goo blog サービス終了のお知らせ 

梅本亜祐子~ユニテイベル~

Body Mind Balancing/心と体のバランスを整える/奈良・吉野/骨盤矯正・腰痛・小顔・レイキ

いだきしんコンサートツアー

2011-11-07 | ユニティベル・いだきツアー
いよいよ来週となりました。
いだきしんコンサート ピアノ&パイプオルガンインプロヴィセーション

空き席がありますので、ご予約お待ちしています。

今回のチラシの写真が中国と北朝鮮の国境を流れる河
鴨緑江。

チラシを配ることに、おひとりお一人から、歴史を教えていただいています。

わたくし事ですが、ある方におわたしさせていただいたら、
吉野から筏流しにこの河に行っていた人がいると教えていただき、
ふと、私のひいおじいさんの話を思い出しました。
忘れていたのですが、その歴史を聴いてよみがえった記憶。

この河で私のひいお爺さんも筏にのっていたのです。
良く母から聞かせてもらっていました。
その時代に、どおしてわざわざ筏流しにいってたのだろう。
色んな疑問もわいてきます。

過去と未来が今に生きている体感です。

何か消化不良だった過去の記憶や何かわからない自分の感情の癖が
洗い流されている感じです。
参加された方が、音に包まれるこのような体験・感覚は初めてと
感激されます。

壮大なスケールのピアノとパイプオルガンのコンサートです。
この機会にぜひ一緒にいきましょう~♪

梅本亜祐子


ウインターコスモス

2011-10-24 | ユニティベル・いだきツアー
薄い黄色にほんのりと白くベールをかけたような
可憐な花弁。

少し厚みのあるその花弁は、
風に揺れても少々では散らない感じです。

トルコで地震。
胸が締め付けられました。

今日は葛城市、新庄公民館で開催された、東日本大震災チャリテイーバザー・チャリテイーコンサート
の司会をさせていただきました。

多くの方に足を運んでいただき、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
舞台袖で聞いた歌は、
東北や北陸の歌が今までとは違う
心臓がキュンとなるよう心に響き、
美しい日本の情景や人の感情を表現されている歌詞に涙くみました。

明日から、弘前、盛岡に向けて出発します。

東北に足を運ぶ人が少なくなった、この時に何かを乗り越え
1人の笑顔も支援になるかと、家族の協力に支えてもらいながら
今回、吉野から3人での出発です。

子供の未来を創りたい。
子供が夢を語るきらきらした瞳。

大人の傲慢で地球が滅びるなんてありえない。

美しい自然と、希望ある光を子供に残したい。

寒い冬にも美しく可憐に風に揺れるウインターコスモス。
クリスマスにサンタさんが来ることを楽しみに待つ子供。
光にあふれる早朝の光。
同じ輝きを放つ。

きらきら輝くその光。

輝ける場を提供する。
それが私の役目。

ウインターコスモス。
グレーの冬に光放つ。

梅本亜祐子


福井・「高句麗伝説」コンサート

2011-10-18 | ユニティベル・いだきツアー
10月19日(水)19:00~20:30
福井県県民ホール(アオッサ)
主催NPO高麗

明日のチケット残席わずか!!

国創りの大切な時。
自分の中の眠れる細胞を呼び起こすいい機会です!
私も吉野から日帰りです。
体験を一緒にしたいです~

音により、その土地の声に触れ、大切な意識の目覚め(*^_^*)のきっかけに!!

梅本亜祐子

高句麗伝説コンサートご案内

2011-10-17 | ユニティベル・いだきツアー
11月15日(火)19:00~21:00
いだきしんコンサート ピアノ&パイプオルガンインプロビセーション
主催 NPO高麗
会場 京都コンサートホール

1音1音が生命の音。
1音1音によび起こされる生命の働きを
毎回毎回体験しています。
自分が元気になることで思考が変わり
行動できます。
夢は夢でなく、描いたイメージはリアライズ
していく。
そして、一つ一つの結果の速さが変わって生きます。
体験は個人差がありますが、
深い意識の何かが働き出す。
そんな気がします。

時間と空間を体験できるこの貴重な機会に
一度、体験してみませんか?

梅本亜祐子

本音で生きてください

2011-10-02 | ユニティベル・いだきツアー
高麗恵子さん

高句麗王朝の末裔子孫。
大事業家。
アーテイスト。
霊能者。

多彩で多才な高麗さんにお出会いさせていただいたのは
10年前のこと。

ホテルニューオータニでの講演会が初めての出会いの場だった。
この出会いが今につながるとは思っていもいなかった。

今年1月に再会の機会をいただいた。
「国創りの夕べ」
という講演会だった。
友人と2人で参加させていただいた。
その、講演会は心の隅々に眠っていて忘れていた言葉を口にだしてしまう講演会だった。

本音で生きる。

本音とは?
今言っていることは本音?
もっと深いところの自分の声は?

この人のこの言葉は本音?
その日から、自分の本音を創り始めた。
そうすると人の本音も感じるようになってきた。

国創りとは自分を創ること。
私はそうとらえた。

自分自身が与えてもらった命を本音で生きることが
自分に出会うこと。

人間てそう、難しいこと考えてないんじゃないかな。
世界平和、とか豊作とか、愛だとか、
根本は同じなんだと思う。

それが立場や自我がおかしくしてしまってるんだと思う。

本音って、豊かな源泉とつながっている。

自分の本音に出会っていきましょう人間関係をスムーズにしたい方。
お仕事を成長させてい方
人生楽しんでいらっしゃる方
うまくいっていると感じている人も
うまくいってないと感じている人も
推薦しています(*^_^*)
よんでみてください。

「本音で生きてください」
IDAKI 高麗 恵子
CD付1800円

お申込み先
メール:ruri88@qf7.so-net.ne.jp
ユニテイベル 梅本亜祐子

お名前
発送先
お電話番号記入の上
ご連絡いただきましたら
詳細送らせていただきます。

ユニテイベル
梅本亜祐子