川口はいいところよ・・  ようこそ新潟へ

新潟県中越地震震源地から今年で早や12年。そげ落ちた信濃川の河岸段丘の表土も自然の力で草木が戻りました。

今日の川口町は薄曇りです&emojiface_glad;

2009-11-29 11:23:13 | 川口はいいところよ


こんにちは。



今日の川口町は

うっすらと太陽の光が薄い雲の間から

乾いたアスファルトに注いでいます。



もう雪がいつ降ってもおかしくない時期ですので

ありがたいことです。





明日学校での読み聞かせをしますので

昨日今日とその準備をしています。

普通に本を読めばいいのですが



子どもたちもえや字が読めたほうがいいかと思い

少し拡大したものを作っています。



ってか、

単にあがり症の私は

小道具で注意を散らし、

気持ちを落ち着かせないと

言葉がつまりそうで・・&emojiface_koma;&emojiface_koma;



この季節、ちらほらと年賀欠礼のはがきが届きます。

いつも世話になっている方の

奥様がお亡くなりになったことがわかりました。



昨日慌てて

自宅まで連絡もせず伺ってみました。

残念ながら御留守のようで

名刺の裏にその旨を書き戻ってきました。



春のころ

とても元気に仕事をこなしておられました・・



6月に心筋梗塞で突然他界されたそうです。

一家になくてはならない肝心かなめのお母さんでしたので

本人も家族もさぞや驚き、悲しみ、困り果てていたでしょうに・・



お悔やみの言葉もうまく浮かばず

言葉が詰まってしまいました。






秋葉はクリスマスでした(^^)

2009-11-23 00:35:16 | 人間総合科学大学
こんばんは~♪

今日は学生生活最後の、秋葉原サテライトキャンパスでの科目修了試験を受けました&emojiface_koma;

残りは来月に英語の試験をネットで受け

今年度の学習はおしまいになります。



思い起こせば6年前。

家族や職場、親戚等の人間関係の複雑さや

SAでの案内業務を通じて

人の行動が変化してきたこと

八つ当たり的に弱い立場の相手を罵倒する様子が目に付いたり

いわゆるいつも来るたびに休憩所の手洗い場で手を洗い続けたり

ADHD(注意欠陥/多動性障害)児、執着質のある子供たちが

カウンター周りにくることが多くなったり・・

何か今までと人の行動が変わってきた・・



そんななか、たまたま新聞広告で

通信で心理系の勉強が出来ることを知り、

科目履修生で入学&emojidash;

カウンセリングや人間関係等を学びました。



8月にカウンセリング実践のスクーリングに参加するために

蓮田駅から大学まで歩いていたら

後ろから追いかけて声をかけてくれた4年生の先輩。

名前も聞きそびれましたが、

当時NPOを立ち上げ公私共に駆けずり回っているとの事。

学生生活を生き生きと話してくれて

翌年から正科生として再入学することのきっかけを作ってくれました。



昨年春、大学で養護教諭コースが出来ることを知り

自主留年。

来年春ようやく卒業します&emojiface_glad;&emojiface_koma;

長くもあり、あっという間でもあり

その間子供たちは社会人となり

私たち夫婦は様々なことに直面しながら

多分二人で乗り越えてきました(^^)

途中から自分の意思ではない

なにかが道を開いてくれたように

今がありました。

残念ながら教育実習の休みが取れず

来年春には養護教諭免許は取れそうにありませんが

じたばたせずに流れに任せて見るつもりです。



まだ、何かの流れに乗っているのだったら

さらに道は開けてくれると信じています&emojispark;&emojispark;



全国から集まった養護教諭コース一期生の仲間とは

来年の3月の卒様式でねぎらいあう予定です・・



今夜そんな仲間とメール交換しました&emojiface_glad;&emojiface_glad;




読み聞かせにチャレンジ・・

2009-11-21 01:35:30 | 川口はいいところよ
こんばんは~♪

このところ新潟は冷たい雨が続いています

まだ、冬用のタイヤ交換していませんので

毎朝起きると窓の外を見て

白くなってないと胸をなでおろしています&emojiface_koma;



昨日は久しぶりに太陽がお目見えしました。

そして

その太陽の脇の雲の中に

まっすぐな虹がでていました。



子供たちとようやく暖房が稼働し始めたあったかい教室のまどから

その虹をみながら真っ青なそらに吸い込まれそうだねと

消えていく姿を追っていました。



今日から3連休。

休み明けから読書旬間が始まります。

親子読書や図書委員からの読み聞かせ、お勧め図書を友達に紹介する等

沢山のイベントが計画されています。



私もその間、1日だけ空き教室で読み聞かせを

させてもらう事になっています。



1年生が入学したてのころ

数回読み聞かせをしたことがあるだけで



大勢の子どもたちの前で読むことがなかったのですが

よい経験になると思い

8月のころ総合演習用に作った

低学年向けの紙芝居風の拡大した

絵本を読もうかと思っています。



わが子が幼いころ

一緒に布団の中で

空想話を聞かせると

子供たちは寝るどこではなく

目をらんらんと輝かせて

話を聞き入ってくれました。

普段仕事でゆっくりと接していられませんでしたので

とてもいい思い出になりました(^^)





勤務校の子供たちも

本を読むのも

読み聞かせをするのも大好きなようです。

担任の先生のお話では

自分の妹や弟に借りていった絵本を読んであげているそうです。

お母さんからお便りで

そのおかげで下の子供たちも本に興味を持ってくれるようになったと

よろこんでおられました。



明日、ネット試験の後

出発し明日秋葉原で会場試験を受ける予定です。



今回の科目は卒業要件や養護教諭資格を取るのに関係がありませんで

どうも一生懸命になれないでいます&emojiface_koma;&emojiface_koma;



