うめちゃんと薔薇三昧の田舎暮らし

ミニチュワダックスうめちゃんと薔薇、庭の花々との
生活を楽しんでいます

枇杷の実

2021-06-15 14:16:03 | 季節

日も長くなった 今の時期が好き 

玄関のドアを開ければさわやかな風が流れ掃除機をかけ水拭きをした

ワックスをかけるころには汗ばむほどになってきた 

5月にかけるはずが3週間も早い梅雨入りになり

予定が狂った

  

   

      

ハニーサックルが咲いてきた

 切っても切っても後から出てくる

ツルのものや垂れるものを植えすぎるといわれる

 去年までつるバラが張ってたところに這わしてみた

ゾウムシに蕾をやられてたのが復活してきたロココ

色は優しいアプリコット

ロココ美として極まる薔薇もあり  京極紀陽

パン教室には27年飼っているという亀がマスコット

子供さんが小さいとき夜店で買ったきたものらしいが元気でいる

子供も乗れるくらいの大きさ 冬の間は家の中で過ごしている

この前にはキャベツを丸のままもらっていた

こんだけ長い間一緒にいると可愛いでしょうねー

収穫

釣り仲間が魚をつってきてくれた

鯵はフライにした

 塩焼きしたのはイサギ イサギは塩焼きが1番

散歩の途中で一寸戴いてきてくれた枇杷

国道走っていてもどこの枇杷も鈴なり 重たいほどしなっている

ここの枇杷は毎年だれもとらなくて散歩のとき手の届くところはそれそれに皆戴いている

この枇杷はとても😋美味しい

🅰さん戴きましたよ。。どうぞ どうぞって...

枇杷の実を空からとってくれし人  石田郷子

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする