goo blog サービス終了のお知らせ 

赤色と80スープラと音楽とプー

僕の好きな赤色と80スープラと音楽とプーさんについて書いてます。その他、日々の楽しみ、悩み、驚きなど赤裸々に書きます。

灰、はい?

2009-03-21 20:06:35 | 
いい天気だったね。

絶好のドライブ日和じゃんと思って窓開けて気持ち良く走ってたら、車内になんかヒラヒラ入ってくる。



灰?



近くで何か燃やしてるんか、くらいに思ってたら、移動しても状況は変わらない。



これって浅間の火山灰…?



バケットシートが灰でスゲー汚れちゃった(>_<)

大蛇出現!

2008-12-21 14:39:46 | 
さっき光岡自動車のおろちを見た。

信号待ちしてた。

初めて見た。

大蛇を思わせるフォルムからはスーパーカーということを容易に想像できる。

そりゃ車名がおろちなんだから当たり前か…。


でもATしか設定がなかったような(;´∩`)

エンジンは確かトヨタ製のV6だったはず。


あれは個人的に「見て・見せて」楽しむ車かな~。

僕の車は神戸ナンバー

2008-12-07 19:06:10 | 
スープラの入院で代車を出してもらいました。

ATのカルディナくんです。
坂道発進、なんて楽なんだ!と思いました。
反面、眠くなるんだけどね…。

退院まで最低でも一週間はかかるそう。

完治して戻ってきてほしい。


それまでカルディナくんを可愛がることにします。

10チャンでプレデターやってるで

2008-11-23 21:04:03 | 
今日はスープラに前着いていたマフラーを売りに行ってきました。

車を買う時、店側が車検通らない仕様では売れないとのことで、わざわざ外して送ってきたものです。


普段、部屋に横長の段ボールに入って転がっていて、狭い部屋をさらに狭くしてました。
開封したことはありません。

うるさいマフラーらしく今後も着ける予定はなかったので、今日うっぱらってやる!と思い、出掛けました。

ヤフオクでも良かったんですが、お金がすぐ欲しかったので近くの中古パーツ屋を選びました。


査定をしてもらうために段ボールの中で包まれてるプチプチ袋を開いて見てみたらフルチタンマフラーだってことをその時初めて知りました。

どうりで軽いわけだね(;^_^A


マフラーの状態はすり傷はあるものの、へこみはなく、おそらくワンオフで作られたものと思います。



結局2万円でした。



マフラーがなくなったから少しは部屋が広く感じるかと思いきや、まだGTウィングがあるため、そうは変わってないかな~。

ま、それはそのうち着ける予定です。


ふ~
リリースは27日になりそうです。
休出でも良かったのにな。

信用ならないメーター

2008-11-13 21:51:14 | 
メーター上ではまだ4分の1もガソリンが残っているのにランプが着く愛車。

買った時からこの症状。

気になって仕方ありません。


明日は有休取ったから、朝一でガソリン入れて洗車して電気の安全点検の立ち会いしてマフラーうっぱらって実家に帰る流れ。

実家も夏ぶり?


一ヶ月半にしてやっとハイオク満タン(^o^;

二日間の走行距離150km

2008-11-03 20:49:50 | 
どうやらエンジンのカラカラ音の原因はVVT-i自身とのこと。
残念なことに制御してるパーツではなかった。

部品代+工賃で10万超え…。

さらにコンピュータリセッティングでこれも10万超え。

車買ったばかりのおれっちにそんな大金ありましぇん(≧ω≦)

車は金かかるよね~。

いやいや長旅ですわ。

2008-11-03 15:31:43 | 
愛車のマフラーから黒煙が出てるのと、エンジンからカラカラという音がしているため、車を買った所の工場がある和光市に来ています。

黒煙はコンピュータセッティングをし直さないとダメらしく、それは後々やるとして、今エンジンの部品をチーフらしき人が取りに出掛けているところです。

45分は待つらしい…。

異音が発生しているのはVVT-iを制御するパーツで、交換してみて直れば一番いいんだけど(・・;)

終わったらまた2時間半かけて帰りますよ。


三連休最終日が一番忙しいわ。

おいちゃんがんばりまーす!

スカ

2008-10-25 23:56:19 | 
今日午後買い物に行こうとスーパーまでの道のり、信号待ちして青になって前の車が進んだのでアクセルを踏み込んだ。

しかしなんかおかしい。
エンジンが回らない。
と言うか、いくらアクセル踏んでもうんともすんとも言わない。

焦った。

それからエンジンを二度、三度と切ってはかけてを繰り返すうちに直った。

その間、ハザード出していたが、すぐ後ろの車にクラクション鳴らされるわ、あたふたしてるトコを隣の車に見られるわでブルーな一日だった。

原因は分からないけど、帰りは普通だったのでとりあえず様子を見ようと思う。
明日はイイことある一日であってほしい。

3,000円で60km

2008-10-04 17:46:40 | 
ヤバイ!
ヤヴァイ!
YABA-I!

たった4日間でガソリン代3,000円以上かかってる。

だからと言って乗った距離は60kmほど。
このままだと一ヶ月で25,000円ほどに…。

特別アクセルを踏んでいるわけではないから、セッティングが合っていないのかもしれん(・・;)

近いうちに知り合いの車屋さんに見てもらおうと思います。


納車から一週間。
早くも訪れた危機…!

こんなはずじゃなかったのに(;_;)