goo blog サービス終了のお知らせ 

風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

ハマユウが咲いてた

2023-08-22 | みどりの記録
ハマユウが咲いていたのに、見過ごすところでした。

我が家で咲くようになって7年目の夏、
甘い香りで花が開きだす夕暮れを待ちかねていた頃もあったのに、
もう珍しさも無くなり、咲いていることすら気づかずにいました。

このハマユウは実生苗だと聞いて、何度も受粉を試みていますが失敗。
実がつく前に茎ごと枯れてしまうのです。
もう受粉作業は虫たちにお任せ、運が良ければ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月下美人、蕾が落ちていく

2023-08-21 | みどりの記録
お盆前から蕾が見えだした月下美人、
たくさんの数を喜んでいたら次々と成長ストップ。
ピンクに変色して落ちていきます。

ちぎれた葉を鉢の隅に挿して置いたら蕾がついて喜んだのですが、
この蕾もダメになりました。


花芽の時から半数ほどが失敗、あとどれだけが残ってくれるのか?

月下美人の花は水と肥料を止めて蕾をつけさせます。
小さい芽が葉になるか花になるか?
この見きわめの時期を過ぎたら水を与え出すのですが、
異常な気温で管理が難しいです。

ここ数年の異常な夏は他の花たちにも影響を及ぼしています。
花たちが傷めつけられるのはもちろんですが、
世話する私へのダメージが一番大きいみたいです。
雑草との戦いも今年は最初から降参です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカころころ

2023-08-20 | みどりの記録
スイカのツルも枯れてきたので撤収。

自然受粉で放りっぱなしだったスイカ、
いつの間にか実を付けていたのは嬉しいが収穫時期が分からない。
適当に大きいものから採って、なんとか美味しく食べられました。

小玉スイカも孫に喜んでもらったから良しとしなくては。

ナス、キュウリ、夏野菜の終了が暑さの終了とならないのが辛いです。
今日も朝からまぶしい太陽、早朝Gゴルフで水分摂りすぎて怠い。

クッション抱いて、クーラーに浸って時間が過ぎていく日々、
やりたいこと、やらなきゃいけないことがいっぱいなのに体が動かない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏は塩パン

2023-08-19 | パン
暑いとパンを焼くのはおっくうになるから、久しぶりの塩パン。

「テニスの時パンを焼いてもらえる?塩パンとか」
LINEの主はテニスのNちゃんかと思ったら、留守番のMちゃん。
テニスの試合は朝6時過ぎに送迎だから、真夜中のパン屋さんです。
塩パンが綺麗な形に巻けると気分いいですね。


今日のテニス新人戦、Nちゃんの初めての試合でした。
応援したかったけれど、試合前の練習に送り届けてからだと2~3時間待ち。
猛暑の中を耐える元気がなくて諦めました。

お昼過ぎにはお迎えかと家で連絡待ち、
2時を過ぎても連絡が来ないので待ちくたびれて会場へ。
先輩ペアがベスト8へ進出、終了まで応援となりました。

Nちゃんは 1回戦敗退、「相手はベスト8に残った強いペアだよ」を強調。
敗者審判も体験できて満足の様子。
いつもと違っておしゃべりNちゃん、次回も頑張って!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬいぐるみの洗濯

2023-08-15 | 楽しい時間
たくさんのぬいぐるみ、Sちゃんのお友達にとやってきました。
長年Mちゃん、Nちゃんの遊び相手をしてくれた子たちです。


Sちゃんに引き継ぐ前にまとめて洗濯です。
白い部分の汚れは、歯ブラシで薄めた漂白剤をつけて落とします。
ぬるま湯におしゃれ着洗いの洗剤を溶かしてつけ洗い。

みんな温泉気分で気持ち良さそう。

何度もすすぎ、タオルに包んでネットに入れて洗濯機で脱水。
形と毛並みを整えネットに入れて陰干しします。
乾いたらもう一度毛並みを整えて完成。
ふわふわ、いい香りになりました。

このぬいぐるみたちも、いつかは処分されてしまう日がきます。
思い出をここに残しておいてあげましょう。

大きいミニーちゃんは息子からMちゃんへのプレゼントでした。
また息子の子どもの為に里帰り。
ディズニーから連れ帰った子たちは、まだまだあったはずだけど。


ハウステンボスからの帰りの新幹線、
長旅の遊び相手をしてくれた子たちです。


USJ、このキティちゃんは何年か前に破けて修理した子。


沖縄旅行の直前に熱を出してお留守番だったNちゃん、
美ら海のお土産ジンベイザメ。


小さいぬいぐるみで我慢させたお出かけも多かったね。

でも、思い出は大きくて。
幼かった日がつい先日のように浮かびます。

たくさんのぬいぐるみ、Sちゃん喜ぶかな?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする