うざね博士のブログ

緑の仕事を営むかたわら、赤裸々、かつ言いたい放題のうざね博士の日記。ユニークなH・Pも開設。

本をさがすには

2007年04月23日 18時28分19秒 | 活字中毒の日々、そして読書三昧
この間、本をはじめてパソコンにて手配した。色々調べた結果、選んだのは「BK1」というサイトである。
 早速頼んでおいた‘凶悪-ある死刑囚の告発---新潮社’と、書店では現在絶版で在庫がないと言われあきらめかけていた、‘蕪村書簡集---岩波文庫’の2冊合計¥2,310.が2日で届いた。これは、きわめてスムーズで効率が良い。
 このシステムは不在でもいい宅配メール便、後払いでもOKであり、近所のコンビニで支払う。¥1,500.以上を購入すると、送料がタダである。手配日程などはその都度メール送信されてくる(この業界、Amazon.co.jpなども同様のようです)。
メリットとしては、次のとおりです。
 ・ない本を探す。
⇒書店の対応もあまり期待できない。また、出版社にもない場合がある。そのときには都内の神田の本屋街をのぞけばあるのですが、それも大変だ。
 ・早く読みたい。
⇒書店に並べていない場合は東販・日販の流通ルートで取り寄せになるが、通常、2週間はかかる。
 ・書店に行くひまがない。
⇒時間も交通費もかる。ただし、手にとって見たい時は別である。
 ・安く買いたい。
⇒新刊は無理であるが、ほかにまとめ買いすると割引になる場合がある。(それでも安く買いたい場合は、ちょっといじましく手間暇がかかるが、チケット店で図書券を買い書店での支払いに充てる。ほぼ15%引きぐらいか)

 古本屋とか、技術、学術書・古文書などの入手方法もあるが、本好きのわたしにしてみれば、まだまだ、完璧じゃあない部分がある。WEB検索と言っても、なんてったって、足で歩いて探した体験上の情報源があるもの。
 いずれ、更新中のわたしのホームページのリンク集でも、今後、<本>に特化したサイトをつくる予定である。これはサイトを探しそのコンテンツを吟味しコツコツつくり上げたもので、自己PRになるが、現在でも植物・花ほかについて厖大な内容である。
 エンサイクロペディアとでも言おうか、データベースとでも言おうか、はたまた暮らしの手帖とでも言おうか(!?!?!)。
その際は、どうぞ、時間に余裕を持ってご覧になっていただきたい。

うざね博士のグリーンワークス・《リンク集》

      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも・・・

blogram投票ボタン