きょーはもくよーび。。。きょーははれっす。
きのーのひっと数はIPが111閲覧数が452でした~。
たいじゅー:66.5kg(きのーとおんなじ)
読んだえーごのほんin 2010
「What the CEO wants you to know (Ram Charan)」
「Fifty-Two Simple Ways to Make a Difference (Paul Simon)」
「Who killed Change?(Ken Blanchard, John Britt)」
「Leaving Microsoft to Change the World (John Wood)」
昨日会社のあたらしーくるまがやってきました。にっさんせんとら2010です。^^排気量が2.0Lあって、とらんすみっしょんはCVTを使っていて、とても私のにっさんせんとらうつぎごう^^と同じくるまとはおもえません!!!^^;乗ってみると、なるほど、CVTなので変速しょっくがまったくありません。ぱわーもあるし、いやあ、すばらしー^^くるまっす。しかーし!私はあることにすぐに気がつきました。らじおをつけたのですが、すぴーかーの音がこもっているのです。私のにっさんせんとらうつぎごう^^の音質のほーが、あきらかに優れているとおもいました。勝った!!!(^^)(^^)(^^)(←なにが?)いやあ、ほんま、人間の感覚ってすごいっす。音質なんてどーでもいーじゃん^^とおもーのですが、やっぱ気になっちゃうんすよね。うーむ、にっさんがこんなたんじゅんな問題に気づかないはずはないとおもーんだけどなあ。ちなみに、いままで乗ってた会社の車のふぉーどは音質はまったく問題ありません。わたしのにっさんせんとらうつぎごう^^も問題ありません。今回こーにゅーしたせんとら2010が問題なのです。こすと削減でやすいすぴーかに変更したのだろーか???私はどっちかってーとCVTよりもすぴーかにいいものを使ってほしかったなあ。。。しゅっちょーにいくときにはひとりからおけ^^でもりあがりますからね。
さて。。。藤巻健史さんのこらむにおもろい^^ことが書いてあったのでちょっといんよーいたします。
「数回目以降は皆が「フジマキ英語」を理解してくれるようになった。2年のビジネススクール留学、3年半のロンドン勤務を経験した私がこのざまだが、同じくらい海外にいた若い人たちは英語をバイリンガルがごときに操る。やはり英語習得には若い時の海外生活が一番有効だろう。
1年間に50万円もかけるなら、何年か分の費用で学生時代に1年でも海外留学させてあげるのがよろしいのでは? 」
これは小学生の息子の英会話に年間50万円を使っているという人からの相談に答えたものです。50万円が高いか安いか、また、小学校で習わせるよりも学生時代に1年留学させてあげる方がいいかどうかについては、人それぞれなので、私は特に意見はありません。お金があるなら宇多田ヒカルの両親のように日米を何回でも往復すれば、みごとなバイリンガルのお子様が育つでしょう。50万が高いか安いかは、その人次第だと思います。お金が許すならば50万円でも100万円でもつぎ込むべきでしょう。私は総額600万円以上つぎ込んで留学しましたからね。あめりかのTOP50に入るような大学なら、2年間のMBAの費用は1000万円以上なんてゆーのはあたりまえでしょう。年間50万円だと小学校6年間で総額300万円になりますが、それでえーごがぺらぺらになるのであれば安いものかもしれません。藤巻さんも言ってるよーに、若ければ若いほどえーごの勉強は身に付くと思います。ぜひとも多くのお子様^^にはちーさいころからえーごをばしびしべんきょーしていただきたいと思います。また、日本の非常識を認識し、異文化を体験していただくためにもぜひともりゅーがくしていただきたいと思います。
さてさて。。。藤巻幸夫さんもおもろい(?)^^ことを書いてましたのでいんよーいたします。
「人生は人それぞれだが、フジマキの場合に限っていうと、ワーク・ライフ・バランスを考えながらやってきたら、いまの仕事もなかっただろうし、ステキな仲間たちに巡り合うこともなかっただろう。
いまあるのは若い頃、何に対しても無我夢中で取り組んできたから。新入社員時代、帰りはいつも終電。結果的に「ワークハード、プレーハード(よく働き、よく遊び)」がモットーになっていた。
何かをちょうだいするとき、手を使うよね。漢字では「受ける」に「手」偏をつけて「授かる」と書く。若いうちに、たくさん、いろいろなことに手を出しておけば「授かる人生」になるのだろう。」
うーむ、やっぱりものすごく働くことがせーこーするためのひつよーじょーけんなのかもしれません。藤田さんもほりえもんもじょんさん^^もみなものすごく働いています。前にも書いたけど、ぐーたら^^な私がせーこーするためのほーほーってどんなんがあるんかのお~?ま、ひとはひと、私は私なので、私なりのほーほーでおーがねもち^^をめざそーと思います。
でわ。
うつぎたかし
I wrote that I went to downtown Cincinnati to see a lawyer. I saw a lawyer because I will apply for a green card.^^ I talked to a lawyer and somehow, we talked about H1B VISA. I took H1B VISA in 2006. Then, in the next year 2007 or 2008, there were too many applicants for H1B VISA, so H1B VISA became lottery. I was thinking that same situation has been continuing now. However, a lawyer said that this year’s H1B VISA applicants’ number has not reached its limit. What??? H1B VISA applicants ‘number has decreased??? Why??? Anyway, international students can get a chance to get H1B VISA. H1B VISA applicants’ number has decreased maybe because companies do not want to hire international students now. After Lehman shock, economy became very bad and many companies lay off many employees. Therefore, companies may not want to hire international students. I hope many students can get a chance to work in the U.S.
See you tomorrow.
