goo blog サービス終了のお知らせ 

赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

顔が見えるネットワーク・・・

2018-01-19 19:00:03 | 日記
 いやー、早また週末ですね。
 昨夜の「しらさぎ会」は南浦和の高知料理のお店で。
 幹事のJCの後輩のお店とのこと。
 
 この歳になって、皿鉢料理が初めて何てね。
 お恥ずかしい限りです。
 
 
 藁焼きのカツオは香ばしいね。

 翌日が内視鏡検査だったんで、残念ながら途中退席で。
 高知の地鶏焼きが出てくる前にね。
 ちょっと残念でしたが。

 で、今日は午前中に検査して、昼飯なしで浜松町へ。
 幸田昌則さんの不動産セミナーがあったので。
 
 やっと五時過ぎに、朝・昼食だったんですよ。
 今度は讃岐うどんで…

 昨夜から四国尽くしでしたね。

 そうそう、火曜日に土地の件で依頼があったと書きました。
 赤カブ不動産屋は売主さんに繋がってないので、繋がってる人を紹介してと、依頼したんです。
 お願いした方から今日連絡がありまして。
 不動産の件も詳しく教えて頂き、来週お邪魔できるように段取りして頂いたんですよ。

 紹介者N部長さんがハブになって繋がったんです。
 どんな結果になるか分かりませんがね。
 礼を尽くしてご説明させて頂こうと思って。

 赤カブ不動産屋は知らないけれど、知ってる人を知ってると言う事…
 信頼できるNさんを通じ、Nさんの信頼できる人に会えるのです。
 
 これって、顔の見えるネットワークと言うのでしょうか。

 「しらさぎ会」だって、年に2-3度合って人となりを知ったらね。
 電話一本で相談したり、手を差し伸べる事だってできますからね。
 自分が出来なくても、出来る人を知ってれば良いしね。
 自分が知らなくても、知ってる人を知ってれば良いしね。

 便利さ手軽さ、でも根底には信頼があったらね、ネットワークは最強なんですね。
 今は手軽に人と人が繋がる社会ですけど。
 そんな信頼関係がないと、何事も上手く行かないような気がしますよ。

 アナログ赤カブ不動産屋にはね…

 昨日のしらさぎ会幹事さん方、ありがとうございました。

 今週も面白かったよ。
 応援いただきありがとうございました。
 
人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする