ャンガリアンハムスター(ブルーサファイヤ)一匹。
飼うことにした。
――
飼育したことはある。だけど一人暮らしになって、自分のことも手一杯。部屋は狭い。
たくさんの子ハムスターたちを眺めていると、やっぱり可愛らしくて、顔がほころぶ。
かわいくて堪らない、だけど、ちゃんとお世話できるの?
冷静になるためにいったん離れ、台所用洗剤やシャンプーの棚を見て歩く。
現実的にシビアに考えよう。。またハムスターたちをみる。
あぁ、かわいい。でもだからこそ長生きしてほしい。
とても一人では決められなくて親友に電話する。ケージを選ぶのも迷って、個体を選ぶのも迷って迷って。
ケージは水槽タイプがいいのか?広いのがいいか小さいのがいいか?ロフトつきの網のがいいのか?ハムスターのベッドは必要か?ワラがいいか干し草がいいか?本当に私が飼ってもいいのかな!!とかききまくり。背中を押してもらって、やっと決心ついた。
飼おう!
ケージはロフト付きを選び、資材には干し草を選び、いきおいをつけて、
さぁ!個体選び!