風とみどりに戯れて! 

風の訪れる庭、田舎暮らしの記録

フジバカマ、準備完了

2019-10-03 | みどりの記録
フジバカマの花が咲きだした。

今年のフジバカマは細々した株が多く、見栄えの悪い花畑。

フジバカマだけではさびしいので、秋桜で彩りを添えて。
アサギマダラは、例年10月中旬に我が家に訪れてくれます。
アサギマダラが来てくれると、この庭にお客さまも多くなるから、
倒れた花を整理して、雑草を抜いて・・・
待ってるよ、アサギマダラ!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 落花生を掘っていくのは誰? | トップ | 秋の絵,銀杏 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
笑ばあちゃんさんへ (ミッキー)
2019-10-05 20:39:34
風景が秋色に染まりつつですね
イッパイお客様を出迎えて
お茶をいただきながら至福の時
ことしもたくさんのお客様の訪問が有るといいですね
ミッキーさんへ (笑ばあちゃん)
2019-10-05 22:43:19
学校の先生や子供たちがアサギマダラを待っているので、
「どうぞ舞い降りてください」と祈っています。

飛び石を並べた畑なので、見た目は良いけど子供たち大丈夫かなと心配です。
自分の足も不安な感じですけどね(笑)

フジバカマは2年目が一番きれいに咲き揃うみたいです、
連作障害なのか3年を過ぎた場所が貧弱になってます。



コメントを投稿

みどりの記録」カテゴリの最新記事