R-A

萌えるゴミ

写楽NO3

2007年04月18日 | 舞台・映画・ツ氏
生憎の雨の中
(どうでもいいけど最近雨ばかりで寒いし辛いよ!!風薫る五月通り越して梅雨のよう)

三回目の写楽孝。
近過ぎず遠すぎず舞台全体が見渡せる席でした。

初日と翌日に連チャンしてから間があったせいか少し芝居が変わってきた様に思えた。

今日は撮影の入る日だったらしく、でかいカメラが6台もセッティングされてた。

にも関わらず高橋さん台詞トチッテ自ら笑っちゃっててお客さんも笑っちゃって長塚さんの玉子焼きも皿から飛び出ちゃって。
定かではないけどツ氏も下向いてわらってたような・・・。

映像化されたら是非確認してみたい!!!!

こんなハプニングも生の良さなのです(笑)

好きシーンは執行前のいのさんの語り。不幸だと思っていたけどそうではなかった。
回りを巻き込んでおきながら我が身ばかりが不幸だと嘆いていた事を振り返るシーンかな。

萌え所はラストのいのさんとユウスケさんの会話。

ツ氏のユウスケさんを呼ぶ声がなんとも。

これが確信犯だったらアンタ腐女子殺しだよ(>_<)

そんなもん

2007年04月17日 | etc
ただいま~と帰るとげんかん先まで迎えに来て「ニァーオニャーオ」と足元に纏わり付くカワイコちゃん。
よしよし~いい子だね~と撫でてあげると「そんな事よりご飯!!!!!」
とせっつかれた。

まあそんなもんだよね(笑)


あーーーん!!

2007年04月16日 | etc
今日は朝からついてないデーだったよ。
自分の仕事は忙しくないはずだったのでお隣を手伝う気マンマンだったのに
トラブル続きで結局手伝えず、忙しくない自分の仕事も遅れ気味で。漸く軌道修正して定時に目途が立ったと思ったら、5分前にまたもや面倒ごとが2件も立て続けに舞い込んできた!!!!!

なんでやねん~勘弁してくれ~と思いつつ処理を終えて帰ろうとすれば雨だし。
置き傘開いたら壊れてるし。

踏まれたり蹴られたりだよモーモーモー!!!!

フト見上げると机の上で猫どもが二匹並んで同じポーズで顔をあらっていた。
可愛いvvvv


うとうと曜日

2007年04月15日 | etc
昨日とうってかわってはっきりしない天気。
天気が悪いせいではないんだろうケド気分もうだうだな感じで一日うとうとダラダラしてしまった~。

先日チャレンジした角煮はちょっとしょっぱかった。
肉と卵はいい出来だったけど、大根が醤油辛くなってしまったのよね。
ショボン。

その前に作ったシチューも塩辛かったし。
塩辛いシチューを牛乳でシャビシャビにしたらポタージュスープみたいになってまあまあウマかった(笑)

たけのこを貰ったのでこちらもさっさと料理しなくちゃなー。
先ずは米ぬかとお茶パックげっとかな・・・。
やっぱたけのこご飯かしら?????

明日はいい天気だといいな。

お気に入りに追加

2007年04月14日 | etc
お買い物デーの本日は予定通りにジャスミン&ウーロンでか袋を購入。
これをお茶パックに詰めてやかんで沸かして水代わりに毎日飲むのだ~。
これからの季節は消費も激しそうなので各500グラム入りのお徳用を購入です。
お茶を買ったらウインドショッピングを楽しむつもりだったんだけど、
滅多にお目にかかれない綺麗なトルコ石を見つけてしまった。


一昨年の夏位にパワーストーンなるものに凝っていたオイラは左の腕にソーダライトだのアメジストだのオニキスだの、リーズナブルに手に入るお守りブレスをぐちゃらっとつけている。
直感力とか精神力とか気持ちを落ち着かせる、とか、そんなお守り達
最初に買ったのはたしかソーダライトで、導火線が短くてお怒りんぼうだから
「気持ちを落ち着かせる」ってので買ったのだ。
効果があるとかないとかは別としてこのジャラジャラ部族ブレスはお気に入りvv
綺麗な石が好きなのです。
宝石も好きだけど、ジュエリーとしてより石って感じのがモット好き。

友達の影響でシルバーアクセサリーに興味を持ってからは、オニキスとかラピスラズリ、
トルコ石なんかがお気に入り。そういった店にいくと、それとなくチェックをしていたんだけどラピスとトルコ石は中々良いものに出会えないのです。
特にトルコ石は難しい。綺麗な水色のものは殆どが染色されたもので、天然のは色味や模様がイマイチで。

で、本日の出会いですよ。
そのお店の石は産出される鉱山ごとに並べられていて、おなじ石でも鉱山ごとに全然違う石のように見えたりする。
しかもその店のトルコ石の綺麗な事ったら、今まで見てきたのは一体~~~!!!!
ってかんじ。
深い海の色だったり、澄んだ空の色だったりするのです。
何個か候補をあげて、散々迷った挙句一つ購入しました。

ツ氏フェアーで財布の軽かった僕には結構な金額だったけど、満足。
その店では石を選んでお好みのアクセサリーを作ってくれるんだけど、今回は取りあえず石だけ購入して、も少し財布が重くなったら加工してもらおうと・・・(笑)
頻繁には買えないけど、一つお気に入りの店が出来ました!!!


