愛知県尾張地方中心・・自然観察 utty

 かすがい東部丘陵自然観察会・春日井自然友の会・尾張自然観察会・こまき東部丘陵自然観察会などに参加しています。

ナツフジ

2024-06-30 | お家

2024.6.30 愛知県小牧市 

 ナツフジに花が咲きました。庭に種から育てて4年目です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築水池回り

2024-06-29 | 自然観察

2024.6.28 愛知県春日井市築水 次は植物です。

 ヒメガマ

 写真の下の部分が雌花、上にところが雄花です。雄花は途中に葉っぱみたいなのが(小苞片)ついていていくつかに分かれているようです。

 ゴンズイの実

 湿地にはホザキノミミカキグサ 後ろ側にミミカキグサ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築水池付近

2024-06-28 | 自然観察

2024.6.28 愛知県春日井市築水 昆虫です。

ウラナミシジミ

ハラビロトンボ

 アオカミキリモドキ

 クスサン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-06-27 | お家

2024.6.27 愛知県小牧市桃花台

 コマツヨイグサと日の出 です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメナシの里

2024-06-26 | 散策

2024.6.26 愛知県小牧市 マメナシの里

 なめなしの里の緑道です。草刈りが始まっています。今日は大変だなあ。

マメナシの里 野鳥の観察場所 でも芝生の部分は草だらけ。こっちのやってくれるのかなあ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家

2024-06-26 | お家

2024.6.26 愛知県小牧市

 朱色の花たちです。

 ノカンゾウ 萱草(カンゾウ)の萱は忘れるという意味らしい。美しい花を見れば憂いを忘れる・・・という花だそうだ。

 ノウゼンカズラ こっちは種を見つけて撒いておいたら、大きくなりすぎた。種はなりにくいみたい。

 

 ヒオウギズイセン この子はよく増える。ほかっておくと、庭を占領しそうだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボタニシ (スクミリンゴガイ)

2024-06-25 | 自然観察

2024.6.25 愛知県小牧市

 スクミリンゴガイの続き  2日目

 また、卵を産みました。

 こちらが 1日目

 これだけでは比較になりませんが・・・

 2つ並べると、2日目のほうが少しでかいです。

さて今後どうなるか見てみようと思います。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクミリンゴガイ (ジャンボタニシ)

2024-06-24 | ちょっと散歩

2024.6.24 愛知県小牧市

 田圃でタニシを拾いました。(タニシがメインではなく、メダカとエビを調べに)

ちょっと観察してみたいので・・・。翌日・・・・・

 ケースの中に卵が・・・・。

 ちょっと学校に持っていこうかなあ。

 こっちが親です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築水池観察会

2024-06-23 | 昆虫

2024.6.22 愛知県春日井市築水

 昆虫たちです。

 ショウジョウトンボ 

  猩々は古典に出てくる動物。謡曲に「猩々」があります。酔っ払いで赤い服を着た化け物?で

 す。

 センノカミキリ センノキ→ハリギリなどに産卵するカミキリ。築水ではタラノキの芽を食べ、この木に産卵するらしい。

チュウゴクアミガサハゴロモ 近年、東南アジアや中国からやってきた外来種です。

 イチモンジカメノコハムシ 幼虫と親です。ムラサキシキブが食草。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築水池自然観察会

2024-06-22 | 蛾の仲間

2024.6.22 愛知県春日井市築水 蛾です。

 クロフキエダシャク

 ハグルマエダシャク

 カノコガ

 ヒョウモンエダシャク

 オオミズアオ

 オオミズアオ オスとメス。この子は成虫になって卵を産み1週間ほどで死んでしまいます。成虫には口もありません。子孫を残すためだけの姿です。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-06-21 | お家

2024.6.20 愛知県小牧市

 コマツヨイグサ 朝いちばん 日が昇るとしおれてしまう・・・・。

 カマキリ 以前と同じところにとまってます。

 ノウゼンカズラ 種から育てて、たくさん花がつくまでになりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フタモンウバタマコメツキ

2024-06-19 | 昆虫

2024.6.19 愛知県春日井市高森台

 フタモンウバタマコメツキ 東高森台小学校の校庭にて。

 かなり大きい。掌に置くと・・跳ねる・・やっぱりコメツキですね。

 一番上の羽根は硬くて、背中に黒い点がある。尻尾あたりはとがっている。               

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小牧 マメナシの里

2024-06-17 | 作業

2024.6.17 愛知県小牧市マメナシの里

 愛知県の天然記念物 マメナシの里の整備です。

 黄色のマークが今年発芽したマメナシです。

 大きくすると

今後の成長が楽しみです。

 整備された場所の発芽しているところを囲い、今後の成長を見ていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマキリ

2024-06-16 | お家

2024.6.16  愛知県小牧市光ヶ丘

 オミナエシにとまっていたカマキリ。

 ハラビロカマキリでしょうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上の森自然観察会 ~幼虫~

2024-06-15 | 昆虫

2024.6.15 愛知県瀬戸市海上の森

 クスサン

 イボタガ

 ヤママユ

 オオムラサキ

 どの子も、もうすぐ蛹になる時の形です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする