goo blog サービス終了のお知らせ 

ウタマロ代表の勝手にコラム!

プロレス者「ウタマロ代表」が想う、そして綴る!
読者の皆様と一蓮托生!目眩くエロティックワールドへようこそ!

雨の日は焼きそばを食べに行こう

2005年09月24日 | 日記みたいなもの
三連休の真ん中。ellaさんのブログの記事(こばやき・・・)に触発されて、山梨県の南部町まで焼きそばを食べに行ってきました。ちなみに岩手南部藩はここが縁(ゆかり)の地。行ったお店は小林やきそば店。

昨今の焼きそばブーム(過熱したのかな?)で、静岡の富士宮と元祖争いをしたのやら、しないのやら…?というこの町の焼きそば。

まあよくは分からないけども、とにかく旨くて安いということで行ってきた次第です。

メイン写真は、いかやきそば一人前とにくやきそば一人前のミックス。

ちなみに価格はこうなってます。

(クリックして下さい。画像が大きくなります。携帯の方は見る事が出来ないから書きますね。やきそば280円、にくやきそば320円、いかやきそば320円、いか玉350円、えび玉350円、ぶた玉350円、ミックス400円〔全て税込〕う~ん安い!!)

そして、これがお好み焼きの「ミックス」。

(クリックして下さい。画像が大きくなります。)

焼きそばはとにかく出来上がるのが早い!!注文して1分したらもう食べられます(笑)注文が入るや否やのタイミングで、店の方が大きな鉄板で手際よく焼き始め、あっという間に出来上がり。鉄製のチリトリのようなものに移して、お客さんのもとに運んでくるのには笑ってしまいました。

お好み焼きは、焼きそばと比べて時間が掛かるのだけど、それでも15分くらい。焼きそばを食べている間に出来上がります。

焼きそばの味は薄め、好みでソースや青海苔、マヨネーズ、削り節、紅しょうがを足して食べます。お好み焼きも味は薄めで、オタフクソースとは違う、さらっとしたソースが塗られて出てきました。どちらも価格を考えたら非常に満足の味でした!

僕が食べている時に家族連れが二組入って来たのですが、3人家族は焼きそば6人前、もう一組の3人家族は焼きそば5人前+お好み焼きミックス1人前を頼みました。男性なら焼きそば2人前はぺロリといけると思います。

営業時間はこうなっています。

(クリックして下さい。画像が大きくなります。反対からで見づらくてすみません。平日10:00~14:00、17:00~18:30、土・日・祝日10:00~15:00。営業時間の短さにビックリです!)

今日は一組のヤングカップルが居ました。二人は焼きそばを頬張りながら、見つめ合っていました。椎名林檎は「M&LH」(飯食ってからラブホテル)と言いましたが、この町のヤングカップルは、この小林やきそば店で焼きそばを食べてから、家に帰ってセックスする「K&HS」が主流なのだと僕は思いました。

最後に、小林やきそば店の目の前。南部町文化ホールのオープン一周年記念事業として11月20日に行われる、布施辰徳ものまねショーの告知をしておきます。

(クリックして下さい。画像が大きくなります。最近この人見なくなったよねぇ。)

興味のある方はどうぞ行ってみたらいかがでしょうか?まあ、ものまねよりも焼きそばのほうが一見の価値ありかな(笑)


〔text.The Gag Council〕

Amazon.co.jp で楽しくお買い物!「ウタマロ代表の勝手にコラム!」はAmazon.co.jpと提携しています。

明日はディープインパクトで間違いないでしょう!と言うわけで、今日は僕が愛した競走馬特集です。
トウカイテイオー 帝王・栄光の蹄跡

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る

最強馬 ナリタブライアン DVD

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る

名馬を訪ねて!ミホノブルボン

ジャパンイメージコミュニケーション

このアイテムの詳細を見る

ビワハヤヒデ 無敵の兄貴

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る

サイレンススズカ

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る



僕だってたまには癒されたい ~熱帯魚編~

2005年09月12日 | 日記みたいなもの
9月11日

「秋葉原で2番目に安い店」と触れ込むパソコン店に、空のDVDを買いに行った僕は運命の出会いをした。出会ったのは『Aquazone 水中庭園』シリーズという、パソコンの中で熱帯魚などを飼うというソフト。

前からそういうものがあると知ってはいたのだけど、実際に商品のジャケを見た僕は、美しい熱帯魚達に一瞬にして心を奪われてしまった(*・.・*)

早速「買おう!」そう思ったのだけど、ちょっと待てよ…時間もあるし行ってみようかな。そして僕が一人向かったのは、なんと熱帯魚のショップ。

これを書いている今思うのは、僕は余程癒されたかったということだ。だって今までそんな店には一度も足を運んだことが無いもの。

さて、メインの写真を見ていただきたい。ムチャクチャ可愛いでしょう(*・o・*)これはクマノミという魚らしいのだけど、僕は一人で「ソーキュート!君たち本当にソーキュート!」と連呼していた。

もう一枚クマノミさん達の可愛いフォト!今度は左を向いているとですo(^▽^)o動きが速いためぶれてしまいました(涙)
 (クリックして下さい。画像が大きくなります。)

そして、金魚の世界が奥深かった(*・o・*)ここにはマニアが存在する!素人さんがむやみに触れてはならない、まさにアンタッチャブルな世界を垣間見た。
 (クリックして下さい。画像が大きくなります。)
 (クリックして下さい。画像が大きくなります。)

熱帯魚っていいなあ、可愛いなあ…と思った僕なのだが、買おうという気は1㎜も起こらなかった。だって…臭いんだもん!

結論として、やはり『Aquazone 水中庭園』を買うことにした。やはりバーチャルというのがお手軽でいいよ。

動物は絶対に飼い主より長生きしないしね。切ない思いはごめんなのだ。


〔text.The Gag Council〕


------------------------------------------------------------
マンスリー特別企画 ☆9月☆ ~代表VS人妻 名勝負数え唄 30選~

〔今日の人妻〕 香織さん(31歳。現在は通訳の仕事をしている彼女。ご主人は留学した時に出会ったアメリカ人。純粋なキリスト教徒のご主人は香織さんを縛り付けた。他の男性との交友を許さなかった。色んなことがあったのだろう。離婚が成立しないまま香織さんは帰国。そして代表と出会うのだ…。)

香織さん: 「本日、通訳をさせていただく山本”ゴンザレス”香織と申します。代表、宜しくお願い致します。」

代表 : 「…はい!?こちらこそ宜しくお願いします。」

今日は代表が日本産ピンクローターをアメリカ人バイヤーに薦める日なのだ。代表が繰り出すウィットに富んだジョーク!そして香織さんの見事な通訳もあって、日本産ピンクローターは30,000個の契約を取り付けた。

香織さん : 「代表おめでとうございます。30,000個も売れるなんて凄いですよぉ。」

代表 : 「いやあ、アメリカ人というのは思いのほかスケベだねえ(笑)そして、やはり香織さんが上手に通訳してくれたお蔭だと思うよ。本当にありがとう!」

香織さん : 「わたし、嬉しいです。通訳の仕事していてこんなに嬉しかったことはないです。」

代表 : 「香織さんは独身なの?」

ここで、香織さん思い切り今までのことを打ち明ける。5年に及んだご主人との生活がよほどのトラウマを残してしまっているようだ…。

代表 : 「そうだったんだ…。香織さん、これからお寿司でも食べに行かない?」

香織さん : 「はい、喜んで。」

高級な寿司屋で素敵な一時を過ごす代表と香織さん。全く違う環境で生きてきた二人は、どうしてこんなに話が合うのだろうか?そして二人は店を出た…。

代表 : 「香織さんどうする?タクシー呼ぼうか?」

香織さん : 「いいえ、結構です…。」

代表 : 「…じゃ、いいのかな?」

香織さん : 「ハイ…代表、抱いてください。」

大人の恋の物語は今日も続くのであった。


〔text. ウタマロ代表(The Gag Council)〕


「マグロもいいけど、やっぱりカンパチが最高だよぉ。」という貴方。僕もカンパチ大好きなんですよぉ!ここをくりくりお願いします♪m(*・o・*)m♪
週刊ブログランキング
------------------------------------------------------------

Amazon.co.jp で楽しくお買い物!「ウタマロ代表の勝手にコラム!」はAmazon.co.jpと提携しています。
本日は「水中庭園」特集!みんな思い切り癒されちまいな!
Aquazone Visual Edition 水中庭園 4 「クマノミ」

