goo blog サービス終了のお知らせ 

犬山・小牧(兒の森)・春日井(築水)・瀬戸(定光寺)・尾張旭(森林公園)などの自然観察 utty

 かすがい東部丘陵自然観察会・春日井自然友の会・尾張自然観察会・小牧自然環境観察人に参加しています。

つる植物

2023年09月06日 | 自然観察
2023.9.4 愛知県春日井市築水
 今回はつる植物のまとめです。グラウンド沿いから下の道は、こうした蔓植物が多く生えています。
 ガガイモ 実は大きな鞘の中に綿毛状の種ができます。
 マルバルコウ マルバルコウとルコウソウ 雑種のモミジバルコウソウというのがあるみたいです。

 センニンソウ こっちも実になると、仙人の髪の毛みたいですね。

 ツルマメ マメ科の仲間です。




最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちーちゃん)
2023-09-06 18:52:31
私も築水池でガガイモ、センニンソウ、ツルマメの花を見てきましたよ
コウヤボウキも奥のところで咲いているのがありました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。