風とみどりに戯れて! 

風の訪れる庭、田舎暮らしの記録

クリスマスローズ、プランターから地植えに

2020-04-11 | クリスマスローズ
プランターで育てているクリスマスローズ、
新型コロナウイルスのため作品展も中止となり、
出番のなくなった花たちは地植えにすることにしました。

紅葉の下は夏のクリスマスローズの避暑地でしたが、
ジンジャーや水仙を掘り起こして、新しい畑作りです。
スコップを入れると「ガチン!」大きな石にぶつかりました。
昔の家の坪庭だったので、時々こんな大きな石に出くわします。

主人と二人で格闘、何とか土の上に掘りだすことができました。

秋に植替えをしなかったプランターは固くしまった土、
根が絡み合って簡単に抜けないからスコップで切り取る感じ。
たくさんあるので好きな花だけ選んで植替えです。


根元に小さい小苗が出来ています。
捨てるの可哀そう・・・こんなに増やしても・・・
「どんな花が咲くのか見てみたい」と、捨てられないんです。
新しいクリスマスローズ畑、降り注ぐ桜の花びらで見る間に雪景色。


好きな花だけ・・・好きじゃない子は・・・
元気に育っているんだから捨てられません。
行先は・・・次回



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする