3遍誦す。
「諸仏正法賢聖僧 (しょぶつしょうほうけんしょうそう)
直至菩提永帰依(じきしぼだいえいきえ)
為成自他二利故 (いじょうじたにりこ)
発起殊勝菩提心 (ほっきしゅしょうぼだいしん)。」
3遍誦す。
「願衆具楽離諸苦 (がんしゅぐらくりしょく)
恒常安楽住等舎(こうじょうあんらくじゅうとうしゃ)。」
1遍誦す。
「諸仏仏子眞諦加持力 (しょぶつぶっししんたいかじりき)
二資威力法界清浄力(にしいりきほうがいしょうじょうりき)
此界器情宛若極楽刹(しかいきじょうえんにゃくごくらくせつ)
唯願有寂円満諸所欲(ゆいがんうじゃくえんまんしょしょよく)
彼刹悦意宝珠宮殿中 (ひせつえついほうじゅきゅうでんちゅう)
蓮獅座上諸仏仏子倶(れんしざじょうしょぶつぶつしぐ)
住于総持勝解力幻現 (じゅううそうじしょうげりきげんげん)
如海盈満雲供祈受用(にょかいえいまんうんくきじゅよう)
濁世怙主具悲七善逝 (だくせこしゅぐひしちぜんぜい)
能仁正法菩薩護法等(のうじんしょうほうぼさつごほうとう)
為救我等依怙之友軍 (いきゅうがとうえこしゆうぐん)
迎請臨此座上賜加持(げいじょうりんしざじょうしかじ)
具有八支供物如海供 (ぐうはっしくもつにょかいく)
無死甘露恒常作沐浴(むしかんろこうじょうさもくよく)
柔軟天之妙衣作供養 (にゅうなんてんしみょうえさくよう)
于勝福田安住誠祈祷(うしょうふくでんあんじゅうせいきとう)
無等導師釈迦王仏尊 (むとうどうししゃかおうぶっそん)
以及法子文殊童子足(にきゅうほうしもんじゅどうじそく)
無比恩徳ケンチェン静命尊 (むひおんとくけんちぇんしょうみょうそん)
親伝上師衆前敬頂礼(しんでんじょうししゅぜんけいちょうらい)
救度痛苦諸衆大悲尊 (きゅうどつうくしょしゅだいひそん)
七仏如来能仁勝妙法(しちぶつにょらいのうにんしょうみょうほう)
文殊観音救脱梵帝釈(もんじゅかんのんきゅうだつぼんたいしゃく)
天王薬叉衆前敬頂礼(てんのうやくしゃしゅぜんけいちょうらい)
善逝仏子倶住于此方(ぜんぜいぶっしぐじゅううしほう)
声聞縁覚有学及無学(しょうもんえんがくうがくきゅうむがく)
仏像経函仏塔所依等 (ぶつぞうきょうかんぶっとうしょえとう)
一切応敬処前誠頂礼(いっさいのうけいしょぜんせいちょうらい)。」
「南無(なむ)
善名称吉祥王仏(ぜんみょうしょうきっしょうのうぶつ)」(7遍誦す)
「南無(なむ)
宝月智厳光音自在王仏(ほうがつちごんこうのんじざいのうのうぶつ)」(7遍誦す)
「南無(なむ)
金色宝光妙行成就仏(こんじきほうこうみょうぎょうじょうじゅぶつ)」(7遍誦す)
「南無(なむ)
無憂最勝吉祥仏(むうさいしょうきっしょうぶつ)」(7遍誦す)
「南無(なむ)
法海雷音仏(ほうかいらいおんぶつ)」(7遍誦す)
「南無(なむ)
法海勝慧游戯神通仏(ほうかいしょうえゆうぎじんつうぶつ)」(7遍誦す)
「南無(なむ)
仏師琉璃光仏(ぶっしるりこうぶつ)」(7遍誦す)
「南無(なむ)
本師釈迦牟尼仏(ほんしゃしゃかむにぶつ)」(7遍誦す)
「除無明暗最勝灯(じょむみょうあんさいしょうとう)
除病痛苦最勝薬(じょびょうつうくさいしょうやく)
一切正法尊勝宝(いっさいしょうほうそんしょうほう)
頂礼供養敬帰依(ちょうらいくようけいきえ)
「南無(なむ)
文殊菩薩(もんじゅぼさつ)。」(3遍誦す)
「南無(なむ)
救脱菩薩(きゅうだつぼさつ)。」(3遍誦す)
「南無(なむ)
金剛手菩薩(こんごうしゅぼさつ)。」(3遍誦す)
「南無(なむ)
薬師海会仏菩薩(やくかいえぶつぼさつ)。」(3遍誦す)
「礼敬梵天(らいけいぼんてん)
帝釈天(たいしゃくてん)
四大天王(しだいてんのう)
十二薬叉大将等(じゅうにやくしゃだいしょうとう)
一切最勝護法天尊(いっさいさいしょうごほうてんそん)。」(3遍誦す)
「于此彼等一切聖衆前 (うしひとういっさいしょうしゅぜん)
供養塗香焼香及鮮花(くようずこうしょうこうきゅうせんげ)
灯燭美食ばつ音諸妙楽(とうしょくびじきばつおんしょみょうらく)
勝妙宝傘絢麗幡蓋等(しょうみょうほうさんけんれいばんがいとう)
如是眞実円満作供養 (にょぜしんじつえんまんさくよう)
所有十方有主無執物(しょうじっぽううしゅむしゅうぶつ)
一切円満人天之資具(いっさいえんまんにんてんししぐ)
総持覚性力及勝解力(そうじかくしょうりききゅうしょうげりき)
生起勝妙普賢供養雲 (しょうきしょうみょうふげんくよううん)
願力所生一切如海供(がんりきしょしょういっさいにょかいく)
普賢聖尊雲聚供養献(ふげんしょうそんうんじゅくようけん)
遍満広大無返虚空供(へんまんこうだいむへんこくうく)
我等無始時来至如今(がとうむりじらいしにょこん)
煩悩力転已作及未作(ぼんのうちきてちさきゅうみさ)
造不善業所積諸堕罪 (ぞうふぜんごうしょじゃくしょだざい)
羞愧追悔発露作懺浄(しゅうきついかいほつろさざんじょう)
聖者凡夫所有諸善根 (しょうしゃぼんぷしょうしょぜんこん)
三世所有積聚皆随喜(さんぜしょうじゃくしゅかいずいき)
安住十方一切諸仏陀 (あんじゅうじっぽういっさいしょぶっだ)
勧請転于無上妙法輪(かんじょうてんうむじょうみょうほうりん)
世間明灯若欲示涅槃 (せけんみょうろうにゃくよくじねはん)
我悉至誠勧請久住世(がしつしせいかんじょうくじゅうせ)
自他所積一切諸善根 (じたしょじゃくいっさいしょぜんこん)
回向現証無上菩提因(えこうげんしょうむじょうぼだいいん)
今此依照経部之儀軌 (こんしえしょうきょうぶしぎき)
勝者眷衆礼供等威力(しょうしゃけんしゅらいくとういりき)
諸仏如来所発之願力 (しょぶつにょらいしょほつしがんりき)
一切菩薩正量承許力(いっさいぼさつしょうりょうしょうきょりき)
以及護教護法誓願力 (にきゅうごきょうごほうせいがんりき)
祈請成弁我等諸事業(きしょうじょうべんがとうしょじごう)
教法興盛大徳久住世 (きょうほうきょうじょうだいとくくじゅうせ)
王臣民衆崇仏行善法(おうしんみんしゅすうぶつぎょうぜんほう)
衆生安楽増上趨仏法 (しゅじょうあんらくぞうじょうずうぶっぽう)
病魔貧窮争闘悉消除(びょうまひんきゅうそうとうしつしょうじょ)
具足慈心正法増吉祥(ぐそくじしんしょうほうぞうきっしょう)
浄障円資速証大菩提(じょうしょえんしそくしょうだいぼだい)
一切如来菩薩勝発心 (いっさいにょらいぼさつしょうほつしん)
事業誓願智悲威神力(じごうせいがんちひいじんりき)
無上幻化智慧等功徳(むじょうげんけちえとうくどく)
唯願我亦如是獲成就(ゆいがんがやくにょぜかくじょうじゅ)。」
「白財神の加持を受ける」

(白財神)
西に向かって座し
自己の肺臓から銀光が発出して全身を満たしてゆき、
やがて銀光が 耳や鼻から散出して宇宙を満たして
巨大な銀雲を結成すると観じる。
銀雲は 白色の仏身の白財神となり
左手に瑠璃色の杯を持っており、
杯の中には無尽の甘露があり
白財神の全身より 金光が放たれており、
この時 甘露と慧光を授けて下さるように念ずる。
杯より甘露が自己に降り注がれ、
更に自己が 白財神の金光に照らされて
五臓が燃えるように熱し
自己が金色の光に包まれるように観じてから
9回津液を飲み込み 9回拝して終える。
「諸仏母の加持を受ける」
(浄業仏母の眞言)
「シャンダングル・ソーハー
ビジェングル・オン・ヴァシャングル・ホー
マラヤ・パット。」
(智慧仏母の眞言)
「オン・ザザーニエ・ソーハー。」
(懐聚仏母の眞言)
「オン・ヴァシャンガラ・ソーハー。」
(救怖仏母の眞言)
「オン・バアラチャ・ソーハー。」
(除毒仏母の眞言)
「オン・マハマシュ・ソーハー。」
(具徳仏母の眞言)
「オン・マイメン・ソーハー。」
(不動仏母の眞言)
「オン・アグシャパイヤ・ソーハー。」
(月光仏母の眞言)
「オン・ゼダリミ・ソーハー。」