goo blog サービス終了のお知らせ 

「ほんの木」柴田敬三のUpdateブログマガジン 

出版社「ほんの木」が発行していた月刊オピニオン誌「Update」が四半世紀ぶりにブログで復活!

黒い制服(黒服?(笑))で右へ倣え! 日本

2014-09-02 12:19:04 | 日本WATCHAING
毎朝夕の通勤電車で、とても気になる事があります。それはサラリーマンと覚しき人々のファッション。男性の黒服ブーム。これ日本の風景? この5年くらい(?)皆さん黒、黒、黒。 一体何故皆が黒服なのか? それも没個性的に、白いYシャツに黒い上下スーツ姿。 夏も2/3の人は黒いズボン姿です。 会社内での他人の目? 上司の目? 気になる? 自身の安心、安全のため? 世間は会社から始まる日本。 どうも不気 . . . 本文を読む

記事のタイトルを入力してください(必須)

2014-09-01 18:12:49 | 日本WATCHAING
国会招致?社長を?従軍慰安婦誤報?など、やたら、それも回りのマスコミがこぞって書きまくる、日本のまた日本人の加害責任をあたかも消し去るかのように。 被害者、戦禍に亡くなった、広島、長崎、沖縄、そして空襲で命を落とした市民を悼み、戦争を憎む事の大切さと同じく、加害者としての日本国と日本人を総括することは、歴史を公正に見極める根幹とおもうのですが。 総括を避けて、また何かの報復を恐れて、触らぬ神に . . . 本文を読む

安倍のミス――その④

2014-08-29 10:56:55 | 日本WATCHAING
アンダーコントロールのウソ。 オリンピックを東京に招致の時、国際社会に、放射能、汚染水は完全にコントロールされていると明言した、日本のトップ、安倍チャン。 今、実態どうですか? コントロールされているとウソぶく人、いますか? 原発推進派も東電も、皆無ですよね。 でもマスメディアも以後追求しない。無言。いわんや、国会で野党も追求しない。 これって変では? 何を怖れて正しいことを発言しないのか?  . . . 本文を読む

安倍のミス――③

2014-08-28 10:55:55 | 日本WATCHAING
日本のヘイトスピーチにいよいよ国連が本格的に忠告。 ここまで国際社会から注文をずっとつけられても、知らぬ存ぜぬどこ吹く風の自民党(セクハラ女性差別発言当り前? の党)安倍政権。何たって儒教精神の党ですから。封建主義。男尊女卑。家父長制に家制度。これが無くなると自民党の存在基盤が無くなる。 そりゃそうだ。嫌韓だもの。嫌中もふくめ、人種差別や在日外国人差別は日本の保守的(ナショナリスト的)人々の当 . . . 本文を読む

安倍のミス――その②

2014-08-27 19:00:00 | 日本WATCHAING
本政府で台頭するカジノ法案。ちょっと待った! と私は言いたい。 8/22付朝日新聞「天声人語」によると、ギャンブル依存症の人が日本に約500万人強いるのだそう。 国民の20人に1人?(子ども除く) ただでさえ身を持ち崩しかねないギャンブル。これをまずは外国人観光客向けにとの話が出てましたが、それは導入の口実でしょう。 本音は、パチンコへの課税案同様。カジノへの税金目的か? 大企業向け法人税減税 . . . 本文を読む