R-A

萌えるゴミ

はりきった

2007年02月18日 | ご飯~(お台所と家事情)
今日は同居人のお誕生日でした。
ので、昨日は何時もよりチョイトはりきって夕食を作りました。
冷蔵庫の中を思い出しながら買い物しながらメニューを考え(笑)
何か目的を立てて動くのは楽しいvv

本日のメニュー
・ ラムと牛のステーキもどき大根おろし添え
肉は塩コショウのみの味付けで大根おろしには生姜を混ぜてみました(←結構旨かった)

・ 春キャベツとサバのバジルペーストパスタ
ホントはアンチョビと行きたかったんだけど買い忘れ(汗)
冷凍のサバの干物(?)を焼いてほぐしたものに強めの塩コショウを振ってみました
案外生臭くならずにすんだ。

・ 海老とエリンギとクレソンのガーリックソテー
殻ごと焼くと食べる時面倒だけど、身が固くなり過ぎないでジューシーな気がする&最近のクレソンって全然くさくも苦くも無いのですねーーーーオイラが子供の時ってもっと強烈な食べ物だった気が・・・(笑)

・ サラダ
サラダ奈、レタス、ラディッシュ、キュウリ、パプリカ、トマト、かいわれ、ロケット
同居人はアオムシのように葉っぱ物のサラダがすきなのです。
・ ・・・玉葱を入れるのを忘れてショック!!

この日の改心の一撃は(写真には写ってないけど)
「サーモンと海老と菜の花の洋風茶碗蒸し」でございます。
コンソメとホタテのパウダーと海老の殻とサーモンのあらで出汁をとって、卵を混ぜ、下味(塩コショウ)をつけた海老とサーモンと固めに茹でた菜の花、銀杏、椎茸を入れて蒸し上げました
オイラの今までの茶碗蒸し人生の中で過去最高の出来ばえでした。
嗚呼自画自賛(笑)

同居人はサラダと海老と茶碗蒸しが大好きです。後、パンと紅茶と甘いもの。
取りあえず喜んでくれたみたいで良かったvvvv