goo blog サービス終了のお知らせ 

川口はいいところよ・・  ようこそ新潟へ

新潟県中越地震震源地から今年で早や12年。そげ落ちた信濃川の河岸段丘の表土も自然の力で草木が戻りました。

障子張り猫のお蔭で腕を上げせめて一週間無穴を仏様頼す&emojisweat;

2006-05-24 22:00:15 | ワブログから引っ越しました

こんばんは
今日は寒い一日でした。
法事の前にと外階段屋根の取り付けをしていただいてます。
地震がらみの修繕はこれで多分終了です。壁のクロスの張替えは自分で少しずつするつもりでいます。
クロスは剥がれたり亀裂がはいってしまいましたが幸いぬり壁は崩れませんでした。


我が家の床の間の壁です。
(掛け軸は震災後の弟夫妻からの贈り物です。)
築20年以上経っています。
当時もう珍しくなっていましたが土壁を塗った上に重ねてもらいました。
今日障子紙を張り替えたり畳の上敷きを変えたりしながら床の間を掃除してあらためてどこもなんともない事に感動しました。

・・普段動く事をしませんでたまに稼ぎましたら腰が痛くなってしまいました。
ぎっくり腰まではいってませんが困ったものです。。
寄る年波にはかないません&emojiface_koma;


5月24日の川口町&emojisun;⇒&emojicloudy;の予報。でも今日は寒いです。

2006-05-24 21:21:45 | ワブログから引っ越しました

お早うございます。
まだ空は灰色の雲で覆われていますが日が差すことを見越して昨日選択した大物を外に干しました。
周辺の田植えは終わったようで今朝はトラクターや田植え機の音がしませんでした。
関東方面が天候不順のため日照不足だそうです。まだとう菜しか採れないので野菜売り場の高値続きは石油製品高騰より打撃を受けます。
一週間ほど前に夫が植えてくれた野菜苗は例年より苗自体が小ぶりでした。風が強い日が続いたので折れそう。覆いをしてくれました無事育ってくれるでしょうか。

二人暮らしになってから食堂のテーブルが大きく感じて片付け、しばらく1㎡位の作業台で食事をしていました。
昨日組み立てて復活。
二人隣同士にならんでお食事。
なんか位置関係がびみょー・・・なので
やっぱり会話がはずむ斜めすわりがいいみたい。




過剰なストレスは大敵です。

2006-05-24 07:52:38 | ワブログから引っ越しました
手話サークルの友人から入院したとメールが届いた。
新潟県中越地震の際、工場が大打撃を受け損害保険にはいってない?ようでその後人員削減し、やむなく退社。
どだい長男長女は転勤しなさいって言われても難しい状況の場合が多い )

少しのストレスは身体的にはいい方向に進む。
だめなのは思いもかけなかった仕事に就いたとき昇進・転勤・選択の権利を行使し出来なかったとき・
自己の容量をはるかに超えたとき。
頑張ろうと思って踏ん張るのだけど
張り詰めたゴムはいつかは切れてしまう。

でも、もう無理・・ときちんと伝える事がなかなかできない。
でも身体は正直。
病院に行く為のお金を自分のために使うよう
楽しく笑いが絶えない人生にしたいね&emoji!!;