アロマテラピーなら四街道 アロマテラピーサロン ベティベリア

癒しを通して、クライアントさんからよく質問されること
日々私が感じること、私の趣味などを紹介していきます。

改善

2024-05-13 11:55:00 | トリートメント


ストレス過多。
しかも体がコチコチの凝り凝り。
痛む。
体も歪んでる。
姿勢が悪い。
そういえば疲れやすくなった。
何をしても元気がでない。

これってなんでなんでしょうね?
どうしてそのような症状がでているのでしょう?

例えば腰が痛い。

なぜ腰が痛むのでしょう?
どんな時に痛みがあって、どんな時は痛まないのか?
原因は何なのか。どこから来ているのか。
自分の症状を細かくみて分析したことはありますか?

当店は完全予約制で、あなたのお話をじっくり聴くというプライベート施術を提供している1対1のサロンです。

あなたの痛み等の原因をみつけ、原因をしっかりお伝えしていきます。

確認して経過をしっかりみていきますので、間隔を空けずに通っていただいております。
間隔を空けずに通っていただくことで戻りが起きません。

アロマトリートメントって受けたことある人ならご存知だと思いますが、
すっごく癒されますよね

まさに究極のリラクゼーション
香りに癒され、薬理作用・心理作用・生理作用に人の手に癒されます。
気づいたら深い眠りにおちてます。

結構この時点でかなりクライアント様は満足してくださるのですが、

本当によくなるっていうのは
ちょっと違うんですね。

つまり、戻らないことだと思うんですね。

満足できればいいよー。という方はそれでよいのだと思いますが、
痛みが再発しない状態。
一時的ではなく、ずっと痛みがでないように原因を探してよくしていく。
これが本当の改善だと思ってます。

根本原因を改善して行くことで未来を変えます。

なんでもそうだと思いますが、良くなっていくには段階があります。

例えば姿勢が悪い。
これは筋肉の不均等が原因ですね。
不均等が起きてる時点で筋肉を鍛えないといけません。
1日で筋肉って鍛えられますかね?
無理ですよね。

対価はどんかものでも発生するもの。
何かを得るためのエネルギー交換です。
エネルギーを交換することで自分の中にしっかり落とし込むことができます。

ここまでしてしまったのは自分自身の責任。
自分しか自分を変えれません。
あくまでも私はお手伝いする立場です。

丁寧に全力で施術致しますので、ご自身もしっかりご自分の体と向き合い、自分で改善しいく努力をしてください。

姿勢のアンバランス本気で改善したい方に!
アロマバラシングスペシャルトリートメントケア。
全身の筋肉を緩め、弱ってる筋肉をしめる運動療法をかけ合わせたケア。全身の姿勢のバランスを整えます。










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボディバラシングケア | トップ | 大掃除 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。