13日 23時53分47秒 | 経過観察
2013.04.13(土)   先輩の不幸に涙

[先輩の葬儀]
・平成23年の10月に行方不明となっていた先輩が遺体で見つかった。 葬儀は遺体が見つかった日から数日を経た本日とり行われた。

・先輩は私の入社時に同じ部署にいていろいろ公私ともにお世話になった大先輩で、いまでも笑顔の顔しか思い浮かばない、そんな素晴らしい人だった。 私が茶道を習い始めたのも先輩から誘われたのがきっかけだった。 自宅はお茶屋を営んでいて茶道の道具なども扱っているのに茶道のことは全く知らないので習いたいが、当時茶道は女性の習い事と言うのが一般的だったことで、先輩一人で行く勇気がないので一緒に行ってほしいとお願いをされたことがきっかけだった。(長年、男性は私たち二人だけだった。) 

[行方不明の様子]
・自宅は宅配取次をしていたので夕刻に宅配会社の配送センタへ荷物を届けてその帰りに自転車と共に突然いなくなってしまったのである。 翌日に大勢の人が大捜索をしたが全く見つからなかったそうだ。

・余りにも不審な行方不明なので誰もが事故と言うより事件と感じている状況なのであるが、警察は人探しのチラシを貼っただけで捜査をしているとは思えなかった。
・そして遺体が見つかった場所はとうてい本人が自分の意志で行くような所ではないと誰もが感じているのに新聞によると警察は「事件性な」しと発表したようである。 白骨化した遺体から捜査することはとても不可能と判断したのだと容易に想像できる。

・警察は遺体が見つからない事件は全く捜査をしないらしい。 三重県で起きた事故から遺体を遺棄したと思われる事件も親族から再三警察に事件性を訴えていたが捜査はしないまま日が経ってしまってから遺体が見つかった。 当然いろいろな証拠が失われてしまっているので未だに犯人は見つかっていないようだ。

・発見された遺体の骨折などの状態はどうだったのか? 見つかった自転車に異常はなかったのか? どのような状態で見つかったのか?などなど詳しく調べたのか私たちは判らないまま、この事件は幕引きされてしまったのである。 先輩の無念を考えると悔しい思いでいっぱいである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする