うざね博士のブログ

緑の仕事を営むかたわら、赤裸々、かつ言いたい放題のうざね博士の日記。ユニークなH・Pも開設。

その後の読書

2016年01月25日 04時45分27秒 | 活字中毒の日々、そして読書三昧
この季節、野外はいつも曇りがちでいつの間にか空からはひらひらと雪が舞う。暗鬱、やるせない気分である。休日はコインランドリーに行く、スーパーに食料を買いに行くか煙草を求めるか、だけである。寒いし、無為な日々、外出にも億劫になる。強いて訪ねる先もない。こんな季節は不活発な日常が続く。健康に良いわけはないが、やむを得ない。
 ベッドに布団と毛布を重ねてかぶりもぐりこむ。そうすると、わたしは年末からの読みかけ中の手軽な読書に行きつく。

 まず本屋で買ったばかりの未読の松本清張の 「梅雨と西洋風呂」松本清張 光文社文庫 を読む。松本清張は時代小説は忌避していて他は全部読んだつもりでいたが、光文社文庫はあのカッパノベルスでベストセラーだったものが文庫化されたもの。やっと読めるようになったという曰くつきのものか。逝去後の文春版の松本清張全集には入っているのだろうか。
「家族という病」下重曉子 幻冬舎文庫 2015年の年間ベストセラーだった本で売れているらしいが、簡単に読了する。内容は薄っぺらでどこがいいのかわからない。買ってまで読む本ではない。著者は元NHK女子アナウンサー。わたしに言わせれば単に本人の経験を述懐しただけのもので、いっそ、自叙伝などで密度濃く記述してほしいものだ。

 以前、秋のつくばで樹木医研修を受けた。その時の講師が出された 「桜」勝木俊雄 岩波新書 は好著で(この世界では珍しくて記述の仕方は練達しており、文章も出色の出来映えである。)、わたしはそこでしばらく前の 「桜の文学史」小川和佑 文春新書 を思い出した。“桜”を生態や植物学的な面と古書から現代にいたるまでの文学的な描写と鑑賞の視点から記したものだが、これに 山と渓谷社 の図鑑“日本の桜”を加えれば、現代では、“桜”の知識として万全な知識を得られることと思う。

 「シンクロの鬼と呼ばれて」井村雅代 新潮文庫 はシンクロナイズドスイミングの井村コーチのスポーツ指導方法に惹かれて読んだ。聞き書き風の本である。彼女は厳しい指導で中国でも日本でもメダル獲得をしていくのだが、どうしてか? 読後感じたのは、目的意識を如何に持たせて心身ともアスリート自身への自己に鍛錬させ得るか、であるらしい。持っている才能もだが、能力とは、努力の果てに得られるものらしい。

 「脳はこんなに悩ましい」池谷祐二・中村うさぎ 新潮文庫 は時間をかけて、先日読み終えた。飽きない、引き釣り込まれる。現代は、脳科学は学会でも最先端の分野である。池谷は多量の資料を渉猟し、読み下し、色々な所見を披露してくれる。それに対して、中村うさぎの真摯な態度で対談する姿は初々しく感じるほどだ。
                    

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミズキの思い出 | トップ | 食用ギボウシ(うるい)を食... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
書評でつながる読書コミュニティ・本が好き!のご案内 (本が好き!運営担当)
2018-06-13 16:13:17
突然のコメント、失礼いたします。はじめまして。
書評でつながる読書コミュニティ「本が好き!」を運営しております、和氣と申します。

貴ブログを拝読し、ぜひ本が好き!にもレビューをご投稿いただきたく、コメントさせていただきました。

本が好き!:http://www.honzuki.jp/

こちらのサイトでは、選ばれたレビュアーの方が本をもらえるようになる「献本サービス」を行っています。

1.会員登録 
 こちらのフォームよりご登録ください。
 http://www.honzuki.jp/user/user_entry/add.html
2.書評投稿
 書籍を検索し【書評を書く】ボタンよりご投稿ください。
3.ご報告
 貴ブログ名をご記載の上、こちらのフォームよりご報告ください。
 http://www.honzuki.jp/about/inquiries/user/add.html

名前の通り「本好き」の方がたくさん集まって、活発にレビューを投稿して交流をされているサイトですので、よろしければぜひ一度ご訪問いただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。
返信する
返信です。 (うざね博士)
2018-06-28 05:57:03
 ご提案の件ですが、あまり賛成できませんのでよろしくねがいます。
返信する

コメントを投稿

活字中毒の日々、そして読書三昧」カテゴリの最新記事