goo blog サービス終了のお知らせ 

犬山・小牧(兒の森)・春日井(築水)・瀬戸(定光寺)・尾張旭(森林公園)などの自然観察 utty

 かすがい東部丘陵自然観察会・春日井自然友の会・尾張自然観察会・小牧自然環境観察人に参加しています。

内々神社

2025年01月02日 | 散策

2025.1.2 愛知県春日井市内津町

 内々神社 横を通る道沿い。モミジ・・・終わりがけの紅葉です。

 センニンソウ 国道19号線道路下にあるセンニンソウ、冬でも花が咲くようです。(@_@)

 ヒナツチガキ らしい。間違っていたらお教えください。

 今日は内々神社に行ってきました。9:30ぐらいに着きましたがまだ駐車場は空いてました。御札と破魔矢を買っておいて、奥の院まで行ってきました。帰りはもう駐車場はいっぱい。早めに行ってよかったです。

 


犬山市 信貴山~本宮山

2024年09月23日 | 散策

2024.9.23 愛知県犬山市 信貴山~本宮山

 コウホネ ヒトツバタゴ(国の天然記念物)より上流の溜池です。

 ノダケ 

 御岳山 

 カラスノゴマ カラスが食べる黒色のゴマからきているようです。

 信貴山 多宝塔です。

 


定光寺公園

2024年09月04日 | 散策

2024.9.3 愛知県瀬戸市定光寺公園 ちょっと散歩です。

 アカイラガ この仲間の幼虫は毒針があるので、触りたくない子です。でもきれいな形みたいなので、次回は幼虫を見つけてみようと思ています。

 クロフキエダシャク

 エサキモンキツノカメムシ 名前の長いカメムシ、背中のハートがいいですな。

 こっちはプチヒゲカメムシ。こっちも害虫らしい。

 今日も野菜売り場に行ってみたが・・・・残念、野菜少なし。


野草園当たり

2024年06月06日 | 散策

2024.6.5 愛知県春日井市 ビオトープ野草園あたりです。

 ゲンジボタル 昼中で見るのは久しぶりです。いつもは葉に裏などにいてなかなか見つけられません。

クヌギカメムシの仲間 くわしいことまでは不明です。

 イチヤクソウ もう花は終わりがけでした。

 


小牧市 兒の森

2024年01月01日 | 散策
2024.1.1 愛知県小牧市兒の森
 兒の森あたりへ・・・尾張白山神社にお参りをしました。
 兒神社に戻りました。ここは7世紀あたりより大山廃寺があり、一時はかなり大きな寺があったようだ。
 兒の森から入鹿池その向こうに白山方面を望む。今年は入鹿池の水が少ないようだ。

 さらに北方面 御嶽山方面を望む