goo blog サービス終了のお知らせ 

三代目あちらこちらバイク旅~関東発着~

バイクツーリング その他テキトーに。

装備追加と変更

2023-12-16 22:15:45 | ツーリング装備


今までのロングツーリング出先で地味に必要だなぁ~っておもってた物・・
出る前に必ず切っていくけど、旅も10日を過ぎてくると伸びて気になってくる
前にも紹介してるかもだけど、「日本橋木屋謹製」爪切り~



サイズはこんなにちっちゃい
これを装備に追加

買ったのたぶん25~6年前
木屋がまだ日本橋の路面店で、ザ金物屋って構えの頃・・
今は日本橋コレドに入ってるね
(移ってから1回行ったけど、金物屋感全く無くなって・・つまんねえ店になっちまった)


それと、パンク修理道具

本日昼にバイク用品店行って新たに買ってきた
svのシート下に装備


今まで積んでたヤツ
最後に使ったのは前に乗ってた「ベルシス」のときだから6年以上前で、糊とプラグが期限切れてるんじゃなかろうかと懸念があった
今後はクロスカブに常備しておきます


やけにぬるい風吹く関東南部の12月中旬、部屋よりおもてのほうがあったかいっていうね・・
こっから来週は氷点下に急降下かえ?
カラダおかしくなっちまうぜよ・・


怒涛の一週間が終わった。
そんなところで



JRPグローブ着荷

2023-12-07 22:54:56 | ツーリング装備
左手でシャッター押してます


注文してたバイクグローブが夕方 仕事場に着いた
革ジャンとのフィッティング・・
冬の革ジャンは昨年から導入のAVIREX M65

AVIREX M65レザー - 三代目あちらこちらバイク旅~関東発着~

冬にも着れるヤツ・・革ジャンを色々物色してたけど、冬に馬革は使えない。なぜなら固ったいから(笑)エアロレザーのベジホースWライダース下地茶色のブラック&#...

goo blog



正直買った直後に、これって・・
持ってるパワーエイジのGORE-TEX冬用とかぶるんでないかい?

ま、用途としては丸かぶり
よってパワーエイジ冬用はお蔵入りに・・

実際にはカフスのボリュームとか、ガチの寒さに対抗できる作りとかはパワーエイジが上行ってる
その分操作性が犠牲になってるんだけど


このJRPはグリップヒーター対応なので手のひら側は薄くて甲側に防寒装備されてるんで操作性は良さげ
この辺に期待かな~

前回年越しツー復路では狭路に挑む前にグローブ交換

9-③「国境の島、対馬へ」 - 三代目あちらこちらバイク旅~関東発着~

本日元旦、飲食店が営業してない。名阪国道のインターならどこか営業してるだろうと奈良市街からは交通量極少の県道で山添へ・・針には寄りまへんでした・...

goo blog


アクセルひと回しで谷底にダイブしちまうんでね・・ほんと数ミリのスロットルワークが要求される場面
ま、普通のツーリングライダーは冬場のシーズンオフにこんなとこ通らないとおもうけどぉ


ちなみに・・・

わかっちゃいたけどエアロレザーとの相性は合いまへんでした(革の雰囲気も)

JRPウィンターグローブはAVIREXM65のシーズンだけですな
年末はこれ一双のみでチャレンジします

次の日曜日シェイクダウンかな~
タイヤの慣らしもあるし
ニラそば食べに栃木行くっぺかな~
それとも日曜午前の首都高グルグルかな?
ロングツーリング旅まで日曜日2回のみ
最終日曜日は年明け業務スタートに備えて買い物などなど・・


ひとり西に向かうX'masオンタイム・・

そんなところで














バイクグローブの話し

2023-12-04 15:16:26 | ツーリング装備



トップ画面・・・テキトー



今のグローブは2019に買ったらしい・・

パッキングとニューグローブ - あちらこちらバイク旅~関東発着~

次のツーリングに向けてパッキング以前2輪のなんちゃら組合からアンケートが送られてきて、記事にもしたと思うけど、一応全ページ書いて送り返した。先日お礼とかで500のク...

goo blog


そろそろ替え時か・・

夏のグローブはまだ使える

手首のところ穴あいてるけど夏だから涼しくて良いっぺ?

春と初秋は縫いもので治した今までのグローブを運用するとして・・



悩んだ挙げ句に・・
ポチっとしてしまいました


グローブに関して品質など信頼してるJRP謹製
JRPは3双目
晩秋から冬、初春のツーリングはこれで行ってみよう


バイクグローブの選択はどうでもいいようでどうでもよくない・・
操作の危うさ=死につながる・・バイクと自分の最重要接点。
それと冬は特にだけどアウター袖口とグローブの相性・・隙間風は地味に寒い
あと、グローブに金属が付属されてるとジャケットへの攻撃が・・長時間乗ると看過できないレベルでダメージ受けてるし

そんなバイクグッズのお話し・・

細かい装備やパーツやら
とことん無駄を省いて厳選したものだけを纏って走る。
バイクってそんな乗り物かな~


















縫った

2023-12-03 18:05:18 | ツーリング装備

トップ画面


ツーリングのグローブは冬でも3シーズン用を使ってるんだけど、この前ホテルで見てたら右手薬指先に穴があいてた
さすがに寒い・・




本日休みの日曜日
埼玉ライコ(バイク用品店)にグローブ物色しに行った
うーむ
防水フィルム入りにするか普通の3シーズンにするか・・
1h以上迷った挙げ句に何も買わず・・

革ジャンやブーツは修理して使えるけどグローブは消耗品
いずれ交換必須なんだが

とりあえず縫ってみるべ


っで縫った

治ったっちゃ治ってるけど・・

年末ツーに向けてどうしよっかな~

ちなみに年末ツーには冬用グローブも積んで行きますよ



いちおうGORE-TEXだけどぉ
もう10年以上使ってるから完全防水は期待できない・・



そんな無益な日曜日

夕方犬の散歩行ったら夕日をバックに富士山がでっかく浮かんでた・・
(散歩の時はスマホも財布も持ってません)










平湯は今・・

2023-11-15 15:22:47 | ツーリング装備




平湯はどっさり積雪したらしい



二週弱前にキャンプしたところ



今シーズン終了ー

ノーマルバイクで関東から出られるところは・・
山梨県静岡県と浜通りぐらいか・・


クロスカブのフロントタイヤにチューブ入れてスパイクタイヤを入れるつもり
リアはどうすっぺなぁ・・
チェーン巻くのを想定して70/90-17チューブレスをはめるかぁ

CT125ハンターカブのときは装着確認したけどクロスカブだとあたるだろうな・・

CT125にSnow チェーン装着! - 二代目あちらこちらバイク旅~関東発着~

クロスカブで運用していたスノーチェーンを付けてみたチェーンのサイズは2.50-17/Snowタイヤ用CT125のノーマルサイズは80/90-17表記は違うけど2.75とほぼ同じ。前の写真は取...

goo blog


なんにしても新車時のリアタイヤはそろそろ終了
ちょっと寝かしちゃったけど在庫2本あり・・

チョー固ってぇぇナウ~ 追記・・・ - 二代目あちらこちらバイク旅~関東発着~

マァーーじでかってぇっスわぁこのクソ寒いときに汗かくぅぅ追記おっかしぃなぁって思ったら・・「Tubeless」って謎表記入る訳ねぇぇムリクリ入れたら・&...

goo blog

時間たってるから怖くてフロントには使えないがリアなら多少滑ってもなんとかなるっしょ・・


そんなところで