イーフロンティア

このアイテムの詳細を見る

AQUAZONE VISUAL EDITION 水中庭園 HYBRID 4 オリエンタル

イーフロンティア

このアイテムの詳細を見る

AQUAZONE VISUAL EDITION 水中庭園 HYBRID 5 パシフィック

イーフロンティア

このアイテムの詳細を見る

AQUAZONE VISUAL EDITION 水中庭園 HYBRID 2 ジュエルフィッシュ

イーフロンティア

このアイテムの詳細を見る

AQUAZONE VISUAL EDITION 水中庭園 HYBRID 1 リーフフィッシュ

イーフロンティア

このアイテムの詳細を見る



音楽の効能

2005年09月05日 | 日記みたいなもの
僕の楽しみ。週二回勤務しているドラッグストアにて。

一日中雨降りの今日みたいな暇な日は、いつもの有線をJポップから、ジャズに変えてみる。

すると、まるでellaさんのところで飲んでいるかのようだ。

僕はエラ・フィッツジェラルドやマイルス・デイヴィスが流れるドラッグストアがあってもいいと思う。

次はボサノヴァをかけてみる。

不思議とお客さんの動きがゆっくりになる。せわしくなくなる。皆、気分が和らいでいるようだ。

これが音楽の効能。

不思議なちから。

Amazon.co.jp で楽しくお買い物!「ウタマロ代表の勝手にコラム!」はAmazon.co.jpと提携しています。
エラ・アット・ジ・オペラ・ハウス
エラ・フィッツジェラルド
ユニバーサルクラシック

このアイテムの詳細を見る

Speak Love
Ella Fitzgerald & Joe Pass
Pablo

このアイテムの詳細を見る

Musings of Miles
Miles Davis
Ojc

このアイテムの詳細を見る

Cookin` With the Miles Davis Quintet
Miles Davis
Ojc

このアイテムの詳細を見る


------------------------------------------------------------
マンスリー特別企画 ☆9月☆ ~代表VS人妻 名勝負数え唄 30選~

〔今日の人妻〕 愛さん(27歳。半年前、当時付き合っていた彼氏に騙され傷心していた愛さんは、親戚の勧めでお見合いをする。相手は12歳年上の自営業。ルックスはイマイチだったのだが、とにかく優しかった。そしてすぐに結婚。しかし、どうやら義父について不満があるようだ…。)

愛さん : 「代表、男性は顔じゃないですよね?」

代表 : 「もちろん顔じゃないですよ。(キッパリ)」

愛さん : 「でも私の主人は阿藤快に似ているんです。」

代表 : 「ププッ…ンンッ、ゴホン、ゴホン。」

愛さん : 「代表、今笑いましたよね?…でもいいんです。慣れっこですから。でも問題は主人ではなくて、お義父さんなんです。」

代表 : 「ほう?お義父さん。」

愛さん : 「主人はお義母さん似で阿藤快みたいになっちゃいましたが、お義父さんは奥田瑛二似なんです。しかも顔だけ似ているのなら何も問題はないのですが、その性癖と言うか…私は息子の嫁ですよ!?それなのに私はお義父さんに…。」

代表 : 「愛さん。僕は何だかいつでも『抱いて』って言われちゃう男なんですが、今日は僕から言わせてください。愛さんを抱きたい…。全然口説き文句になってませんが、油汚れは油で落とさないと…。」

愛さん : 「だ、代表…確かに貴方に相談するくらいです。私は代表のことが…。でも油汚れは油で…そうですよね、私は汚れちゃったから…。」

代表 : 「そうさ!はっきり言うよ。愛さんは汚れた。でも、でもね、それは表面だけ。油でも酵素パワーでも何でもいいから、僕は愛さんをもとの、、、キレイな愛さんを僕は、、、。」

愛さん : 「…やっぱり私から言います。代表、抱いて!」

何だか只野仁状態になっております!?そこで羨ましがっている貴方。ここをくりくりお願いします♪m(*・o・*)m♪
週刊ブログランキング
------------------------------------------------------------
ミスター「なんだかなぁ」阿藤快 無意味にデカイのが堪らなく素敵だ。
奥田瑛二氏。このエロス加減はどうすれば醸し出せるのか?

Amazon.co.jp で楽しくお買い物!「ウタマロ代表の勝手にコラム!」はAmazon.co.jpと提携しています。
というワケで今宵は奥田瑛二特集!阿藤快の作品も載せようとしたけれど、アマゾンで一つも出てこなかった(笑)あ~らあら阿藤しゃ~ん、ど~こ行っちゃったんですかあ?
式部物語

ハピネット・ピクチャーズ

このアイテムの詳細を見る

千利休 本覚坊違文

ハピネット・ピクチャーズ

このアイテムの詳細を見る

ありふれた愛に関する調査

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

少女

ジーダス(JSDSS)

このアイテムの詳細を見る

でらしね

東宝

このアイテムの詳細を見る



根性を科学するってのはどう?

2005年09月04日 | 日記みたいなもの
昔から格闘やスポーツ漫画のセオリーに、科学的な「トレーニング」をしている相手に対し、アナログな「特訓」で鍛えた主人公が勝つというものがある。

確かにその方が面白いし、感情移入できる。山に籠り熊の肉を食いまくって、変てこな怪物と戦いながら強くなっていったグラップラー刃牙が読者の心を惹き付けるのも、そのセオリー通りだと言える。

今日、ジムのトレーナーM氏に「代表、トライアスロン目指しませんか?」と言われた。

僕のようなもやしっ子にこの人は何言ってんだろう?と思い、「僕は根性なしですから無理ですよ。多分Mさんが思っている10分の1もないですよ。」と言ったら、「根性じゃないです。科学です!」と彼はキッパリ言ってのけた。

なるほどなと思った。彼は上智を出て、アメリカにまで行ってトレーニングを科学的に学んできた男。学問として、目指す方向性として、筋トレは科学に行き着くのだから、そこを根性論で云々と言いたくないのは分かる。

僕はそう言われて何だか新鮮だったし、嬉しかった。理論と言うか、自分が学んできたことを信念として突き通すという気概のある男に久々にあったから。彼に係わった以上、科学的に鍛えてもらおう。そう思ったのだけど…。

その後何故か野球の話になった。超がつくほど野球好きな彼。僕がプロレス好きということもあって、梶原一騎について語り始めたら、「梶原一騎といえばやっぱり『巨人の星』ですよね!いやあ、良かったですよぉぉ!根性ですよ!根性!!」だって。

な~んだ、やっぱり根性じゃないの!今度は根性を科学するってのはどう?

------------------------------------------------------------
マンスリー特別企画 ☆9月☆ ~代表VS人妻 名勝負数え唄 30選~

〔今日の人妻〕 歩美さん(28歳。生保レディ。そのムッチリとした肉体で数々の顧客を得てきた彼女も、結婚を期にその方法は止めたのだそうだが…。)

歩美さん : 「代表。この前ご提案させていただいた商品、検討していただけたでしょうか?」

代表 : 「しましたよ。今の僕の状況を考えてみると、そんなに生保にコストは掛けられないです。というかその必要がありません。すみません。」

歩美さん : 「そうですか…代表、何だかこの部屋暑くないですか…(とシャツのボタンを一つ外す歩美さん)。」

代表 : 「…。」

歩美さん : 「代表…もしよろしければ、もう少し涼しいところで思い切り熱くなりませんかぁ…。」

代表 : 「こ~の馬鹿チンがぁ~!!」

歩美さん : 「ひっ!!」

代表 : 「(突然、金八先生風に説教し始める)君のぅ~ヴァ○ナはぁ~そんなことに使うためにあるんじゃな~い。分かりますかぁ~?え~?いいですかぁ~ヴァ○ナってのはねえ~ヴァ○ナなんですよぉ~。しかしヴァ○ナであってヴァ○ナでないというかね~ってこの馬鹿チンがぁ~!!」

この金八風説教を2時間半続けた代表…すると彼女は突然泣き出し…。

歩美さん : 「もう契約は結構です。代表、さっさと抱いて!」

もちろん生保レディが全てこうではありませんので悪しからず!それではここをくりくりお願いします♪m(*・o・*)m♪
週刊ブログランキング
------------------------------------------------------------

今日、CSで楳図かずお恐怖劇場「プレゼント」ってのを観たのだけど、もうしょっぱ過ぎてビックリ!脇役だったけど、三津谷葉子の豊満さが唯一の見所。しかし私、楳図かずお先生の作品が大好きです。その昔「神の左手悪魔の右手」を読んで、右手でオ○ニーするのをためらったこともあったっけ(笑)

Amazon.co.jp で楽しくお買い物!「ウタマロ代表の勝手にコラム!」はAmazon.co.jpと提携しています。
三津谷葉子 写真集 「On the way」

ワニブックス

このアイテムの詳細を見る

三津谷葉子写真集―MYSTERY

竹書房

このアイテムの詳細を見る

神の左手悪魔の右手 (1)

小学館

このアイテムの詳細を見る

綾辻行人が選ぶ!楳図かずお怪奇幻想館

筑摩書房

このアイテムの詳細を見る

巨人の星 (1)

講談社

このアイテムの詳細を見る

プロレススーパースター列伝 (1)

コミックス

このアイテムの詳細を見る



考えてみるととても可笑しな僕のジム通いについて

2005年08月29日 | 日記みたいなもの
今日は僕のジム通いについて考えたい。

僕のエロ師匠であるみうらじゅん氏がいつも言っていることで、それまでは全く興味が無かったのに、大人になってからいきなり「歌舞伎がいい!」なんて言い出す人は「フリ」に過ぎないということがある。

つまり僕に当てはめてみると、今まで文化系で生きてきた人間が、いきなりジムなどに通いだすのはおかしいということだ。氏は「文化系はヘルシア緑茶を飲んでいればそれでいい」とも言っている。体質は変えられても、性格は変えられないというわけだ。

僕は小学校の頃、気に入らないクラスメイトが居たら、どうやってぶん殴るかより、「どう呪えばあいつは死ぬか」を常に考えていた。つまり僕は魔太郎のような人間で、決してグラップラー刃牙のような人間ではない。

魔太郎がくる!! (1)

中央公論社

このアイテムの詳細を見る
(彼のいじめられっぷりが堪らなかったよぉぉぉ!ウラミハラサデオクベキカ…。)

グラップラー刃牙 (42)

秋田書店

このアイテムの詳細を見る
(凄い筋肉!どう頑張ってもこうなるのは無理だ。)

しかも、僕はダニエル・カールのマネは出来ても、チャック・ウィルソンのマネは死んでもできない男ときている。

(山形弁研究家ダニエル・カール氏。笑いのセンスもほのぼの系でなかなかイカしてる!?)

(「ミスターフィットネス」チャック・ウィルソン氏。ギラギラした目がセクシーだ。僕は嫌だけどね。)

例えば、いい大人なのに突然スーパーマッチョになって世間の失笑を買っている人といえば、スーパー仁くんが挙げられる。

(氏曰く「カラダを鍛えない奴は没収徒なのだ!」)

しかし、同じくいい大人でも野村将希ならありだろう。

(我らが飛び猿。筋肉番付で会おう!)

こうやって考えてみると、僕がカラダを鍛えるについて皆が思っていることは、世間がスーパー仁くんに思うことと同じなのではないか?

実は今日も仕事帰り、ジムに行ったのだけど、そんなことばかり考えてトレーニングしていた。

先日アップしたS水クンの風俗体験記~その4~でも書いたのだけど、S水クンはまあまあのルックス&屈強な肉体を持っているが、素人さんには全くモテない。

では僕はというと…これがモテてしまう(*・.・*)

そう考えると、皆がカラダを鍛えている時に僕は本を読んだり、映画を観たり、たくさんおしゃべりしてきたことが、今に繋がっているのではないかと思ってしまった。

とにかく、人生で一度は格闘家のようなカラダになりたいのでしばらくジムには通うけど、目的を達成した暁には多分行かなくなると思う。

だって僕は、ヘルシア緑茶を飲みながら、読書やオ○ニーに耽っているのがとても似合う男だもん。

出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社)

(メイン写真:たくさんのお年寄り。文化系も体育会系もいずれはこうなるのだ。)


------------------------------------------------------------
夏休み特別企画 ☆短期集中連載☆ ~代表への質問箱!~

質問:幼馴染のたかあきクンがパンツを脱げと言って困ります。どうすればいいのですか? ヒロエさん(4歳。お母さんはいとうまいこ似です。)より

答え:脱いじゃいましょう!そして見せちゃいましょう!カミソリを使わなくてよい「天然パイパン期」は今だけですからね。でも大人には見せちゃダメだよ(涙)

「あそこの毛が薄すぎて、ヘアヌードは無理なの。」という女性。いいじゃないですかぁ!よろしければここをくりくりお願いします♪m(*・o・*)m♪
週刊ブログランキング
------------------------------------------------------------


Amazon.co.jp で楽しくお買い物!「ウタマロ代表の勝手にコラム!」はAmazon.co.jpと提携しています。
オラが心の日本アメリカ

日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る

だれでもできる健康づくり トラの巻―フィットネス入門

近代文芸社

このアイテムの詳細を見る



たまには秘密主義者にならせてよ

2005年08月28日 | 日記みたいなもの
8月28日

ここのところ書いてなかった日記を書こうと思う。

日曜だというのに朝7時には目が覚める。早起きが定着している。面白いことに、夜遊びして朝の四時、五時に帰って来ても七時には目が覚める。僕は早起き病なのかも知れないな。

本を少し読んでから、ツタヤに向かった。半額セールがお目当てだ。先日記事にした「存在の耐えられない軽さ」がもう一度観たくなったのと、スターデジオではかかることのないCDを借りたかった。

そして、これが本日借りたもの。
存在の耐えられない軽さ

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る
二回目も観て思ったんだけど、あの終わり方はないよなあ…。

フリー・ソウル クラシック・オブ・アル・クーパー
アル・クーパー
Sony Music Direct

このアイテムの詳細を見る
Cherishさんオススメのこのアルバムが無かったんで…

↓これを借りました。
赤心の歌
アル・クーパー
ソニーミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
聴きたかった「ジョリー」が入ってたんでこれでいいかなあと。

Sound Concierge #403“Air-conditioning”Selected and Mixed by Tomoyuki Tanaka a.k.a.Fantastic Plastic Machine-for your long hot summer
Fantastic Plastic Machine, Mario Castro-Neves, Mathilde Santing, The Copeland Davis Group, Dr.Buzzard’s Original Savannah Band, Harmony Grass, Specials
カッティング・エッジ

このアイテムの詳細を見る
最近ハマっている田中はん。

Sound Concierge #404“Electric Carnival”Selected and Non-Stop Mixed by Tomoyuki Tanaka a.k.a.Fantastic Plastic Machine-for your everlasting party
Fantastic Plastic Machine, Markus Nikolai, Junior Boys, Man With Guitar, Next Evidence, Junior Jack feat.Robert Smith, The Ripoff Artist
カッティング・エッジ

このアイテムの詳細を見る
Hale No Sola Sita~La Yellow Samba~(FPM Punky Samba Mix)が聴きたかった。そして聴いてみた…うんっカッコイイ!

一度家に帰って来てから、ジムに行った。勿論MDに録音するようセットしてから出掛けた。

日曜昼のジムは空いている。トレーナーにあまりにくだらない恋の悩みを相談されたけど、僕は熱意を持って答えてあげた。いつもの僕ならスルーパスなのだけど、これは珍しいことだ。

その後、腕系のマシンなら僕の倍くらいの重さは上げてしまう無駄にデカイ外人「ポール」が、腹筋系は僕より軽い重さでトレーニングしているのを発見。奴の弱点はボディだ。奴をやりたいならボディを狙えと今度皆に教えるつもり。

ジムに居る時間は、シャワーも含めると二時間くらい。僕は最近これが非常に無駄なんじゃないかと思っているのだ。二時間は長い。他のことに支障を来たす。これは考えなければいけないな。

帰って来てから、数年前に一度観た「存在の耐えられない軽さ」と、こないだたまたま録画しておいた「インファナル・アフェア」を二本連続で観た。

インファナル・アフェア

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


全く相関性の無いこの二本。ともに後味悪し!もう最高!しかし、映画に満足しつつワインを飲んでいたら、昨日納車されたばかりのY本クンの車を見に行くという約束をスッカリ忘れてしまった。一本空けちゃったからもれなく運転なんか出来ないし…まあ明日行けばいいやとメールしておく。

そんなこんなでもう夜に。そして明日からまた変わりの無い日々が…。

と思うでしょ?思うでしょ?そうではないのだ。実は僕、最近物凄くいいことがあった。

しかし今回のいいことは完全に「秘密」にさせていただく。

今まではこのブログで何気なく書いてみたり、親しい仲間には喋ってきたけど、今回ばかりは完全に「秘密」。

「僕に起こることは、全てブログのネタだ!」と宣言している僕なのだけど…すみません今宵、ここで簡単に撤回させていただきます。

今回の出来事は完全秘密!インファナル・アフェアでマフィアに潜入したヤン刑事(トニー・レオン)は死んでから汚名が晴らされたけど、僕は今回の出来事について、死んでからも誰も知らなくていいやと思っているのだ。

まさに「誰も知らない」というやつだ。秘密!秘密!ひ~み~つ~ぅ!

