風とみどりに戯れて! 

風の訪れる庭、田舎暮らしの記録

キャンセル連続の4月

2020-04-14 | クリスマスローズ
人との接触8割減、
田舎暮らしだから、家の外に出ても人に合わずに過ごすことができます。
主人と二人で雨上りの山へタケノコ堀りです。
主人がタケノコを探す間に、私はクリスマスローズの植えつけ。

先日植えた株は雨を貰って元気に根付いたようです。
落ち葉で自然の腐葉土がいっぱい、環境は最高なんだけど。
イノシシに荒らされないように・・・祈るばかりです。


火曜日はテニスの日、でもコロナの影響でテニススクールは休講、
グラウンドゴルフもお借りしている施設の貸し出し中止、
ボウリングもクラブリーグはしばらく休止。

スケジュールに埋まった4月のはずだったのに。

今日も、OB幹事会の中止連絡が入りました。
OB作品展に始まり、滋賀へのお花見バス旅行、
いちご狩りにグラウンドゴルフ大会・・・軒並み中止となりました。
孫たちと楽しみにしていた「劇団四季のライオンキング」
早くからチケット準備していたのに、これもキャンセル。

何より残念なのは、先月誕生した孫ちゃんに会いに行けないこと。

私のキャンセルになったスケジュール、一体何人の人に会うはずだったんだろう?

スポーツ関係だけでも週に100人超え、
作品展の準備等に集まるメンバーが・・・
バス3台の旅行が・・・、いちご狩りは400人、四季の劇場は・・・
驚く数字です。
もしコロナの陽性者だったら、とんでもない行動履歴になってしまいます。

出歩かないことの大切さを改めて感じています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする