goo blog サービス終了のお知らせ 

うちはうちでよいよ。

旦那は単身赴任中&野球好き。息子は自由人な大学生。
私は...なんにもないけど。。
みんな好きに暮らしてます。

数検合格 キタ━(゜∀゜)━!

2015-08-23 01:29:28 | 反抗期息子
息子くん、数検準二級合格しました!

最近、息子のことで喜ぶことなかったので
かなり嬉しい(*`ω´*)

素直にうれしー。
我が家にとって久々明るいニュース。
パパも喜んでます。

(●´ω`●)ヨカッタネ♪

どんな物でも『合格』というものはいいものです。

さっ、次は二級だね!!

ゴーゴー!



息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

数検リベンジ

2015-07-26 13:03:35 | 反抗期息子
本日息子は数学検定です。

高2の時に準2級を受け一次のみ合格。
そのまま放置されていた二次を受けに行きました。

高2の時は団体受験で学校で受けたのに、
もう数検は学校ではやってないみたいで
個人受験です。
漢検や英検はあるのにー!

受験票には写真を貼るんですが、
持っているというので放っておいたのですが、
検定の当日、サイズが違ったという始末。

『途中で撮って行くわ~。』

と全然焦る気配もなく出掛けていきました。

勉強だって大してしたわけでもなく、

ホントーにホントーに余裕のマイペース。

最初に受けた時も
『大丈夫。受かるでしょっ!』みたいな余裕感覚で受けて
落ちたくせに、今回も全く変わった様子はなく。

本当に余裕の図々しさには脱帽ものです。

今回はマジで頑張って欲しいです。



息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

高校三年生の夏休みって。

2015-07-20 18:35:10 | 反抗期息子
高校三年生の夏って、受検生にとっては勝負の夏じゃないんですか?

周りの子の話を聞けば、河合塾や駿台や東進の夏期講習に行ってるし。

うちの子は。。

夏期講習へも行かず、学校が主催するセミナーに参加するのみ。
自分でお勉強とのこと。
週に二回の家庭教師さんもあるけど、全然勉強足りないような。

どうも、周りとの温度差を感じてしまう。
これで成績よいなら放っておきますが、
底辺を這っているし。

こんな状態で今日は西部ゆうえんちへお出かけですよ。
なに夏休みエンジョイしてるんだー。
同じ学校の男子と、よその高校の女子4名で
遊園地で遊んでるなんて。。
ありえないわ。。





息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

無神経なママ友の発言に…

2015-07-15 11:50:41 | 反抗期息子
先日高校主催の河合塾の講演会が、高3保護者対象にありました。
土曜日だったんで、仲いいママ友とランチ兼ねて行って来ました。

ランチは楽しかった!ランチは!

でも、その後に学校で会ったそんなに親しくない
ママ友から言われた言葉。。。

『お宅は大学受験しないんだよね?』

え?
どーいう意味???
と思った瞬間、おしゃべり好きなそのママ友の口から
マシンガントーク


『息子から聞いたんだけどさー、○○は夏休みアイドルの
 コンサートのため名古屋に行くんだって。
 だから名古屋土産何いいって○○から
 息子に聞いてきたんだって。
 えー!!高3夏に遊びに行くなんてさ、
 あそこんちは受験をしないんだね。
 って旦那とも話してたのよ。
 でも今日来てるってことは受験するの??
 あははは~。』

って。

何それ。

大学受験の講演会場に来ている人に言うことか?
しかも息子の高校ほぼ全員受験だぞ!

名古屋の話も初耳で息子に腹立ってきたし、
たったそんなことで大学受験をしないと決めつける
ママ友にも異常に腹が立った。

『全然なんの話かわかんないんだけど』

って返したら、やばそうな顔で

『あ、名古屋は内緒なのかも。息子に喋ったこと
怒られるから聞かなかった事にして~。』

だって。

たぶん、うちの子が大学受験しないと思ったのは
成績が悪いからだと思う。
大学なんて入れるわけないよね?
って意味も込めてだよ。

なんだこの人?と思ったよ。

超ムカついた状態で帰宅。

当然怒りは息子へ。

ねえ、夏休み名古屋行くんだって?
そんなことしてるから、大学も受けないんだねって
バカにされたんだけど!!!

もーこの後は...
バトル勃発!

結局は名古屋行きはジョーダンで友達に言ったらしい。
願望を話しただけ。
だいたい名古屋への交通費もないし、チケット入手も困難
ということ。
(チケット取れたら行ったの??と疑問も残ったが。。)
息子は、
俺のことなんにも知らない奴が、受験するとか、しないとか
勝手に決めつけてるなんてどうでもいいわ。
何と言われていても関係ないし。
俺が行きたい道に進むのは、勝手なこと言う奴には関係ない。
言いたい奴は放っておけって。
って。

元々まわりに左右されない子だけど、
親の私は人の言葉に一喜一憂。

気にしなければいいんだけど、
そういうわけにはいかない自分。

また落ち込んでしまった。

その後、うちの息子は友達にLINE。

『おまえのせいで、うち炎上したから。』

友達はかなり謝っていたらしい。
そして自分の母親に何か言ったんだろうね。
夜そのママ友から、私にお詫びのメールがきました。

『余計なこと言ってごめんなさい。
 息子に怒られました。』

って。
もう関わりたくない。


息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

もうすぐ中間試験なのにー

2015-05-30 21:14:36 | 反抗期息子
先週の発熱騒動で今週やっと学校行けたと思ったら、
来週から中間試験でした。
全然勉強してないよね。
高3になっても相変わらず。
焦りとか受験生とか全く関係ないです。

それから昔っからだけど、一人で勉強できない。
試験前でも友達の家に行ったり、うちに来て勉強する。
これって本気で勉強できてるのかな?
わからないとこ聞けたりできるけど、
余計なおしゃべりしたり、
集中できないんじゃないかな。

昨日もお友達のお宅に泊まり、今日は学校。
学校帰りにサイゼにより、
勉強してるって連絡きましたが、
私には効率悪いような気がする。

勉強って一人でするもんじゃないのかな?
と私は思います。。


息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村