あっ…でも当事者がいたや(*・o・*)

------------------------------------------------------------
夏休み特別企画 ☆短期集中連載☆ ~代表への質問箱!~

質問:毎年この時期になると「サライ」が耳に残って残って…代表助けて。 サチコさん(31歳。今の主人は優しいんです。)より

答え:そればっかりは仕様がないですよ。まあこの季節に「桜~ふぶ~きのぉ~♪」ってのもないですが、雄三のすることなんで許してあげましょう。

「24時間テレビのTシャツはミツルTシャツでなくて良かったよね。」と思う方。ここをくりくりお願いします♪m(*・o・*)m♪
週刊ブログランキング
------------------------------------------------------------

Amazon.co.jp で楽しくお買い物!「ウタマロ代表の勝手にコラム!」はAmazon.co.jpと提携しています。
加山雄三with NOKIE EDWARDS ― 永遠のギターキッズ
加山雄三, ハイパーランチャーズ, ノーキー・エドワーズ
ファンハウス

このアイテムの詳細を見る

加山雄三セレクション ヴェリー・ベスト・オブ・ベンチャーズ
ベンチャーズ
東芝EMI

このアイテムの詳細を見る

オリジナル・ベスト
加山雄三
ファンハウス

このアイテムの詳細を見る

サライ
加山雄三, 谷村新司, 羽田健太郎, 萩田光男, 森瑶子, 船山基紀, 岩谷時子, 有川正沙子
ファンハウス

このアイテムの詳細を見る



僕が見た白昼夢

2005年08月24日 | 日記みたいなもの
【白昼夢】はくちゅうむ
まひるにみる夢。また、そのような非現実的な空想。白日夢。


8月23日

午後3時頃。僕の車の前に軽トラが入り込んできた。軽トラが運んでいたのは少年だった。

(クリックして下さい。画像が大きくなります。)

運転する僕の顔を見つめ続ける少年。メガネをかけた色白の少年。でもファッションは見るからに田舎っ子。もう運転し辛くて仕様が無い。一体何なんだよ。んっ、なんだか…眠くなってきたぞ…。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そういえば、昔トルシエの通訳をしていたダバディって人が言っていたのだけど、フランス(ヨーロッパ全体か?)には軽トラが無いのだそうだ。

FLORENT DABADIE BLOG

だから日本に来て初めて軽トラを見たとき、名称が分からなかったので「ミニトラック」と呼んで、物凄くカワイイと思ったらしい。

でも僕にとってはただの軽トラだし、それにまだ少年は僕を見つめている。なんなんだよ。でもなんで眠くなるんだあ…。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(クリックして下さい。画像が大きくなります。)

あれっ?エビちゃんだよね?僕は本当にあなたみたいな顔が好きなんだ。

そうそう。そっくりというワケではないんだけど、あなたに雰囲気が少しだけ似ている娘がいてね。まあ、今となってはどうでもいいんだけどね…そう、どうでもいい……いいのかな。

まだ少年が僕を見ているよ。眠くなる…疲れているのかなあ?いい加減、目を逸らしてくれよ、おかしいなあ…君が見てると僕は眠くなるんだよ…。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(クリックして下さい。画像が大きくなります。)

あいだゆあ…?うんそうだ。分かったって。今日も観るから。君でヌクから。大好きだから。それでいいでしょ?今は眠いんだよね…。大丈夫。今日も君でヌクから…今日も君で。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ハッ!

そして軽トラは右折レーンに。信号が赤になり、並んで停車する二台。

横から僕を見続ける少年。まだ見ている。

信号が青になる。ようやく離れることが出来た。もう見えはしないけど、彼はまだ僕を見続けているのだろう。

彼が現れたということと、彼が僕を見つめれば見つめるほど深くなる僕の眠気は、一体なんだったんだろう?

