(画像はクリックされましたら拡大します。)
画像の方は、昔の少女雑誌「マイバースデイ」の「妖精シリーズ」に
おける、まつぼっくりの精で、妖精の国の門番でもある「キャデルコン」
です。
以前にもこのブログで書かせて頂いた記憶がありますが、同シリーズの
「妖精シリーズ」の妖精の全てが実在するかはともかく、このシリーズを
出す事によって、少女達に見えない世界に心を向かわせ、自然に敬いを
持って接する事を教え、そして心を美しく保って生活する事を教えるという所に、
このシリーズの一番の意味があったのではないかと、個人的に思っています。
このシリーズの中では妖精を呼び出すための色々な方法が紹介され
ましたが、先日掲載させて頂いた本の中に、妖精を呼び出す時の心得のような
ものも書かれており、それは十代の女子学生の読者を対象にしたものでは
ありますが、それ以外の人にも参考になる所があるように思いますので、
今回転載させて頂きます。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【妖精さんはやさしい心が大好きよ!】
随分沢山妖精さんを呼ぶ方法を紹介しましたね。
一度やっただけで上手くいく事もあれば、何度やっても失敗する事もあります。
何度やっても上手くいかない時は、最近の自分の行動を振り返って御覧なさい。
精神的にどこか不安定ではありませんでしたか?
お友達と大ゲンカ、ライバル登場で彼とシックリいかなかった、お父さんや
お母さんにひどく叱られてガックリ……
そしてあなたはそんな時に、人に対してやさしい思いやりや感謝の気持ちを
どこか置き去りにして、ひどく相手を憎んだりしたのではないでしょうか?
「あの人がニクラシイ!何処かへ行っちゃえばいいのに!」なんて心の中で
思いはしませんでしたか?
そんなあなたの前には、残念ながら妖精さんは姿を現す事はありません。
それから、怠け者や嘘つきの人も妖精さんは嫌いですから、近づかない
ようにしているのです。
賢いあなたならもう気がついた事と思いますが、素直で誠実な心に妖精
さん達は、愛の翼を広げ、宿るのです。
そんな事言ったって、毎日生きていれば、嫌な事だっていっぱいあるし、
「あの人がニクラシイ!と思う事だっていっぱいあるワ!」とあなたは
言う事でしょう。
そう、それもわかります。
でもね、その段階を克服して、レベルアップしなければ、中々妖精さんは
姿を現してくれないのです。
宇宙がコスモスなら、人間はミクロコスモス(小宇宙)と言われています。
もし嫌な事や憎しみの心で胸がはりさけそうになったら、大宇宙に向かって
心の窓を開きなさい。
そして宇宙のリズムに心身を任せ、モヤモヤとした気持ちを早く追い払って
しまう事。
宇宙は大きな大きな数字では、もう到底表し切れない世界です。
その宇宙にモノサシを当てれば、今の悩みがきっと小さなものだと思える
ようになってくるでしょう。
……とは言え、急には無理です。
だってあなたは未だ、青春の入り口に立ったばかりなのですから。
これからもきっと沢山の悩みが降って湧いてくるでしょう。
でもそんな時には、一人で悶々と考え込んでしまわずに、力一杯
はね返していきましょう。
嫌な事で一杯になった心の黒板は、早く消して、元気よく努力を続けて
いくのです。
そうすれば、きっといつかあなたの心に応えて、妖精さんがやってくる
事でしょう。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
わたくしがこの言葉を初めて読んだのは、丁度このシリーズの「妖精さんを
呼び出す方法」に夢中になっていた小学校低学年の時で、直感的に
この言葉は正しい事を含んでいると感じた一方、言葉に対する実感
というものは殆どありませんでした。
大人になった今改めて読むと、妖精を呼ぶ方法を行うかどうかは
ともかく、中々大事な心の持ち方を簡潔に述べているように感じます。
画像の方は、昔の少女雑誌「マイバースデイ」の「妖精シリーズ」に
おける、まつぼっくりの精で、妖精の国の門番でもある「キャデルコン」
です。
以前にもこのブログで書かせて頂いた記憶がありますが、同シリーズの
「妖精シリーズ」の妖精の全てが実在するかはともかく、このシリーズを
出す事によって、少女達に見えない世界に心を向かわせ、自然に敬いを
持って接する事を教え、そして心を美しく保って生活する事を教えるという所に、
このシリーズの一番の意味があったのではないかと、個人的に思っています。
このシリーズの中では妖精を呼び出すための色々な方法が紹介され
ましたが、先日掲載させて頂いた本の中に、妖精を呼び出す時の心得のような
ものも書かれており、それは十代の女子学生の読者を対象にしたものでは
ありますが、それ以外の人にも参考になる所があるように思いますので、
今回転載させて頂きます。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【妖精さんはやさしい心が大好きよ!】
随分沢山妖精さんを呼ぶ方法を紹介しましたね。
一度やっただけで上手くいく事もあれば、何度やっても失敗する事もあります。
何度やっても上手くいかない時は、最近の自分の行動を振り返って御覧なさい。
精神的にどこか不安定ではありませんでしたか?
お友達と大ゲンカ、ライバル登場で彼とシックリいかなかった、お父さんや
お母さんにひどく叱られてガックリ……
そしてあなたはそんな時に、人に対してやさしい思いやりや感謝の気持ちを
どこか置き去りにして、ひどく相手を憎んだりしたのではないでしょうか?
「あの人がニクラシイ!何処かへ行っちゃえばいいのに!」なんて心の中で
思いはしませんでしたか?
そんなあなたの前には、残念ながら妖精さんは姿を現す事はありません。
それから、怠け者や嘘つきの人も妖精さんは嫌いですから、近づかない
ようにしているのです。
賢いあなたならもう気がついた事と思いますが、素直で誠実な心に妖精
さん達は、愛の翼を広げ、宿るのです。
そんな事言ったって、毎日生きていれば、嫌な事だっていっぱいあるし、
「あの人がニクラシイ!と思う事だっていっぱいあるワ!」とあなたは
言う事でしょう。
そう、それもわかります。
でもね、その段階を克服して、レベルアップしなければ、中々妖精さんは
姿を現してくれないのです。
宇宙がコスモスなら、人間はミクロコスモス(小宇宙)と言われています。
もし嫌な事や憎しみの心で胸がはりさけそうになったら、大宇宙に向かって
心の窓を開きなさい。
そして宇宙のリズムに心身を任せ、モヤモヤとした気持ちを早く追い払って
しまう事。
宇宙は大きな大きな数字では、もう到底表し切れない世界です。
その宇宙にモノサシを当てれば、今の悩みがきっと小さなものだと思える
ようになってくるでしょう。
……とは言え、急には無理です。
だってあなたは未だ、青春の入り口に立ったばかりなのですから。
これからもきっと沢山の悩みが降って湧いてくるでしょう。
でもそんな時には、一人で悶々と考え込んでしまわずに、力一杯
はね返していきましょう。
嫌な事で一杯になった心の黒板は、早く消して、元気よく努力を続けて
いくのです。
そうすれば、きっといつかあなたの心に応えて、妖精さんがやってくる
事でしょう。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
わたくしがこの言葉を初めて読んだのは、丁度このシリーズの「妖精さんを
呼び出す方法」に夢中になっていた小学校低学年の時で、直感的に
この言葉は正しい事を含んでいると感じた一方、言葉に対する実感
というものは殆どありませんでした。
大人になった今改めて読むと、妖精を呼ぶ方法を行うかどうかは
ともかく、中々大事な心の持ち方を簡潔に述べているように感じます。