うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

麺屋九兵衛

2021年02月20日 | つけ麺

2021年2月16日に食べたラーメン(2021年45杯目)

麺屋九兵衛@宮城県利府町

煮干しつけ麺(825円)+にんにくペッパーライス(198円)

麺は太麺。

スープは煮干しベースの醤油。

チャーシュー、ねぎ、メンマがトッピング。

濃厚な煮干しでえぐみなく美味しいスープ。

スープに負けない太麺も相性よく美味しい。

ペッパーライスはバターの風味とコショウのバランスが絶妙。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺組

2021年02月20日 | 醤油ラーメン

2021年2月15日に食べたラーメン(2021年44杯目)

麺組@宮城県岩沼市

醤油ラーメン(750円)+味玉(100円)+追い飯(200円)

麺は中細麺。

スープは煮干しと動物系の醤油。

チャーシュー、ねぎ、メンマ、ナルト、のり、味玉がトッピング。

あっさりで旨味十分のスープに歯ごたえある麺が美味しい。

追い飯はスープを入れて食べるお茶漬けであられがいいアクセント。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸楽苑

2021年02月14日 | つけ麺

2021年2月14日に食べたラーメン(2021年43杯目)

幸楽苑@福島県いわき市常磐

濃厚魚介つけめん(540円)

麺は太麺。

スープは魚介ベースの醤油。

チャーシュー、ねぎ、メンマ、ほうれん草、ナルトがトッピング。

濃厚で少し酸味を感じるスープ。

とろみもあるので麺に良く絡む。

温かかったのでつけめんに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒と中華そば南風

2021年02月13日 | 豚骨ラーメン

2021年2月13日に食べたラーメン(2021年42杯目)

お酒と中華そば南風@福島県いわき市平

しっかり豚骨醤油(780円)

麺は細麺。

スープは豚骨ベースすの醤油。

チャーシュー、ねぎ、キクラゲがトッピング。

濃厚どろどろのスープ、豚骨の旨み感じる美味しいスープ。

麺は少し柔らかめで少しダマになってたので固めで頼みたい。

結構ずっしり来るラーメン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太鼓のぼお

2021年02月13日 | 塩ラーメン

2021年2月12日に食べたラーメン(2021年41杯目)

太鼓のぼお@福島県白河市

タピオカレモン(1,100円)

麺は細麺。

スープは動物系の塩。

レモン、玉ねぎ、タピオカがトッピング、別にハチミツ。

ベースのスープは優しい味わいの美味しいスープ。

玉ねぎが輪切りの状態でレモンの下に隠れてる。

レモンを絞りながら食べると酸味でさらにあっさり。

最後はストローでスープとともにタピオカ。

ハチミツをスープに入れると甘さが増して美味しい。

タピオカ自体は味が無いのでラーメンの邪魔にはならないです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする