goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

 七五三祝いと七五三問題・・

2023-11-15 15:40:24 | 日記
 今日は可愛い子や孫たちの健やかな成長を願って七五三のお詣り‥
 全国の神社で晴れやかな衣装を着ての記念写真が撮影されている。
 我が孫たち5人は18歳の成人を過ぎた遠い昔話になっているが・・10年ほど前
「七五三問題」が新聞などで報道されて話題になっていたが・・その内容は
中学卒業で7割・高校卒業で5割・大学卒業で3割の割合で就職した若者が離職する
‥と云う数字なのです。

 転職する若者たちは「こんなつまらない仕事をするとは思わなかった」「この会社で
10年も20年も勤めるなんて我慢できない!」というもので「責任ある仕事がしたい」
「自分のキャリアを生かしたい」‥との発言のようだ。 

 私たちは終身雇用制度と年功序列の中で育てられて勤めて来たのだが‥私には理解
出来ない・・ 人材不足が深刻化する現在でも七五三の割合は変化してきているの
だろうか?  我が初孫がこの春本州に就職したが「爺ちゃん頑張っているよ」と
嬉しい電話が届いている。

       

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする