ブログ更新が先になってしまい、申し訳ありません。
明日、コメントを返させていただきます。
ここ2ヶ月くらいの話ですが…やっと外食生活をやめ、自炊しながら過ごしています。
バランスのいい食事が摂れているというわけではないですが、膿疱が現れる数がかなり減ったように思えます。
それと、ミヤリサンを飲むのをやめました(´Д` )
理由は、私の身体には合わないと思ったからです。
ビオチンを摂取するにあたって、大事な役割を果たすミヤリサン…。
しかし、汚い話になってしまいますが、飲み続けていても腸内環境が落ち着く事なく、ずっと軟便が続き、飲む数を変えてみても結果は同じでした。
なので、試しに飲むのを止めてみたら…数日後に普通に戻ったんです\(^o^)/
手の状態も、週2回、紫外線照射を受けに行っていたら膿疱が現れず、皮は剥けて痛いのですが、だいぶ落ち着いています。

薬を塗った後なので、赤みが目立ちますが´д` ;
ミヤリサンをやめ、紫外線照射を受け、しばらくはまた様子見です。
右手薬指の爪に、また厄介な肉芽ちゃんが出てきたので、そちらは後日UPします。
明日、コメントを返させていただきます。
ここ2ヶ月くらいの話ですが…やっと外食生活をやめ、自炊しながら過ごしています。
バランスのいい食事が摂れているというわけではないですが、膿疱が現れる数がかなり減ったように思えます。
それと、ミヤリサンを飲むのをやめました(´Д` )
理由は、私の身体には合わないと思ったからです。
ビオチンを摂取するにあたって、大事な役割を果たすミヤリサン…。
しかし、汚い話になってしまいますが、飲み続けていても腸内環境が落ち着く事なく、ずっと軟便が続き、飲む数を変えてみても結果は同じでした。
なので、試しに飲むのを止めてみたら…数日後に普通に戻ったんです\(^o^)/
手の状態も、週2回、紫外線照射を受けに行っていたら膿疱が現れず、皮は剥けて痛いのですが、だいぶ落ち着いています。

薬を塗った後なので、赤みが目立ちますが´д` ;
ミヤリサンをやめ、紫外線照射を受け、しばらくはまた様子見です。
右手薬指の爪に、また厄介な肉芽ちゃんが出てきたので、そちらは後日UPします。