「バイクな日常」と「どうでもいいひとり言」 It came from Twitter.

★人生は「驚き Surprise」と「驚異 Amazing」、そして「予想外 Unexpected」の連続だ!

1ヶ月振りに MT-01 に乗る

2014年02月27日 | バイク

車の思い出ばかりの投稿で1か月続きました。今回はバイクの話題。

大雪で暫く雪が残り、そんな分けで約1ヶ月間バイクに乗れず。

2月も最後になり、少し乗ることができました。

やっぱりエンジン掛からず、バッテリーは上がり気味。

車からジャンパーしてエンジン始動成功。

近所を回ってストレス発散しました。

ちょいのりと寒さのせいか、燃費は12km/L 台とかなり悪い。


⑬番外編のバス

2014年02月25日 | 日常

トヨタのCOASTERは29人乗りのバス。一時期アルバイトで乗っていた車です。

全長約7mだが慣れてしまえば普通の乗用車が通れるところはだいたい行ける。

こういう車も乗っててそれなりに面白いのは自分だけか。ハハハ。

 

 


⑫フルオープンは気持ちが良い

2014年02月23日 | 海外の話題

海外出張時のレンタカーは社費で落とす関係もあり、普通のセダン。

プライベートの時は好きな車をチョイスする。西海岸の春はやっぱりフルオープンが気持ちが良い。

難点といえば、治安が悪いエリアで信号待ちしていると物乞いされること、毅然な態度でいないと泥沼に落ちる。

GMのサターンブランド車だが、2009年にウィルミントン工場の閉鎖により兄弟車のソルスティスと共に生産終了してしまった。 


⑪一般大衆車を乗り継ぎ

2014年02月21日 | 日常

1990年初め頃はこれ コロナ1800

デザインは気に入っていたけど故障が多かった。3年間くらい乗りました。

 

次は1500のカローラ。但し、グレードは最上級だったのでそこそこの値段。2年間乗りました。

だったら、もうちょっと上のクラスにしたらっていうのはなしね。

でも、運転し易いし、そこそこ走るので良かった。

 

次に初代のトヨタノアのデザインが気に入り購入。この時キャンピングカーを下取りにだしました。

4ATだったがよく走ってくれました。なんだかんだで10年間乗り続けました。

良い車です。

 

ノアの次にということで、日産のキューブにしました。2012年

現在使用中。


⑩アリスフィールド

2014年02月19日 | 日常

結婚してからキャンプに行く機会が多くなり、大衆乗用車の他にキャンピングカーを購入。

1985年に買ったピニンファリーナは頭金になりました。

北は岩手、南は岡山辺りまでいろいろな場所でキャンプしました。帰りの渋滞の時は車の中でゆっくり。

道が空いてから帰宅しました。少し帰宅時間が遅くなりますが断然楽です。

午前1時帰宅でも車の中でゆっくりできれば疲れは少ないのです。

 


⑨三菱ミラージュⅡターボ

2014年02月17日 | 日常

シフトレバーが2本あって、H・Lシフトが追加されている。

トルクバンドを効率的に使えるようにしているようだが、思うほどそんな早くない。

運転して思ったが、操作がめんどーくさいので、だんだん使わなくなる。

そういえばターボ搭載車は最初で最後、これ1台だった。


⑧ピニンファリーナ・スパイダーヨーロッパ

2014年02月15日 | 日常

1984年から1985年にかけて海外赴任中、銀行口座には給与が振り込まれ続け、まとまった現金が出来た。それで購入。

ロータスセブンとピニンファリーナ・スパイダーヨーロッパが最終候補だったが、セブンはメンテナンスと荷物の搭載量で却下。

同じ系統のアルファロメオ・スパイダーヴェローチェも考えたがよく見かけるので遠慮した。

日本に輸入された台数が少なく、このピニンファリーナに乗っていた5年間、同じ車種と逢うことはありませんでした。

この車、リアビューが美しい。

独身貴族時代絶頂期、バブル景気とも重なり、車2台とバイク5台くらい(正確な台数が分からないのが怖い)所有していた時期なのでした。

 


①117クーペは

2014年02月01日 | 日常

免許を取得して初めて手にした車はこれ。

当時はオートマよりもマニュアルシフトが主流。Rが板バネってとこが流石トラックのいすゞ。

今は廃れた(?)テクノロジーなのだが、三角窓のシステムが良いのだよ。