goo blog サービス終了のお知らせ 

目指せ!オリンピック!&正社員??

脳みそは魚の息子。ピアニストになると言う娘にグランドピアノを買ったがピアノは趣味でと言う娘。それでも応援し続ける猛母物語

懇談会に行ってきました

2008-12-22 | 日記
2学期の成績表をもらって帰るのですが。。。

最初は お嬢のクラスへ。
「勉強は全然心配ありません」と先生から1学期と同じ言葉をいただきましたが
お嬢は 勉強の心配はいらないが なんせ片づけが出来ないので たとえ東大に行けるだけの学力があったとしても 絶対に行かせられない。
下宿を追い出されるのが先か 朝起きれず学校に行けず 単位を落として留年するのが先か。。。
家から絶対に出しません(爆^^)

坊主ですが。。。。
「2学期になって とても落ち着いて授業をうけてますよ^^」
これって 喜んでいいのでしょうかね。。。。(^_^; アハハ…

「読書の時間も 本を開いていますし。。。」
「そうですか。。。。」と笑うしかない。

「身長も伸びて 力も強いですよね~」
(O_O;)ぎくっ
もしかして。。。。。
「あのぉ。。学校で喧嘩とかやって 暴れてるんですか?」
と、恐る恐る聞いてみました。
「1学期は 予想外の行動に出ることがしばしばありましたが 2学期は落ち着いてますよ」
( ̄_ ̄|||) どよ~ん
先生は笑っておられましたが 私は笑えなかった。
今のところ 相手の親御さんから電話がなかっただけでも良しとしよう。

机の上に成績表を出されましたが その場で見る気も起こらず
教室を出て 坊主の成績表を見たら

「もうすこし」が 1個だけになってる^^
で、30個中 「たいへんよくできる」は。。。。

























2個だけかよーーーー!

。・°°・(>_<)・°°・。