いらっしゃいませ
VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。
日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。
試し掘りを何度するのか?と
自分でも笑ってしまいそうなんですが、
やっぱり大きさが気になって、
ちょっと掘ってみました。
今日は、ハルカを掘ったのですが、
想像していたのより
だいぶ大きくてびっくり。
この画像の、色が濃くて大きいのが
ハルカで、一株でこの本数(6本)。
小さいのは安納芋。
安納芋は、まだまだ…というか
もうこれ以上大きくならないかも。
表面を何者かが、あちこちかじっています。
これはネズミかな?
キジは、畝の周辺に糸を張ったので、
食べに来ていないと信じよう…。
収穫期は植えてから
110~150日後だそうで。
まだこのさつま芋は90日経っていないです。
でも、ハルカは充分な大きさのような気がします。
さて、いつ本格的に掘ろうかな?