goo blog サービス終了のお知らせ 

うちはうちでよいよ。

旦那は単身赴任中&野球好き。息子は自由人な大学生。
私は...なんにもないけど。。
みんな好きに暮らしてます。

高熱5日間

2015-05-22 22:54:34 | 反抗期息子
月曜から熱を出している息子ですが、
病院に行って薬をもらっても全く良くならず、
39度前後の発熱がなんと5日間も続きました。

4日目には病院も変えて検査もしましたが、原因がよくわからず。
最初の病院で言われた『ただの風邪』もなんなんだか。

結局、熱が下がりだしたのは5日目の夜でした。

学校も4日間も休んでしまいました。

あらら。

今日は校外で高3最後の行事があったのに行けず。

かわいそうに。

でもやっとやっと平熱に近づいて一安心。

やれやれ。

ホッ。



息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

ガチ風邪

2015-05-20 01:16:32 | 反抗期息子
昨日の夕方きた息子からのLINE

『ガチ風邪ひいた説』

一瞬なんのこと言ってんのか悩むし。
相変わらず日本語通じないです。

どうやら息子が風邪ひいたらしいです。
昨夜は38度。
今日は学校を休んで病院へ行かせました。
インフルエンザを調べて、採血もして
『ただの風邪。』


ただって変だけど。。
とりあえず薬貰って飲ませて一安心。
あとは寝ているしかないよね。

でも今39度。
ちょっと高熱じゃん?

学校の友達からはまた寝てて休んだと思われたらしく、
息子は
『ガチカゼ。』
とだけ伝えたみたい。
そしてひたすら眠っています。
スマホ放置なんだからよほど具合悪いのでしょう。

もー早く治ってよ!!
心配ばっかり。



息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

息子から話を聞き出すには…

2015-05-17 14:53:14 | 反抗期息子
息子とちょっと話したいなー
と思う時は、二人切りで外食に限ります。

外ということもあるし、お互い感情的にはならず、
いろいろ話せます。

今回は家のご近所、お好み焼き屋さん。
美味しいのでよく行きます。

二人でもんじゃ焼き、お好み焼きを焼き、
普段話せないこと聞き出したりして。
学校のこと、友達のこと、ポロポロ話してくれて
いいですよ(๑^^๑)
外食使えます!




明太もちチーズもんじゃ 1150円


味噌焼きうどん 750円


お好み焼き えび玉 780円

ドリンク 二人で4杯
全部で3960円

うー。食べた食べたー!


息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

怒られ慣れ

2015-05-14 19:15:33 | 反抗期息子
爆睡して学校を無断欠席した息子。

翌日は絶対寝ないように、朝、私と一緒に7時に家を出て学校へ行かせました。
15分で学校に着いちゃう息子はクラスで一番早い登校らしい。
これは仕方がない。
親が働いてるから、学校が近すぎるから、寝ちゃうから…
といろんな事情でこうなってる。

『誰も来ないうちに職員室に行って先生に謝らないと。』

息子はそう言ってたけど、ホントに行ったのかな?
親としては気になり帰ってきた息子に直ぐに聞いたけど、

『べつに?とくに何も言われなかった。』

えっ、そんなわけない。

授業態度や成績のこと、何かと担任の先生に呼び出されるけど、
『どうだった?何言われたの?』

と心配に聞く私に決まって

『べつに。とくに。』

ばっかり。
それしかないんかい!!

怒られ慣れして息子からしたら大した話ではないということ??

これじゃ反省しないよね。
どれだけ図々しく神経図太い?
それとも自分に都合悪い話だから
めんどくせー
としか思ってないのか。

そんなんで世の中通用しないのになぁ。


コーヒーミルク 410円

今夜は出張で東京に来るお友達に久々に会います。
東京駅のカフェで時間つぶし。
ため息しか出ない。。



息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

睡眠薬 

2015-05-13 00:04:57 | 反抗期息子
息子が睡眠薬を服用したと聞いてショックと驚きと、
そしてちょっと恐怖を感じました。

息子の話では、夜寝付けなくて中学の友達に相談。
夜中に家を抜け出しコンビニで友達と待ち合わせ。
睡眠薬を貰って、そして飲んだということみたいです。

規定の量2錠。
市販の睡眠薬。
こんなに起きれなくなると思わなかった。
頭がボーッして、途中記憶がない。

と息子は言う。

怖い。

とにかく、二度とそんな物を飲むのは止めて欲しい。
身体によくないし、危ない。
量を間違えば死ぬことだってある。
なにかあると薬に頼ることもダメ。

何度も何度もしつこく言い聞かせました。

もう本当に絶対ダメ。
とにかくどんな理由でもあり得ない!

あまりの薬の威力にビックリした息子は
『もう絶対飲みません。』
と約束してくれたけど。

それから二度寝して学校を休むことについて。
それもあり得ないこと。

普段の生活を規則正しくして、生活リズムを作ること。
気分で夜ふかししない。
スマホいじりながら寝ない。
音楽聞きながらも寝ない。
メガネかけたまま寝ない。
ベッドできちんと寝る。
朝は私と一緒に家を出る。

などなど。

当たり前のことができない子なんで生活改善です。

情けないけど、ここから始めます。

ところで、睡眠薬をなんで簡単に手に入れ飲んだか。
それの出どこは一つ。
中学の友達です。

その話は後日。。



息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村