うめちゃんと薔薇三昧の田舎暮らし

ミニチュワダックスうめちゃんと薔薇、庭の花々との
生活を楽しんでいます

春の野

2022-04-18 20:32:14 | 季節

山全体が淡い色合いに染まってきた

桜からつつじから藤に。。。

萌黄色に変わりこの時期の一瞬の芽吹き山の色が美しい

木の芽立ちは木の種類によって色合いに違いがある 

木の芽時の独特な新芽の匂いも風に乗ってやってくる

これほどのやさしさはなし芽吹き山  青柳志解樹

  

日曜日 新録に包まれながら1時間くらいのところにある湿原まで行ってきた

山々がつつじで真っ赤に染まっているのを期待していたがそれまでにはまだまだで

1週間から10日くらいかかりそうな気がした

日当たりのいいところでは所々大分開きかけている

     

山ツツジはピンク系とオレンジ系 オレンジ系しか撮れなかった

雲一つない 青空にはえてきれいだった

誰かれといいね~ いいね~  

所々に蕨発見 里からは少し遅れての伸び具合

昔々別嬪さんばかりの美女5人

車中も食事中も楽しいひと時でした また秋にも誘ってね

蓮池には賑やかに蛙の合唱を聞きながらのお弁当 

対岸からのシャターで松茸林ばかりが写っている

まだ少し早い新緑のシャワーを浴びながら後にしました

 

家の裏庭

ライム色のおおてまり 切っても切っても両手広げ伸びてくる

今の時期はライム色これから少しづつ乳白色に変わっていく

     

演出している庭の窓枠も水色に塗ってみたり芝生の中の草をとったり結構楽しんでる

つるバラもわさわさしてきた

チューリップが雨でうなだれている

玄関前を明るくしている咲き分けの牡丹 玄関前を明るくしてきた

友の庭のボタン桜

少しもらって塩づけにしてみた

桜漬けは初めてのことなのでどんなになるだろうか。。。

美味しい桜パンを作ってみたい。。。

花後は後片付けをしやすいようにシートを敷いている 花もすることもお見事

中央公園のツツジと薔薇 

巣作りや子育て中のシロサギやアオサギ 

木に止まっている白く見えるのが全部鷺それはそれは賑やかだった

新1年生になった孫たち 元気に学校生活を楽しんでほしい

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花吹雪 | トップ | 新緑 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節」カテゴリの最新記事