6月11日ごろが入梅のころにあたる
関東も九州も梅雨入りしたが四国はまだ梅雨入りのしたと流れていない
入梅になってもこの日から梅雨が始まるわけでもないがもう近いと感じるようになってきた
今日も肌寒く半袖に薄めのカーデガンをひっかけて丁度いい
庭の木々も緑濃くなって空はどんよりして何時「梅雨に入りました」といっても
おかしくない兆しになってきた
雨蛙も賑やかに鳴いている
樹も草もしずかに梅雨はじまりぬ 日野草城
裏庭には間延びした草花がわんさとはびこってこれを少しずつどうにかしていかなければ。。。
狭い通路にはびこってきました
紫陽花のポップコーン
ライムからオフホワイトまたライムに変わるアナベル
紫陽花は7月中に切らないと翌年咲かないがこのアナベルは何時切っても翌年咲く優れものです
この日は1日中雨 山間の石崖の上の畑の岸に植えられていた
紫陽花は雨が似合う
額アジサイが原種と言われ「四葩」の名は花びらのように見える
四枚の額の中心に粒粒の花をつける 酸性だと青色にアルカリだと赤色になるという
雨に打たれてたっぷり雫を抱きかかえている
紫陽花のどの華となく雫かな 岩井英雅
赤紫蘇の色が出てきました
使わなくなった炊飯器の保温で黒にんにくを作っている途中1週間も保温したままです
仕上がりのニンニクは真っ黒で甘みがあります
頂いたとき1度試してみたいと思ってたのがさてどうなるか。。。
これは5日目に入りました
外の流し台に置いているから勝手口辺りは匂いに包まれています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます