うめちゃんと薔薇三昧の田舎暮らし

ミニチュワダックスうめちゃんと薔薇、庭の花々との
生活を楽しんでいます

夏の日

2024-06-02 14:40:22 | 薔薇
夏のギラギラした日と違い寒くも暑すぎることもなく恵まれた日になった
新緑の清々しい朝もいいが打ち寄せる波のもと海の碧さを眺めるのもいいなと思う
 
朝食は7時で予約していた お味噌汁がシジミ汁 美味しい😊 
我が家で時々食べてるのとは大分違うなと感じた
近くに宍道湖があるからね スーパーのは○○産かもしれない。。
 
さ~鳥取花回廊へ出発
カーナビが何処へでも連れて行ってくれますから方向音痴でも大丈夫です 
 
手が届くような処で迎えてくれたタイサンボクの花
                          
背の低い私までは香り下りてきませんでした
 
 
 
正面には大きなドーム
後でお聞きしたのですが雨が降り出すとセンサーで閉まるらしい 
ドームの向こうには大山が見えている
 
          
 
            
 
    
一番欲しかった薔薇
ポルカにも似てバフ、ブユテーにも似てピンクかかっている
足元には木チップが敷かれていた
 
          
アンジェラが目を引いた
何処から切っても咲き日持ちがして病気に強い重宝なつるバラですね
                    
   良く咲いているヤマボウシ
   
こんなトタン屋根のガーデンハウスが欲しいです
植栽は全部鉢植えでした 花が済むと移動できるのがいいですね
 
    
うめ庭に植えてあった薔薇がいくつもあり我ながら色々調べて植えてたのだと思いました
まずサハラ98,グラハム、トーマス ロンサール、アンジェラ、
バフビューティー、サマースノーp、
これは全部つるバラのことです
まだあったようなそしてもっともっと写真撮ってたのですが。。。
 
                       
 
   
 
 
余りにも広すぎてユリの館やランの館は見ることができませんでしたが
又の楽しみとして何時か又行くことができたらと思います
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 六月に入った | トップ | 芒種 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (onon)
2024-06-02 20:52:33
こんばんゎ(^_^)
思い切ってパパさんと行けてよかったね
2人の思い出になりましたね
うらやましいわ
足立美術館、花回廊最高だね
返信する
>ononさん (うめちゃん)
2024-06-03 06:16:13
此方より花は残っていました
丁度行けなかったが1週間早ければ薔薇はもっとよかったでしょうね

アンジェラは花もちもいいしどこから切ってもいいし
コロっとして可愛いから沢山うえられていたよ
それと意外や意外サハラ98のアーチが目についたわ
花柄摘みで追われていたよ 我が家もかたずけなければ。。
返信する
>ononさん (うめちゃん)
2024-06-03 06:19:21
薔薇のわかる方と行くのが一番だよ
北海道丁度いいよ
返信する

コメントを投稿

薔薇」カテゴリの最新記事