甥っ子と義妹が14時過ぎに
太陽の周りに虹みたいなのが見えると
LINEしてきたので、
デジイチ持って2階に行き、
ベランダから見てみました。
普通のハロより虹が濃い感じで、
とりあえず、撮ってみました。
あとでネットニュースを見ている時、
「山口県では『外接ハロ』が見られた」
というのを見つけました。
「外接ハロ」は楕円形になっているとのこと。
写真を確認してみたら、
確かに薄っすら「円」と
少し外側に出て「楕円」になっている
虹のようなハロが見えました。
外接ハロは通常のハロよりも
虹色がくっきりだそうです。
そしてそのあと、
上空でヘリの音が…。
これはまた右田ヶ岳での
救助要請だろうな~と
思って見てみたら、やっぱり。
自称「野次馬」なので、
見届けないと気が済まない。
救助隊員がヘリから下りて、
ケガ人か病人かを
救助して、ヘリに戻るまで、
ずっと見てました。
(暇じゃないんですけどね)
今日は、ヘリが違うなぁ、
山口県のヘリじゃないなぁと思ったら、
広島県のヘリ「メイプル」でした。
駆けつけてくれてありがとう!ですね。
今年の彼岸花は
いつもの年より
きれいだったような気がしますが、
気のせいですかね?
密集して咲く光景を
あちこちで見ました。
花の数が多かったから、
きれいに見えたのかもしれません。
近所に、昔、あるお年寄りが住んでいて、
家は取り壊されたけど、
そこの敷地にびっしりと
彼岸花が咲いているところを見ました。
写真には撮らなかったけど、
見事な光景でした。
朝のまだ暑くない時間に
芋掘り第二弾をしました。
前回の時は、黒マルチを剥がして
そのままにしていたので、
マルチの片付けもしました。
今日は、真ん中の畝を掘りました。
ここは紅アズマと安納芋です。
ハルカよりは数が少し少な目かな?
でもしっかり太っていました。
安納芋は小ぶりでした。
もうひと畝は
オール安納芋なので、
もう少し後で掘ろうと思います。
これは、今日一番デカかった芋。
下の新聞と比べると
大きさがわかると思います。
昨日、職場で初めて
目の前でドローンを見ました。
飛行する虫、
アブとかハチとかみたいな音がして、
動きも虫系ロボットみたいな、
ちょっと不気味な(?)
なんか不思議な物体でした。
あっという間に、
すごく高いところまで上昇し、
「え?どこいった?」と上のほうを探してみると、
自分が思っていたところと
ぜんぜん違うところにいたりして、
目が追い付かないという感じでした。
生徒たちもドローンの動きに
驚きやワクワクを感じているようでした。
撮影した動画にさらに驚き。
高い位置からの周囲の風景が
とてもきれいで素敵でした。
買おうとは思わないけど、
もし自分が手に入れたら、
すごくハマってしまう危険性があるなぁと
思いました(笑)
畑の端っこのほうに
大きな葉っぱが茫々に
茂っているところがあります。
花も毎年咲いています。
ウコンらしいとは知っていましたが、
花の写真を撮って、
Googleレンズでちゃんと調べたら、
「ハルウコン」と出てきました。
キョウオウ(姜黄)が
ほんとうの名前のようです。
この花、ピンクのところと
黄色のところがあって、
とってもキレイです。
あ、Googleレンズはとっても便利。
この前、徳山動物園へ行った時も、
園内の木に咲いていた
花の名前をすぐ知りたくて、
Googleレンズで調べました。
他にも…暇なときはよくYouTubeで
いろんな飛行機の離着陸を見るんですが、
飛行機の機種や航空会社を
知りたいときには、
機体や尾翼のデザインを
スクショで撮って、
Googleレンズで調べます。
一発でわかります。
すごいです。