goo blog サービス終了のお知らせ 

頑張らない自儘な高齢者 

歳時記 二十四節気 72候 何の日
を綴っています

世界計量記念日 雨の日の散歩

2023-05-20 07:32:51 | 日記

今朝は3時半に起床 雨上がりの曇空

4時の天気予報とニュースを聞いてから降り出しそうな空模様

でしたが傘は持参せずに外に出る *得意の勝手読みです

ベンチに腰掛けて缶コーヒー ぼぉ~っとタイム

ヒバリとカエルの声が聞こえます コウモリの帰宅姿も

4時半頃にポツリ 急遽 立ち上がって定番コースへと足を

進めて散歩の始まり 霧雨程度の小雨の中を強行

 日割りの9000歩 エクササイズ3.8EX

 ストレッチ 階段 背骨矯正 ハンドグリップ

朝のルーチィンをこなして6時過ぎ 降り出す前に帰宅

今朝は 散歩4人 ジョギング2人 車で来た犬の散歩1人

中旬を迎えて進捗率86.2% 下旬は数字合わせの散歩です

日中 午前は雨模様の曇 午後は晴間の出る曇

北~東寄りの風最大4m 23℃ 傘は持参したほうが無難かな

体感温度は丁度良い塩梅でしょうか

私は晴の青空よりも ぼんやりした天気は好きです

 

今日は

新月 朔

月と太陽の黄経差が0°となる日で旧暦ではこの日が暦月の朔日と

なります

2023年5月20日】牡牛座の新月で願いを叶える方法(新月の願い事 ...

 

世界計量記念日

1875年 フランス政府の提唱により メートル条約 が欧米17か国間で

締結されました

締結125周年を記念して2000年(平成12年)から実施されいます

度量衡(どりょうこう)の国際的な統一が定められてから 現在に至る

キログラム(kg)や秒(s)とともに国際単位系の一つに含まれている

メートル(m)は世界の多くの国で使用されています

産総研とメートル原器とキログラム原器: 観測所雑記帳

メートル原器 白金90%とイリジウム10%合金で製造されています

かはく【国立科学博物館公式】 on Twitter: "【常設展示紹介 ...

 

5月20日は電気自動車の日、ローマ字の日、世界計量記念日、東京 ...

 

血圧124/67 バラツキがあったので3回の平均値 

まぁ 非観血の血圧計の精度は余り過信しないことです

 

高齢者 無塩と無煙で 医者無縁

高齢者 抱くものとは 血圧計

 

雨の日は日光に当たる時間が短くなりますから外に出て散歩するのが

オススメです

雨の日に散歩をすることで幸せホルモンと呼ばれるセロトニンが増える

と言われています

セロトニンを増やすためには午前10時までに行う朝の散歩が宜しいようです

セロトニンが不足すると うつ症状や不眠症などの症状が出てしまう可能性

もあります

早朝 寝起きの散歩は避けて起床後一時間ほど余裕を持ってください

雨の日の散歩はリラックス気分になります

 

雨洗風魔 雨に洗い 風に磨く

人生の辛酸をなめて苦難に堪えて 初めて立派な人物ができる

言わんとすることは理解できますが・・・

私は 辛抱・我慢・耐える ことが苦手(嫌い)です

その結果が今の自分であります

何も考えず波に揺られているクラゲが私の理想のライフスタイルです 

今日も一日 自儘な時間を過ごして明日を迎えます

善知鳥