今日、実家に帰って、
『友人の父親が亡くなった』話を聞いた。
高校時代の友人。
クラブ
が一緒だった。
友人の家は街の
パン屋さん

だった。
亡くなられたお父さんはパン屋の主人。
俺が高校生の頃(15年程前)は、よく
繁盛している美味しいパン屋だった。
当時は周りにはお店も少なかった。
俺もよく、ここのパンを買っていた。
うちの母が、この店でパートをしていることもあった。
それが、何年前だろうか・・・
パン屋のすぐ近所に
大型スーパーができた。
スーパーの中には
パン屋や
某有名ハンバーガーショップなどが入っていた。
その後、友人のパン屋の周りには、
大手チェーンのファミレスなどが建ち始めた。
この影響は大きく、街のパン屋では太刀打ちできなかったんだろう。
売り上げは下がり、何か策を練らないといけなかったようになったらしく、
街のパン屋
は
カフェ&レストラン
へリフォームされた。
この時に
資金が足りず、知り合いから
1口100万円
でお金を借りたらしい。
その後・・・
店の売り上げは伸びず、借金の返済どころか、パートの人件費も滞るようになった。
友人の父親は知り合いに土下座をしながら、資金繰りをされたよう。
友人の父は生前から
「俺が死んだら生命保険が入るから」と言っていたらしい。
その額は800万ほどだったよう。
そして、今月初旬・・・
友人の父は自ら命を絶った。
家族を残して。
生きることは、こんなにも大変なことなのか。
世の中には1000万を超えるようなジュエリーを買う人もいるのに・・・
800万ほどの為に命を落とす人もいる。
同じ日本なのに・・・