うつぎたかしのぶろぐ^^

宇津木高志のブログです。
ほむぺhttp://www.geocities.jp/utsugi3/

私は天才^^

2006-11-06 08:54:44 | Weblog
きょーはにちよーび。。。きょーはきのー借りてきたでーぶいでーを見ました。たいとるは「はうるのむーびんぐきゃする」です。最初から期待してなかったのが良かったのか、なかなか面白かったです。^^そふぃーもかわいー^^し。すぴりてっどあうぇーより対象年齢がもう少し上なのがよかったのではないかと思います。

さて。。。きのー話していたふぉーちゅんの記事をよみました。10月30日号で「偉大になるための秘密(しーくれとおぶぐれーとねす)」という特集をやっていたのですが、そのメイン記事は私にいわせればナンセンス。期待はずれどころか、こんな記事を書いて、これを信用する人がでてこないことを祈るのみです。役に立たないのであればまだ救いがありますが、この記事によって害がでるのはまずいんじゃないかなあ?ま、そう思ってるのは私だけかもしれないですけどね。

簡単にいうと、偉大な人達というのは天賦の才能があったから偉大になったわけではなく、努力の結果偉大になったのだと。なので、ある一定の制約はあるけれども(例えば、体が小さい人はプロ野球やNBAの選手になるのは難しい。)努力によって誰でも偉大になれる、と。ウオーレンバフェットが以前、自分には投資に関する天才的才能がある、という発言に対して、記事の著者はおどろいたことに、「すまないねえ、うおーれん。あなたは才能があったんじゃなくて、努力したから偉大な投資家になれたんだよ。」と驚くべき発言をしているのです。さらに、この著者がその根拠として使った論文の研究者たちは、ぱふぉーまんすは努力に比例しているという結論をだし、だから努力すればするだけ能力も向上して最終的には偉大な人になれるというのです。

全くあきれて何もいうことができません。こんなバカ集団がこの世に存在するとは信じられません。何をもって頭がいい、賢い、という定義は難しいものがありますが、少なくとも私はこの記事の著者や研究者より頭がいいと思います。

努力すれば、やればできるのであれば、何でみんなやらないのでしょう?この研究者たちは、ただ単に努力するだけではだめで、ちゃんと考えて努力しないとだめだというのです。そんなのあたりまえじゃねーか!!!タイガーウッズが大成功したのは、彼が3歳からゴルフを始めたからだと説明しているのですが、それじゃあみんな3歳からレッスンを始めたらタイガーウッズになれんのか?あの天才は10年、20年に一人なんだよ!!!日本でプロ野球選手を目指している人は大勢いるし、努力も死に物狂いでして、優秀なコーチにもついて、それでもいままでの歴史の中でイチロー以上の天才は生まれてねーんだよ!!!もしこの研究者のいうことが正しいなら、タイガーウッズやイチローは簡単に作ることができるということになります。全くばかばかしい。この著者は努力のすばらしいさを訴えたいためにこの記事を書いたのだと思いますが、我々凡人にはこんな記事全く役に立ちませんね。この記事をまともに信じて才能のない人が無駄な努力をしないようにいのるのみです。

もう何回も言っていますが、私は努力を否定しているわけではありません。自分にどんな才能があるのか見極めることが重要だと言っているのです。そしてその才能を伸ばすための努力が重要なのです。残念ながら、私達の99.999%は自分にどんな才能があるか理解していません。ほんの一握りの、才能と努力と環境がマッチングした人だけが偉大な人となるのです。私は全ての人は天才だと思っています。ただ、何の天才だか自覚していないだけなのです。私ももしかしたら哲学者の道が向いていたのかも知れません。しかし、大学で工学部を選択し、エンジニアとして就職したため、自分の才能が生かせていないのかもしれません。それは誰にも分かりません。それでも我々は生活するために働く必要があるのです。自分の夢をもちつつ、現状とのおりあいをつけていかなければいけないのです。努力すればなんでもできる、というのは、たまたま自分の才能と努力が一致して大成功した人の、ある種勘違いにしかすぎません。研究者たちのいうことがただしいのであれば、彼らの子どもたちはみんな偉大な人物になることでしょう。

そんな研究者たちも実は気がついているのです。「我々は、どんな要因が人を考えて努力するようにさせるのか、それが分からないんだ。」といっているのですが、全くほんとーにこの研究者のバカさかげんにはあきれます。ある人はチェスが大好きで、寝てもさめてもチェスのことばかり考えることができる場合があります。ある人はテレビゲーム、ある人は将棋、ある人は野球。何時間同じことをやっても飽きないのは才能ですよ。ほりえもんは一日12時間勉強できましたが、私は一日最高でも8時間です。パフォーマンスは努力に比例すると言っていましたが、そりゃ12時間勉強した方が頭がいいにきまってんじゃねーか。ちゃんと考えて勉強するということに関しても、ほりえもんは自分で戦略を練って勉強していましたが、私はとりあえず教科書をはじからやっていくだけです。そりゃ差がつくわなあ。それじゃあ、私がほりえもんと同じことができるのでしょうか?できるわけねーだろ!!!それが才能じゃねーか。

いやあ、ひさびさにとんでもない記事にでくわしたもんだ。私はせかいせーは^^するために、ぐれーとになるにはどーしたらいーか考えていたので、記事のタイトルを見たとき「これだ!^^」と思ったのですが、とんでもない、しょーもない記事でした。。。いやあ、なんか疲れた。。。

やっぱり道は自分で切り開くしかありませんね。なんせ私は天才^^ですから。私はほりえもんの才能とは別の才能をもっているのですから、別にほりえもんと同じことができるひつよーはありません。天才って常に理解されないから結果をださないと変人だもんねえ。。。やっぱ天才はつらいの~^^;

でわ。

うつぎたかし

うつぎたかしのほむぺ^^

最新の画像もっと見る