楽しみがあると労働も少しは楽しくなるってもんですよ(笑)

明日の為にその①

2007年04月13日 | etc
明日はお休み!!!!
休日を充実させたいときは前日に掃除、洗濯、朝ごはんの準備をしてしまうのだ。
今週は忙しかったから洗濯物が大量!!
只今二回目を回し中。
明日は中華街にお茶を買いにいくのだ。
ウーロンとジャスミンとそば茶。
帰りに岩盤浴にも寄るつもり。
ついでに新しく発見したスーパーでビバっちゃおうかなー。
休日だから何かお買い得子ちゃんがあるかもしれない・・・・・!!!
買い物って楽しい。
買わなくても色々見て歩くのが好きなオイラです。

日記と角煮と忘れた頃に

2007年04月12日 | ブログペットの良橘君
ブログペットの良橘ちゃんは日記も書く。

●きょう良橘は食事された(BlogPet)
きょう良橘は食事された!

●ウツで(BlogPet)
ウツで、妄想したいなぁ。

このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「良橘」が書きました。

・ ・・・食事された。だなんて何だかイカガワシイワ!!!
どちらさまに戴かれちゃったのかしら~vvvとお喜びなオイラ(←アホ)
ウツで妄想ってどんな???(笑)


本日は豚の角煮にチャレンジ
作り方がイマイチ解らなかったのでネットで検索。
茹でて焼いて煮込む・・中々手のかかる奴でした。
生姜とネギとひたひたの水で一時間、(水から肉を入れるのがコツとか)
茹で上がったらフライパンで焼き目をつけて、出汁と酒と砂糖を入れて30分(鍋の底に昆布をひくといいとか)醤油を加えて1時間。
肉だけじゃつまらないので大根も一緒に煮てみた。
火を止めたらゆで卵も入れて一晩置いて明日の晩飯にしようと画策中。
上手に出来るとイイナー。


留守中にお懐かしくも珍しい人が訪問されてました。
どうしたのかなーーー?

訳者

2007年04月10日 | etc
洋物の推理小説短編集を読んでいるおいら。

推理小説好きなんだけど、洋物には著しく疎いオイラ。
ホームズとポアロを少しくらいしか読んだ事無い。
(子供の頃はアルセーヌ・ルパンに凝ってたけど)
・ ・・・・だって、只でさえ登場人物の名前と相関を把握するのが苦手なのに、カタカナ名前だと覚えにくさ更に倍!!!!なんですもの~(涙)

その国特有のニュアンスみたいなもの(例えば日本では虫の声が風流として扱われるけど諸外国では雑音なだけ。とか)も概念としては解るんだけどイマイチ実感湧かないというか・・・。
解らないなりにも憧れたりもするんだけど。
秘密の花園の「ミルクがゆ」とか、「赤毛のアン」のはぎれとか、キャンディの包み紙とか、きらめきの湖だとか。
オートミールにも憧れたが、大人になって実際に食べてみたら頂けなかった。
好き嫌いの余りないおいらですが、アレはちょっと苦手。

・ ・・じゃなくて、そう。
外国物は原文が読めないので訳されたものを読むしかないんだけど、今回、原作者も「訳者」もバラバラな短編集を読んでみて、今更ながらこの「訳者」の表現如何で面白く読めたり、つまらなく感じたりするものなんだと思いまして。
今まで「訳者」には頓着してなかったんだけど、侮れないなーーと。
そういえば「罪罰」も訳者違いで二回程読んだけど、二度目の人の文章のほうが好みだったナー


戦績

2007年04月08日 | etc
海に行ってきました。

空いてた。
これ幸とノリマクリました

戦績

ポップコーン四種類
センターオブジアース
海底二万マイル
ストームライダー
アクアトピア
インディージョーンズ×4
ミスティックリズム
レイジングスピリッツ×3
マーメードラグーンシアター
シンドバット
マジックランプシアター
フライングフィッシュコースター
タワーオブテラー×2

心配だった天気も多少降られはしたもののたいしたことは無く、レイジングに乗って逆さまになりつつ花火を見て、フライングフィッシュコースターではなんと貸し切り!

最高待ち時間20分
夢のようです

レイジングスピリッツ楽しかった!!
ミスティックリズムもよかったです(オススメ)

適度な休憩取りつつ、乗りまくり。こんなに充実した海は初めて。

楽しかった思いを胸に明日の為に寝るザマス