goo blog サービス終了のお知らせ 

赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

カレンダーだらけの事務所

2014-05-01 17:45:05 | 日記
 昨日は月末なのでカレンダーをめくったのですが。
 小さな事務所には、数えますと11種類のカレンダーが。
 殆どが月めくりですが。
 金融機関のは年の。
 政治家のポスターにも年の。
 トイレの中まであります。

 顧客のから仕入れ先のカレンダーなどです。
 折角お持ち頂いたものですから、使わせていただいてます。
 顧客の商品の住宅から風景まで、影絵もありますが。

 枠の大きいのはメモにしてどんどん書き込みますしね。
 大事に使っているほうでしょうか。
 
 いつも月末には全てをめくるのですが。
 そんな時に思うのです。

 結構カレンダーって余っているんだなと。
 相手先も多くのカレンダーから選び掲示するのですね。
 相手先に選ばれるように工夫はしているのですが。
 それでも使用されないで廃棄されるカレンダーは何割あるのでしょう。
 毎年毎年無駄にしてるのですね。

 赤カブ不動産屋はあえて大事にして。
 使用するようにしているのですが、それでも余ります。

 それにめくるときに、今年も4か月経ったなー、早いなーとか。
 赤カブ不動産屋の事務所の決算まであと5か月だなー。
 今日から始まった別会社は一年楽しく頑張らないと、とか。
 顧客の決算までとか、新年度スタートはどうだったのか、とかね。
 自分の歳のことやら、何かのイベントにまで。

 同じ5月1日でもそれぞれの感想は違いますからね。
 まあ、これも何かのきっかけになれば良いことなのですね。

 昨日と今日は何も変わっていないように見えますが゛、心ひとつで大きく変わることができるのですね。
 それを節と言うのでしょうか。
 何気なく過ごすことと、小さなことも意味あるように捉える事の違いがあるのでしょう。
 
 人生は自分で意味づけをしていくものなんでしょうか。
 そんなことを思う月初めでした。

 明日は連休前の最後の一日。
 しっかり忘れ物がないように過ごしたいものです。

 今日も応援いただきありがとうございました。
 
社長ブログ ブログランキングへ
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする