goo blog サービス終了のお知らせ 

梅本亜祐子~ユニテイベル~

Body Mind Balancing/心と体のバランスを整える/奈良・吉野/骨盤矯正・腰痛・小顔・レイキ

2011-07-30 | 心のクリーニング
いろんな風が吹く。
追い風、向かい風、頬をなでる風。

どんな風にも喜びを感じる。
なにかささやいてとおりすぎていく風。


言葉をふやそう

2011-07-22 | 心のクリーニング
かっこいい人

贅沢にも隣にいつもいてくれる。

しかし、とうの私のボキャブラリーといえば、

とほほ・・・・・・・・・・

ない・・・・・・・・・・・

かっこいい隣のひとと、もっと心を通わせたい!

言葉のない時代は石を渡すことでメッセージを伝えていたそうだから
できればそれは得意なんだけど、
今度はそれを受け取っていただける感性の方にであわないといけない。
そうなるとそれも大変か。

言葉を覚えよう(*^_^*)

しかし古代人の文化ものこしつつ・・・

いしぶみ
文 小山薫堂
絵 黒田征太郎
小学館

深い緑のユーノスロードスター

2011-07-21 | 心のクリーニング
地面をたたきつけるような雨あがりの夕方。
左にみえる吉野川は土砂を巻き込みごうごうと水かさを増したまま下流へ。
吉野・上市店で仕事を終えて葛城に用があり急いでむかう途中。

向こうから吉野方面に静かに滑るように走ってくる1台の深い緑のユーノスロードスター。
何台もつづいているなかで1台、空気が違う。
1台光ってみえる。

かっこいい。

そう思って遠くのその1台を追う。
窓を開け放し、ドアに肘をついてけだるそうにハンドルを握っている。
一仕事終わって、またこれから打ちあわせかな?
なんて勝手にまたまた想像してしまう。

風を感じながら何かを思う姿は美しかった。

男の人が美しいと思える今日この頃。

そしてそんな男性にすれ違いで出会える幸福感。


亜祐子









100円

2011-07-20 | 心のクリーニング
コインパーキングに入ろうとした。
そこは300円。
200円いれたら、後は50円2こ。
50円が入らない。

困ったなあ。
電車の時間はちかずいてくる。

そこにかわいい制服を着た高校生登場。
両替を頼んでみた。

すると、
「見てみます」
とお財布を出してくれた。
私はホットして思わず笑顔になったのだろう。

その瞬間

「期待しないでくださいね。なかったら申し訳ないですから」

と。さわやかに微笑む。

100円はあった。

「よかったです。ありました。気をつけて!」

期待しないでください。

何かとうまくいきそうな時、期待してしまう。
人にも期待してしまう。
自分にも時々期待してしまう。

期待しないことだな。
そう思った。

普通に当たり前のことを淡々とコツコツしていこう。
そんな気持ちになれた日だった。

その高校生の後ろ姿を少しの間見送った。

あゆこ




光り輝く真っ白のポルシェ

2011-07-15 | 心のクリーニング
きょうは思っていたことが、スムーズに運んでなんだか
ホットして、のんびり車のハンドルを持った。
気持ちに余裕もあって後ろの車がなんだか急いでそうなので
道を開けた。
そうしたら、静かな低いエンジン音で、滑るように、風が吹くように
通っていた。
抜かれる感覚ではなく頬をなでられるような優しい感覚で
通っていった。
真っ白なぴかぴかに輝くポルシェだった。
なんだか、その追い越され方が気持ち良くって
どんな人がのっているんだろう?
なんて思ってしまった。

そうしたら、ラッキーなことに赤信号で隣あわせになった。
ちょっとドキドキしながら、ちらっとみてしまった。

なんて、かっこいいんだろう。
60代半ばか白髪の男性だった。
静かにハンドルを握る姿が美しかった。
目の前につづく道がどこにつながっているのだろう。
と、その人の前の道をみてしまう。
そして、作ってこられた豊かな道を感じる。
車と人が一体になって一瞬で勝手な物語ができる。

人に夢を感じてもらえるってこんなことかもしれないなあ。

暑さを忘れるひと時だった。