Takashi Utsugi
うつぎたかしのしょひょーぶろぐ^^
うつぎたかしのほむぺ^^
Rしょくどー^^
きのーのひっと数はIPが111閲覧数が452でした~。
たいじゅー:66.5kg(きのーとおんなじ)
読んだえーごのほんin 2010
「What the CEO wants you to know (Ram Charan)」
「Fifty-Two Simple Ways to Make a Difference (Paul Simon)」
「Who killed Change?(Ken Blanchard, John Britt)」
「Leaving Microsoft to Change the World (John Wood)」
昨日会社のあたらしーくるまがやってきました。にっさんせんとら2010です。^^排気量が2.0Lあって、とらんすみっしょんはCVTを使っていて、とても私のにっさんせんとらうつぎごう^^と同じくるまとはおもえません!!!^^;乗ってみると、なるほど、CVTなので変速しょっくがまったくありません。ぱわーもあるし、いやあ、すばらしー^^くるまっす。しかーし!私はあることにすぐに気がつきました。らじおをつけたのですが、すぴーかーの音がこもっているのです。私のにっさんせんとらうつぎごう^^の音質のほーが、あきらかに優れているとおもいました。勝った!!!(^^)(^^)(^^)(←なにが?)いやあ、ほんま、人間の感覚ってすごいっす。音質なんてどーでもいーじゃん^^とおもーのですが、やっぱ気になっちゃうんすよね。うーむ、にっさんがこんなたんじゅんな問題に気づかないはずはないとおもーんだけどなあ。ちなみに、いままで乗ってた会社の車のふぉーどは音質はまったく問題ありません。わたしのにっさんせんとらうつぎごう^^も問題ありません。今回こーにゅーしたせんとら2010が問題なのです。こすと削減でやすいすぴーかに変更したのだろーか???私はどっちかってーとCVTよりもすぴーかにいいものを使ってほしかったなあ。。。しゅっちょーにいくときにはひとりからおけ^^でもりあがりますからね。
さて。。。藤巻健史さんのこらむにおもろい^^ことが書いてあったのでちょっといんよーいたします。
「数回目以降は皆が「フジマキ英語」を理解してくれるようになった。2年のビジネススクール留学、3年半のロンドン勤務を経験した私がこのざまだが、同じくらい海外にいた若い人たちは英語をバイリンガルがごときに操る。やはり英語習得には若い時の海外生活が一番有効だろう。
1年間に50万円もかけるなら、何年か分の費用で学生時代に1年でも海外留学させてあげるのがよろしいのでは? 」
これは小学生の息子の英会話に年間50万円を使っているという人からの相談に答えたものです。50万円が高いか安いか、また、小学校で習わせるよりも学生時代に1年留学させてあげる方がいいかどうかについては、人それぞれなので、私は特に意見はありません。お金があるなら宇多田ヒカルの両親のように日米を何回でも往復すれば、みごとなバイリンガルのお子様が育つでしょう。50万が高いか安いかは、その人次第だと思います。お金が許すならば50万円でも100万円でもつぎ込むべきでしょう。私は総額600万円以上つぎ込んで留学しましたからね。あめりかのTOP50に入るような大学なら、2年間のMBAの費用は1000万円以上なんてゆーのはあたりまえでしょう。年間50万円だと小学校6年間で総額300万円になりますが、それでえーごがぺらぺらになるのであれば安いものかもしれません。藤巻さんも言ってるよーに、若ければ若いほどえーごの勉強は身に付くと思います。ぜひとも多くのお子様^^にはちーさいころからえーごをばしびしべんきょーしていただきたいと思います。また、日本の非常識を認識し、異文化を体験していただくためにもぜひともりゅーがくしていただきたいと思います。
さてさて。。。藤巻幸夫さんもおもろい(?)^^ことを書いてましたのでいんよーいたします。
「人生は人それぞれだが、フジマキの場合に限っていうと、ワーク・ライフ・バランスを考えながらやってきたら、いまの仕事もなかっただろうし、ステキな仲間たちに巡り合うこともなかっただろう。
いまあるのは若い頃、何に対しても無我夢中で取り組んできたから。新入社員時代、帰りはいつも終電。結果的に「ワークハード、プレーハード(よく働き、よく遊び)」がモットーになっていた。
何かをちょうだいするとき、手を使うよね。漢字では「受ける」に「手」偏をつけて「授かる」と書く。若いうちに、たくさん、いろいろなことに手を出しておけば「授かる人生」になるのだろう。」
うーむ、やっぱりものすごく働くことがせーこーするためのひつよーじょーけんなのかもしれません。藤田さんもほりえもんもじょんさん^^もみなものすごく働いています。前にも書いたけど、ぐーたら^^な私がせーこーするためのほーほーってどんなんがあるんかのお~?ま、ひとはひと、私は私なので、私なりのほーほーでおーがねもち^^をめざそーと思います。
でわ。
うつぎたかし
I wrote that I went to downtown Cincinnati to see a lawyer. I saw a lawyer because I will apply for a green card.^^ I talked to a lawyer and somehow, we talked about H1B VISA. I took H1B VISA in 2006. Then, in the next year 2007 or 2008, there were too many applicants for H1B VISA, so H1B VISA became lottery. I was thinking that same situation has been continuing now. However, a lawyer said that this year’s H1B VISA applicants’ number has not reached its limit. What??? H1B VISA applicants ‘number has decreased??? Why??? Anyway, international students can get a chance to get H1B VISA. H1B VISA applicants’ number has decreased maybe because companies do not want to hire international students now. After Lehman shock, economy became very bad and many companies lay off many employees. Therefore, companies may not want to hire international students. I hope many students can get a chance to work in the U.S.
See you tomorrow.
Takashi Utsugi
うつぎたかしのしょひょーぶろぐ^^
うつぎたかしのほむぺ^^
Rしょくどー^^