goo blog サービス終了のお知らせ 

ばぼちゃんの日記

ばぼちゃんの暢気な毎日の記録です。

謹賀新年2023

2023年01月01日 | Weblog
初日の出を見に行ってきました。

例年になく河原の枯れ草が多くて背が高く引っ付き虫だらけになってしまった。

こてちゃんは
寒い日は電気ひざ掛けに埋まってしまい

大きな袋を開けているといつの間にか入っていたり

埋まっている感あります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス

2022年12月24日 | Weblog
ケーキです。

やっぱりケーキはイチゴです。ホントは和栗のと迷ったんだけど。

丸鶏を焼いてといつもの通りです。
味を鶏に付いていたレシピでやってみたけれどいつもの
ハーブソルトが良かったな。

そして撮影タイム。
去年のマントを着せてから

帽子プラス

おとなしいなぁーと思ったら眠かったのでした。


12月に入ってから1週おきにインフルエンザとコロナのワクチンを打ちました。
一緒でも大丈夫だけど2本を1度は痛そうな気がして一週間開けて予約です。
インフルエンザは打った後ほぼ痛くなくて忘れてしまうくらいだったけれど
コロナはやはり腕が痛かった。4回目の今回は初めて副反応で熱が出た。
熱が出たとき、インフルかコロナに罹ったのかと思って発熱外来で検査をしてもらった。
全部罹ってなかった。インフルエンザになった時でも38度に届かないのに39.1度の熱は
びっくりだった。熱を出す機能がないのかと思ったけどそうでもなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のニキビ

2022年11月30日 | Weblog
こてちゃんの顎の毛が少しはげたのをこっこ@が見つけた。
猫の本を見るとどうやら猫のニキビらしい。
病院へ連れて行って検査をしてもらって、細菌やカビではなくニキビと
いうことで、消毒と塗り薬を出してもらいました。

こんな感じで小さいハゲがいくつかできてます。
痛くもかゆくもないらしい。消毒はいいけれど塗り薬は嫌いみたい。

こっこ@の誕生日でチーズフォンデュをしてケーキを食べました。

何だか小さく見えるけれど4人分くらいのサイズです。画像が縦長になってる?
半分はこっこ@で残りがおっと@と私で。

秋も終わりです。という写真。

カサカサの葉っぱになってます。

相変わらずゲームやってます。一人でやるものなので同じところを回ったり戻ったり
お気に入りの場所に意味なしで行ってみたりやってます。

上の画像の紅葉がいっぱいの所もお気に入りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬくぬく

2022年11月20日 | Weblog
こたつに入り浸るこてちゃん

少し顔を出してあげたけれどすぐにこたつの中に潜ってしまった。
暑くないのかなぁ
こっこ@の部屋のこたつにも入り浸って暗くなるまで戻ってこなかったリです。

暖かい日には。。

こっこ@が寝そべったら、こてちゃんが横に寝そべってた。
人の側が大好きです。
退屈そうで


最近、おっと@限定でお手ができるようになった。
やると一粒ご飯がもらえる方式。
あまりやると太るからストップしても、こてちゃんが無理やりお手。
おしまいと言ってもおっと@の腕にお手。
できるようになったのに嬉しくないな。

酉の市へ行ってきました。府中の神社は初めてです。
例年、新宿の花園神社へ行くのですが人混みが怖いので空いてそうな方へ。
菊の展示があってきれいでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーハロウィン(?)

2022年10月31日 | Weblog
ハロウィン用の服をこっこ@が買ったと言って着せて撮影していた。
帽子は去年のです。

ちゃんと歩けなくてかわいそうだった。
最後はバックでしか歩けなくておかしなことになってしまっていた。
体が大きいから服が腰丈までなくて、犬用がよかったのかも。

副鼻腔炎になってしまった。薬を飲んでいるんだけれど良いことがあった。
半月以上ずっーーと頭痛が続いたのが治ってしまった!
頭痛持ちなので何だか続いているけれど仕方がないと思っていた。
久しぶりに鎮痛剤を飲んでいない日が2日間。
鼻が頭痛の原因とは思わなかった。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがちな

2022年10月09日 | Weblog
生協の注文のカタログを見ていると。。。

こんな風になってしまってまるで見えない。
楽しくて見ているんじゃなくて作業なんだよ?なんてわかってない。
注文のメモを書いている真上に寝そべるかなー

ちょっと暑い日

本を読む手の上に手を乗せてくる。

寒くなってきてこたつを出したら、布団の上に寝そべり見つめて来る。

放っておいて本を読んでいると本の上から顔か手が出て来る。
特に用はないらしいけれど、自分を見ていないのが気に入らない。

寒くなってきたので、もふもふのモーフを掛け始めたら
夜中にやってきてモーフの上を踏むふみしながら全体を歩き回って
私のお腹の横か上に乗って寝始める。重たいので上はやめてほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトロに憧れたのね

2022年09月30日 | Weblog
こっこ@とTVを見ていた時。
昭和レトロな喫茶店をやっていてこっこ@に刺さったらしく行きたいと言う。
授業のない平日に行ってきました。
浅草です。

平日なので人出もさほどないかと思いきやこっこ@くらいの女子多し。
修学旅行とか、社会科(生活科?)の授業とか案外人が多い。
こっこ@希望の喫茶店に先ずは行ってきてそれから散策でした。

こっこ@がクリームソーダ。初めからこれを飲んでみたかったそうです。
私は単純に暑かったのでかき氷。
しばらく散策した後、梅園で私の好物の豆かん。

食べてばっかり。
二日後から免疫力がかなり落ちる薬を始めるので、お出かけはしばらく無しになるのと
気持ちが悪くなるらしいのでおいしいものを食べたかった。
と思ってたけど気持ちは悪くなってません。ならない派だったようです。
お出かけは無しですけど。

こてちゃんは。。。
箱に入りたい猫ではないです。ですが、こっこ@が放置したままのを見て
何か思ったのか、こてちゃんは入ってみた。

でも、そこでどうしたらいいのか解らなかったようで困った顔でこちらを見てきました。

葉っぱです。目の前には先だけを食べた鉢があって濡れ縁には
先が全部ある新しい鉢があります。

外のが食べたいのです。見つめてます。
でも、目を離すときは古い鉢でないと吐くまで食べるので出しっぱなしは古い方です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の遠出

2022年09月18日 | Weblog
何年か振りにぶどう狩りに行ってきました。
30年以上前からお世話になっているブドウ園さんです。
今回はこっこ@が2月の東北での合宿免許だったので高速教習していないそうで
練習してみようということで、朝5時半に出掛けてこっこ@の運転で行ってきました。
(こっちでは使えなさそうだけど雪道の運転は自信があるそうです。)

ぶどうがたくさん生っていて美味しそうでしょ。
いろいろな種類があって狩るのも楽しいです。

早くから行ったのでまだ早い時間に終わってしまって帰りにスーパーに寄っても
帰宅したのはまだ11時台。

ちょっと出かけてきただけなのに、こてちゃんは寂しいモードに入ってしまって。
拗ね気味。

お膝で寝ますからねっ!という状態。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種

2022年09月09日 | Weblog
年1回のワクチン接種でした。
いつものように外では延々と泣きわめき、獣医さんに着いても
少しの間は鳴いてた。不満いっぱい。

診察室から犬が出てきたらすっと身を低くして隠れてしまった。
怖いんだなぁと。静かな犬で1回も吠えなかったのに大きさの問題かな。
体重は6㎏。キープしてます!でもなーんかぷよぷよなんだなぁー

いつもの午前中のこてちゃん。大体こんな感じでお膝に乗ったりです。
編み物中のお膝に乗ってきて、何事か訴えてます。おやつかな?


また別の日は
退屈したのか膝に乗ってもぞもぞ遊び始めてしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼやけてます

2022年08月16日 | Weblog
花のモチーフを編んだのだけれど、編み方を間違えてた。
せっかくなので寝ぼけていたこてちゃんに被せてみた。

無抵抗です。こっこ@が面白がって触りだしたら覚醒して
嫌がっていたな。

せっかく寝ていたのだけれど動かさないといけなくて声掛けしたら
こんなでした。

ベロ出てるよ~

濡れ縁でカマキリを見つけて、かまきりーーと言っていたら振り返った!

慌てて写真を撮って、スマホに意識が向いている間にいなくなってた。

持病が悪くなりましてーちょっと大変でした。
6月末辺りから症状はあったけれど何とかなるんじゃ?と思っててそうでもなかった。
ステロイドを飲んでいて足がパンパンにむくんでしまった。足が重たくて大変だけど
飲まなくなれば戻るのだそうで辛抱です。
持病の方は我慢のかいあってかなりいい感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする