goo blog サービス終了のお知らせ 

「ほんの木」柴田敬三のUpdateブログマガジン 

出版社「ほんの木」が発行していた月刊オピニオン誌「Update」が四半世紀ぶりにブログで復活!

「お久しぶり」

2015-02-04 19:30:00 | お知らせ
いや~忙しい毎日で、少々、まいっています。 今、「ゴルフ場そこは僕らの戦場だった」というタイトルの非常にドラマチックなノンフィクション本の校了寸前と、もう一冊、山形県の米沢市を中心とする「置賜自給圏構想」にまつわる、これまたドラマ一杯の本が3校目を迎えているからです。 前者は、当社「ほんの木」の顧問弁護士、西村國彦さんの本(さくら共同法律事務所)。ゴールドマンサックスや三井住友銀行、東急不動産 . . . 本文を読む

保坂展人世田谷区長が 9月3日、出版記念パーティーを開催。その本とは実は…

2014-09-03 12:02:57 | お知らせ
88万人のコミュニティデザイン 保坂展人 著 1,500円(税別) アマゾンの販売ページ ほんの木の販売ページ 何と、この出版記念パーティーは、小社「ほんの木」発行の本の出版記念です。題して――。 「88万人のコミュニティデザイン」希望地図の描き方(保坂展人著1500円+税) 本屋さんには9月10日すぎに並ぶ予定です。 世田谷区長として2011年4月にスタートしてからの3年数か月間の . . . 本文を読む

「最近、ブログ更新が無い」とご心配(?)の方々へ

2014-06-27 11:27:34 | お知らせ
心配? なんてされてないかも知れませんね(笑)。 が、お一人、「どうしちゃったのかな?」と心配頂いた方がいらっしゃいましたので、少々近況を。 いやはや、このブログ、案外チャラチャラ書いているようで、テーマを選び、実は悩み悩み、書けたり、煮つまって駄目だったりが実態。 特にこの数か月、やたら仕事がハードにヒートアップで、体がくたばり、体力ダウン、齢69歳となり(笑)引退寸前の日々が続いています . . . 本文を読む

働き方に悩んでいる人に読んでもらいたい… 新刊「小さな起業で楽しく生きる」発売!

2014-02-19 11:56:35 | お知らせ
今週から書店に並んでいる『小さな起業で楽しく生きる』にご注目下さい。 この本は、失業や非正規の人、定年後に働きたい人や女性の社会進出のひとつのやり方、働き方の本です。 誰かに雇われて働くより、自分たち仲間で地域に必要な仕事を作ってしまおう、という少々勇ましい働き方を書いたものです。 もうすでに、全国に400団体以上、1万人を越える人たちがこの仕事のやり方で小さな起業をし、中には大きくなった . . . 本文を読む

2月10日(月)ほんの木主催「原発ゼロの集い」盛況でした!

2014-02-13 19:49:44 | お知らせ
そう、「原発ゼロ ほんの木仲間たちの集い」を大手町近くの神田橋にあるレストランで行いました。 実は「原発ゼロ ほんの木仲間たちの集い、兼、ふた足遅い新春の集い、兼、新オフィス開き」(笑)が正式タイトル。つまり、集いの目的は多目的。(欲張り会?) 約60名のほんの木の近しい人々が集い、6:45~9:15迄、盛りあがりました。 こうした少し多人数の会は久しぶりでした。ほんの木にとって。ご参加の皆さ . . . 本文を読む