goo blog サービス終了のお知らせ 

「ほんの木」柴田敬三のUpdateブログマガジン 

出版社「ほんの木」が発行していた月刊オピニオン誌「Update」が四半世紀ぶりにブログで復活!

1986年の反原発デモは2,000人いなかった代々木公園

2012-08-03 15:55:10 | イベントのお知らせ
書こう書こうと思いつつ、体力・気力が下降して、やっと今日回復気味の中で、このブログを一発。 1986年の5月頃でしたか、チェルノブイリ原発事故後に「反原発デモ」が、代々木公園で行われました。私はあの時参加した一人の証人です。(ちなみにその1986年6月に、「ほんの木」を設立。第1作の出版は9月に「ばななぼうと」反&脱原発団体を多数含む、日本の市民運動の広がりを作った本でした) あれだけの大事故 . . . 本文を読む

菅直人前首相をどう評価するか?

2012-06-06 09:00:00 | イベントのお知らせ
いつか書かなきゃ、と思っていたテーマです。論旨不十分をお許し下さい。先日「update」ブログのもう一人の筆者である高田さんから、「あんたが書け!」と催促されたので、あえてこの場で。 要は、自民党、公明党他野党から、そしてマスコミ全体から、原子力村から経済界から、さらに民主党の身内から去年の今頃「早く辞任しろ」「原発事故の対処が悪い」「大震災・津波被災者の救援支援が遅い、のろい、不十分」などなど . . . 本文を読む

「緑の政治」に参加する人々は気持ちよい人ばかり

2012-04-17 14:46:02 | イベントのお知らせ
4月14日(土)の緑の政治フォーラム「世界の緑、日本の緑」は、雨の中、また朝10時開始にも関わらず、40名の方々が参加され、パーティーもいい雰囲気でした。 この会は、緑と言っても、植樹運動の催しではなく(ここの所、ちょっと笑って下さい)、日本に反&脱原発をはじめとする、市民社会をどう作るか、そのための政治を考えるフォーラムでした。 . . . 本文を読む