うめちゃんと薔薇三昧の田舎暮らし

ミニチュワダックスうめちゃんと薔薇、庭の花々との
生活を楽しんでいます

梅雨入る

2024-06-12 20:46:31 | 薔薇
梅雨に入ったが今日も真夏並みの暑い日になった 
少し動くとぽたぽた汗が落ちるほどになってきた

朝はそれなりのルーティンがあり食事までにご飯を祀りしたり
庭に出て花の水やりをしてそのうち忘れて
時間がたっていることが度々ある

裏庭のアバカンサスが立ち上がってきた
好きな花の一つで楽しみにしている
  
紫陽花のアナベルも咲いてきた 
陰に植えているが咲いてきた蕾はライムから咲き進むと
オフホワイトに少しずつ変化してくる
アナベルの不思議なことは何時切ってもどの位置で切っても
翌年咲くことが他の紫陽花と違っている
  
東庭の紫陽花           
それそれに名前があるがおかめと墨田の花火とヤマアジサイ
後は忘れてしまった
今朝咲いていたバラ
 
庭の芝生の中には野生の捩花が咲いてきた
長い葉の間から茎をのばし多数の可憐な桃色の小花をつける 
茎も捩じれて咲いてくるのでこの名がある 
可愛いのでガラスコップに挿して楽しんでいる

捩花のもののはづみの捩じれかな 宮津 昭彦
  
今朝採れた初物
とうもろこしは今年初めていただいて食べたもの

 
先日の日曜日に田植えがされていた
まだ水も少し濁っている
 水鏡になり青空と雲が浮かんでいるのが
ゆれる風で見え隠れしている
手前の袋の中には何が植えられているのだろう
昨年左になすが植えられていたような。。。
 
何時も5月にするワックス掛けができていなくてやっと
玄関だけ済ませた 
思い付きでするものですから
ワックス液が少なくなっていた
慌てて買いに走った
お昼ご飯は昨夜の残りとポテトサラダ
昨夜のカレイはたっぷりのお酒を
入れたから美味しいカレイとなった

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする