ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
風とみどりに!
風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録
クリスマスローズ、ブラックも好き
2025-03-16
|
クリスマスローズ
小さいけれど存在感のあるブラックのクリスマスローズ、
「凜として」そんな表現の似合う花。
ブラックにはブラウン系の葉が似合います。
咲き出すまでのワクワク、楽しい待ち時間です。
ブラックと言っても色合い様々、
ネクタリーも様々、
花弁も色々。
ダブルのブラック、
ブラックは育ちにくいけど、この子は元気に成長中。
バイカラーのブラック、
大きく育ってきたと喜んでいると株が消えてしまいます。
一輪だけ咲いた小さい子がひと株だけに・・・
大切にしないと。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (2)
クリスマスローズ、傘さして
2025-03-11
|
クリスマスローズ
傘さしてクリスマスローズに「おはよう!」
昨日、学校帰りに我が家へ途中下車したMちゃんが選んだお気に入り。
「可愛い!」
「この子もいいね!」
「迷うなぁ・・・」
今朝は雨の中、でも可愛い灯りみたい。
白のカップ咲き、ひときわ明るいね。
ぬれた飛び石は要注意、でも、雨のお散歩も楽しい!
たくさんの株が消えて、残った花も背が低く株が張ってこない、
暑さに弱いクリスマスローズ、今年の夏も心配です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
クリローズローズ、ホワイト
2025-03-08
|
クリスマスローズ
淡いグリーンの小さい花、
シングルのカップ咲き可愛いね。
今年のクリスマスローズはたくさん消えてしまったけれど、
頑張って美しい花を見せてくれたことに感謝です。
セミダブルの花がたくさん消えてしまったようです。
クリスマスローズの花びらに見える部分はガクだから、
散ることがなく、グリーンに色褪せてもすっと形を保っています。
セミダブルの花芯部分の美しいネクタリーは花びら、
早くにポロポロとこぼれ落ちてしまうのです。
美しい時を逃さないようにカメラに収めないと。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
クリスマスローズ、華やかなドレス姿
2025-03-06
|
クリスマスローズ
素敵なパーティドレスの美人ちゃん、
開きはじめの頃はバラの花のよう。
春色ドレスも素敵、
花芯部分のフラッシュがおしゃれ。
淡いスポットが全体に入って、
ピンクも様々、
ピコの縁取りが映えます。
これはフラミンゴピンク?
可愛い桜色、
シックなバイカラー、
えんじ色、大人のドレスです。
お気に入りのドレス見つかりましたか?
今日は中学校の卒業式
日頃、グラウンドゴルフでお世話になっているお礼にお花を。
タイミング良く彼岸桜が花開きました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (2)
凍えるクリスマスローズ
2025-03-04
|
クリスマスローズ
冷たい雨の一日、
ようやく咲き出したクリスマスローズが凍えています。
ウエーブのあるシングルの花、
シンプルな花も魅力的です。
うつむいて雨を避けているようなクリスマスローズ、
晴れても上は向いてくれないけど、やはり青空の下がいいね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#ガーデニングブログ
自己紹介
目標は
「元気な笑ばあちゃん」
残された時が気になる70代。
のんびり見つけよう!
「楽しいことは何?」
文字サイズ変更
小
標準
大
最新記事
中瀬友之展
宇治平等院の藤
源氏物語ミュージアム
チューリップの記録、4月下旬
チューリップの記録、4月中旬
チューリップの記録、4月上旬
じいメシ(梅昆布うどん&生姜焼)
お花で遊ぼう!
Yukiちゃんの庭、2025春
太鼓&ダンス
>> もっと見る
最新コメント
笑ばあちゃん/
中瀬友之展
ミッキー/
中瀬友之展
笑ばあちゃん/
クリスマスローズはピコティ
ミッキー/
クリスマスローズはピコティ
笑ばあちゃん/
お彼岸のクリスマスローズ
カテゴリー
みどりの記録
(732)
クリスマスローズ
(273)
家庭菜園
(297)
動物画家、田中豊美さん
(22)
パン
(110)
手作り料理
(169)
手作りおやつ
(124)
美味しい漬物
(58)
美味しい
(10)
おせち料理
(19)
じいメシ
(28)
稲わらオブジェ
(14)
モクレンの山里
(29)
はな友の庭
(46)
アサギマダラ
(31)
楽しい時間
(304)
スポーツ
(75)
おでかけ(三重県)
(161)
おでかけ
(72)
おでかけ(懐かしい仲間たちと)
(50)
東日本大震災
(9)
思い出のアルバム
(24)
三重四国八十八ケ所霊場
(31)
写真
(12)
作品展
(45)
空
(14)
手作り
(28)
手作りマスク
(5)
母のこと
(29)
その他
(36)
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?