が浦安に行き置きっぱなしにしていた紙芝居を

取りにいかねばです。

子供たちの輝くひとみのために

少しずつ音読の練習を頑張ってみます(^^)











頑張って読み聞かせ




特講参加&認定心理士申請~&emojiface_glad;&emojiface_glad;

2009-11-15 12:10:45 | 人間総合科学大学
こんにちは~♪

今日の川口町は風が少し強いですが青空が戻りました(^^)

昨日は朝6時に自宅を出発し、蓮田にある大学の生涯学習特別講義に参加してきました。

講義が終わった後、池袋で久しぶりの娘①と待ち合わせをして食事をいただき、昨日日付が変わるころ戻ってきました。池袋のデパートはクリスマス一色でしたよ~♪



今回の特講は心身健康アドバイザーの更新の為の受講でもあります。

申請の際、学生としての参加申し込みだけしましたので、修了証書をいただけないかと案じていましたが、引き換え場所に行ったら無事私の名前の入った証書がありました&emojiface_glad;&emojiface_glad;



今日は学生としての単位習得のために課題を提出せねばです(;´д`)・・



私の同学年であった、昨年の卒業生の仲間は、来年心身健康アドバイザーの特講を受けアドバイザーになりますし、今年の養護教諭を目指している仲間はアドバイザーどころではありませんので今回は、知っている顔はいないかなぁ・・と少々さみしく思っていました。



教室の前側に腰を下ろし、来週末の科目修了試験の復讐をしていましたら、肩を叩いてくれた人ありでした。彼女は人間総合科学大学を卒業後、西尾一美先生が名誉教授になられている臨床心理大学院で学び臨床心理士を目指している方です。すごいなぁ・・&emojiface_gesso;

心身健康アドバイザーのセミナーの時から顔見知りになっていまして今回あらためて名刺交換をしました。私が認定心理士の資格を取得できたのをしり、丁度大学に提出する予定で持って来た心理学関係単位表のコピーをチェックしてもらい、大丈夫そうなので、彼女もさっそく手続きをとってみるそうです。



ちなみに、認定心理士をグーグルで検索し訪問くださっているかたがいらっしゃいますので私が認定された科目を紹介します。

Tはテキスト学習Sはスクーリング。( )内は学会での認定単位(大学の認定単位と異なります)また、基本主題と副次主題がありますが省略しました。



a領域⇒心理学概論(2)教育心理学T・S(3)行動科学概論T(1)

b領域⇒心理学研究法(2)心理統計学S(2)

c領域⇒心理学基礎実験Ⅰ・Ⅱ(2)心理検査法実習Ⅰ・Ⅱ(1)

d領域⇒認知心理学のすすめ(2)

e領域⇒自律神経生理学T・S(1.5)

f領域⇒発達心理学T・S(3)青年期心理学T・S(3)学習・発達論(2)

g領域⇒人間関係論T(2)精神分析・交流分析T(2)カウンセリング論(2)現代家族論(2)臨床心理学実践(2)

h領域⇒コミュニティ心理学(2)社会心理学T・S(1.5)産業心理学T・S(1.5)

その他の科目⇒中高年の心とメンタルヘルス(2)心の防衛機制と反応(2)

卒業研究⇒中越地震災害当時リーダーシップを取った人々の心の動きについて(4)



で私の場合学会認定単位合計47.5単位を申請しました。他にも心理系の科目はありましたが、担当教授がドクターではない臨床心理士の身分を持っていらっしゃる先生を優先的に入れてみました。

多分、人間総合科学大学で心理系を重点に単位を修得した人でしたら十分申請できる単位を取得できるはずです。しかも、成績ではなく認定単位です&emojiface_koma;&emojiface_glad;&emojiface_koma;

詳しくは日本心理学会ホームページ をチェックしてみてくださいませ。それが直接何かの役に立つわけではありません。でも心理関係の大学の勉強を学習したという証にはなると思いますよ(^^)




さらに&emojiface_glad;&emojiface_glad;

2009-11-07 21:57:47 | 川口はいいところよ
きょうは

学校の冬囲い作業の帰り、

修行僧が木こりちている現場に立ち寄り



コンビニで購入した

幕の内弁当を道端でいただきました。



広葉樹から

一枚二枚と葉っぱがはなれ

かさりかさりと

地面に落ちる音が響くようでした。



ススキの穂が

太陽の光の中

浮き立っていました&emojiface_glad;&emojiface_glad;



来週末は大学の特別講義

再来週は科目終了試験が4教科。

あすから



ちょっと女子大生をがんばらんとです・・&emojiface_koma;&emojiface_koma;



おかげ様で

申請していました認定心理士の資格認定していただきました(^^)

今は【仮】がついていまして

卒業と同時に【仮】がとれるそうです。



あとは【養護教諭1種】の免許取得まで

もう一息です。



今でも教育実習4週間がとれなくて

足踏みしている状態なのに

政権交代し

今度は1年間の実習のかわりそう&emojiface_gesso;&emojiface_gesso;



そうなったら

私のように

働きながら資格を取りたいと

二足のわらじをはいている人には

とっても酷な変更になります。



たしかに2週間から4週間程度の実習では

なかなか教師力が付きにくいには

現場にいて実感します。



教育現場に在籍して半年が過ぎましたが

まだまだわからない事だらけで・・



このまま教育補助員として現場にいるだけでも

いいんじゃない&emojiface_cyu;・・と



ずぼらな私があたまの隅っこに

ときどき現われてしまいます。



・・いけない、いけない・・&emojiface_koma;&emojiface_koma;



・・走れメロスにならないと・・