とにかく疲れてるんだ…そう、疲れてる。きっと僕は疲れてる。うん、疲れてる。


------------------------------------------------------------
夏休み特別企画 ☆短期集中連載☆ ~代表への質問箱!~

質問:パックの麦茶などを作る時に使うピッチャーを上手に洗う方法を教えてください。イライラしちゃって…。 房子さん(46歳。贅沢な暮らしは諦めました。)より

答え:確かに!奥まで手が届かずにイライラしますよねえ。ズバリ捨てましょう。そして、旦那さんに内緒で新しいものに買い換えちゃってください。そういう秘密ならカワイイものです。そういう秘密ならね…。

「麦茶は口に残るよね。」と思う方。ここをくりくりお願いします♪m(*・o・*)m♪
週刊ブログランキング
------------------------------------------------------------

Amazon.co.jp で楽しくお買い物!「ウタマロ代表の勝手にコラム!」はAmazon.co.jpと提携しています。
記事とは関係ありませんが、今日は僕が愛するデイヴィッド・リンチ監督作品を特集します。

エレファント・マン

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

マルホランド・ドライブ

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る

ロスト・ハイウェイ

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

ブルーベルベット〈無修正版〉

ハピネット・ピクチャーズ

このアイテムの詳細を見る

ツインピークス : ローラ・パーマー最後の7日間

日本ヘラルド映画

このアイテムの詳細を見る



ああ、名古屋。

2005年08月22日 | 日記みたいなもの
今回の旅の感想を箇条書きにて。



○ 愛・地球博は僕のような人間が行くところではない。
(混みすぎ。高すぎ。しょっぱ過ぎ。今の時代で「愛」とか「平和」って大声で叫べるのはサンボマスターぐらいかも知れないなあ。)

○ 「派手で可愛くて、すぐにや○○てくれるようなお姉ちゃんが多い」というのは僕の全くの誤認識だった。
(フツーの娘が多かったです。特に派手な娘が居るわけでもないし…なんだか想像と違ったよぉ。)


○ 手羽先が美味すぎる。
(これは大ヒット!5個で税込298円という価格にも驚き。お蔭でビールを飲み過ぎてしまった。)


○ 味噌煮込みうどんは硬いが美味い。
(麺が固くて、煮込みが足りないようだけど、これはこういうものらしい。ダシがしっかりきいていて味は美味しい。)


○ 台湾ラーメンは美味いけど、後遺症が残る。
(想像以上に美味かったんでビックリ。しかし、ニラやニンニクのため、胃が弱い僕はもれなくやられてしまったし、翌日までもれなく口や汗が臭くなる。女子高生なら自殺モノかも。)

○ 一方通行が多すぎる。
(これにはマイッタ…。)

最後に…

○ 名古屋は男だけで来るべきだ!
(夜の情報誌、そしてネオンが僕を誘うのだ。ちくしょう、ちくしょう…。名古屋は男だけで来るべきだ。絶対に男だけで…。)


------------------------------------------------------------
夏休み特別企画 ☆短期集中連載☆ ~代表への質問箱!~

質問:愛・地球博に行こうと思っていますが、代表はどのパビリオンがオススメですか? 丸山クン(高校3年生。平均より少し勉強ができる。)より

答え:どれもオススメしません。入場まで4時間も待つ暇があったら、エアコンのきいた涼しい部屋でコーヒーでもすすりながら、本でも読んでいたほうがいいと思います。それより、少しだけ背伸びをして、名古屋名物のヘルスに行くのはいかがでしょう?万博の1,000倍、君の人生のためになるはずです。行けなかった僕の代わりに…是非行ってくれえぇぇぇ!!!

「ひつまぶしは量が多すぎだよね。」と思う方。ここをくりくりお願いします♪m(*・o・*)m♪
週刊ブログランキング
------------------------------------------------------------

Amazon.co.jp で楽しくお買い物!「ウタマロ代表の勝手にコラム!」はAmazon.co.jpと提携しています。
2005年日本国際博覧会 愛・地球博 公式ガイドブック (日本語版)

ぴあ

このアイテムの詳細を見る

グルメ@るるぶ名古屋

JTB

このアイテムの詳細を見る

図解雑学 織田信長

ナツメ社

このアイテムの詳細を見る

Night mania―愛知・岐阜・三重の夜グルメ&夜遊び本

ゲイン

このアイテムの詳細を見る

愛知県女子高校生制服図鑑〈2002‐2003〉

マック出版

このアイテムの詳細を見る