goo blog サービス終了のお知らせ 

赤色と80スープラと音楽とプー

僕の好きな赤色と80スープラと音楽とプーさんについて書いてます。その他、日々の楽しみ、悩み、驚きなど赤裸々に書きます。

別れ

2014-08-24 00:59:46 | 雑記
別れってホントつらいわ。
体力使う。
でも実感がないのか涙が出てこない。

言いたいことは電話で言ったし、聞きたいことも聞けたし、なんか不思議と平気なところもある。でもつらいものはやっぱりつらい。

不器用な自分に情けなさとこれまで何もできていなかったことに後悔はあるけど、成長しなきゃね。

これからどうしよ…

きつい

2014-08-22 21:54:20 | 雑記
いいことない一日。
大事な人に連絡取りたいのに繋がらないし、高校野球で健大高崎が負けるし、大雨で停電してサーバルームが心配で小一時間チェックと待機があるし、窓開けて駐車してたせいで雨水が車内に入ってるし。おまけに明日は仕事だし。
気にしても無駄。分かっててもこれは性格だし、考え込んだら落ちそうで。
明日はいいことある日だといいなぁ…。

Be together

2014-08-21 20:47:15 | 雑記
今日の高校野球で健大高崎が勝ったそうだ。これでベスト8入り。
地元群馬だけあって、また英単語の入った校歌で注目されただけあって気になっている。

常駐してくれている外部のベンダーの人は健大高崎出身で、おまけにちょうど連休中とあって「甲子園まで観に行くか」と熱くなっていた。
明日連戦で大阪桐蔭と試合。もう気になって仕事そっちの…がんばりますw

ペリエ+レモン

2014-08-16 21:09:12 | 雑記

ペリエはそのままでは炭酸のミネラルウォーターなので、常温だとおいしくない(個人の感想)。ということでレモンを買ってきた。
このレモンをしぼって氷入れて飲んでみたら…これはいいんでない?さっぱりしてほのかなレモンを感じるようになった。
最初からフレーバー付きのがあるようなのでそっちも探してみようかな。

8.12日航機墜落事故

2014-08-12 23:27:25 | 雑記
今日テレビでやっていた日航機墜落事故の番組。
『上を向いて歩こう』で有名な坂本九も犠牲になったこの事故から今年が30回目の夏なのだそうだ。

墜落現場が僕の住む群馬県で、映画クライマーズハイを借りたり小説を読んだり、一昨年には御巣鷹山の尾根に登山して千羽鶴を供えたことがあるほど身近な事故だと感じている。

悲惨な事故で残された遺族の沈痛な思いを感じた番組でした。

お盆休みなんてあらへん。

2014-08-11 21:26:17 | 雑記
世間様はお盆休みのようですが、そんな中仕事してきました。朝道が空いてたのはそういうことか。
自動で出力されるはずの帳票が出ていなくて朝からトラブルでついてないと思いながらも、いつもより少し早めに上がったらネプリーグが観れた。まだやってたのか!
今夜は少しゆっくりできています。こんな日、いいね!

足の皮剥がれた。

2014-08-04 20:49:10 | 雑記
花火大会で無理して下駄を履いたせいか、靴擦れ(下駄擦れって言うのか?)してしまい、足の甲の皮がむけるほどヒドイ有様に。
絆創膏で凌いではいるものの、汗とか歩いたときの靴下との摩擦なんかで剥がれたりなんかして痛い。
風呂に入っても染みて、歩くのにも足をかばうようになってる。
擦れの状態の写真をアップしようと思ったけど、キモいのでやめといた。
楽しかったのは楽しかったけど、無理をするものではないね。
夏、もう少しだけ満喫したいもんだ。

高崎花火大会

2014-08-03 16:54:00 | 雑記

昨日は高崎(群馬)の花火大会に行ってきました。
特にやることもなく1日を過ごす予定でしたが、知り合いからの連絡で急遽駆けつけることに。浴衣も準備して参戦しました。

打ち上げる場所からそう離れていない駐車場がたまたま見つかり、特に場所取りもしていなく開始20分前に行ったのですが、ゴザを敷けるほど空きがあり広々と使えました。
最初の一発目が打ち上がり、屋台で買ったたこ焼きを食べながら1万5000発の花火を50分間楽しみました。
近かったためか、「ズドン」という音と地響きが体に届いて迫力満点でした。

男と二人きりで行った花火は今年が初でしたが、去年海外旅行にも一緒に行った知り合いなので、こういったイベントにまた行く気がしてます笑
でもロマンチックなものは女の子の方がいいかな~( ̄▽ ̄)
夏のイベントを満喫したいものです。

軽井沢

2014-07-31 22:46:00 | 雑記

休みを取って、軽井沢のアウトレットへ行ってきました。
長野と言えばやっぱりそば!と言うことでお昼はそばにしました。
実はうどん派なんですが、そばもうまい!長野のそばをもっと食べたいと思いました。