goo blog サービス終了のお知らせ 

赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

喉元過ぎれば・・・

2021-06-17 15:06:23 | 日記
 意に反し、今週ゆっくりになってしまいました。
 ぽっかり空いたんですね。
 まあ、来週です…

 そう、今週まで毎日飲んでたのがこれ…
 
 箱は一見ブランディーのようですが…
 バニラ風味のベトナムコーヒーです。
 頂いたもので、次からは通常のコーヒーになります。

 そうそう、先週知人が訪ねてきまして。
 友人の弁護士を紹介したんです。
 「仕入れ資金に困ってる知人から借金を申し込まれ、貸した」
 貸してしまったら、のらりくらりと逃げ回ってるようです。

 借りた段階で、本人の問題はなくなり、問題は知人に移ったんですよね。
 目の前の危機が去ったのですからね。
 
 こんな奴は許せないと。
 それで弁護士さんと相談したいという事で…

 詐欺以外はね、助けてもらった人への恩義は忘れないものです。
 赤カブ不動産屋も幾度も経験してますが。

 この恩義を忘れたり、経験を生かさず繰り返すことなどを、
 「喉元過ぎれば熱さ忘れる」という事ですね。


 まあ、過去に厳しい時代もあったが、
 振り返ってみれば面白かった、そんな意味も少なからずあるようです。

 知人にはだましだまし、返してもらうのが良いと思う。
 背景から刑事罰の欠片もあるのですが。
 それは最後の手段だとね…

 やはり助けて貰ったらその恩義は忘れてはいけないね。
 「情けは人の為ならず」のことわざが死んでしまいますからね…

 ゆっくりでしたので、「ことわざ」に目を向けてみました。
 本日も応援頂きありがとうございました。
 
社長ブログランキング
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする